奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
STEP 11「狂宴の幕開け」
兄さんは必ず来る、来なきゃいけないの――!
エミリィには、ミミック開発のため滅ぼされた異星人の脳が使われていた。
滅びし種の意識とシンクロしたことがラルフを、人類殲滅へと突き動かす…
ラルフの裏切りの理由とエミリィたちの過去がセーラによって語られます。
理解し難かったラルフの過去の記憶が整理されました(^^;
惑星ブレグマに到着したリベルタット。
だが、合流予定の艦隊は、ディーグの大規模侵攻を迎え撃つべく移動した後だった。
セーラは、人形エミリィとのリンクで知ったラルフとエミリィの記憶を語る。
ラルフは滅ぼされたエミリィたちの復讐のため必ずくる。
「兄さんは必ず来る、来なきゃいけないの!」
背負った思い罪悪感に動かされるラルフは、すでに敵味方の区別もなくしていた。
メドロック以外のクルーを皆殺しにし、クンルーンの操鑑を掌握。
しかし、ラルフは体を蝕まれ倒れる。
その隙をつき、メドロックはラルフのエミリィを連れ脱出し、リベルタットに投降。
追撃してきたラルフに、ロッティは残りわずかとなった仲間を連れ出撃。
ラルフの過去を知ったロッティは、セーラへのわだかまりと解き言い放つ。
「だからどうした!
誰の妹だろうと構わん。今のセーラは空間機甲科の一員だ。
わたしの命を預けるに足る仲間だ!」
ロッティの言葉に他の機甲科員もセーラをふたたび仲間と認める。
再びストレインに乗り出撃するセーラ。 兄を止めるために!
「兄さんが何を見て、何を思ったのかわたしは知ったわ。
でも、それでも…、わたしは兄さんを止める! なんとしても!!」
ほとんどセーラの語りの総集編みたいでしたが、ひさびさ放送なので内容の整理になりました(笑)
これであと残り2回は、最後の対決となっていくのでしょう♪
はたして、どんな結末に…てか誰が生き残れるのか(^^;
次回 第12話「リベルタッドの攻防」
兄さんは必ず来る、来なきゃいけないの――!
エミリィには、ミミック開発のため滅ぼされた異星人の脳が使われていた。
滅びし種の意識とシンクロしたことがラルフを、人類殲滅へと突き動かす…
ラルフの裏切りの理由とエミリィたちの過去がセーラによって語られます。
理解し難かったラルフの過去の記憶が整理されました(^^;
惑星ブレグマに到着したリベルタット。
だが、合流予定の艦隊は、ディーグの大規模侵攻を迎え撃つべく移動した後だった。
セーラは、人形エミリィとのリンクで知ったラルフとエミリィの記憶を語る。
ラルフは滅ぼされたエミリィたちの復讐のため必ずくる。
「兄さんは必ず来る、来なきゃいけないの!」
背負った思い罪悪感に動かされるラルフは、すでに敵味方の区別もなくしていた。
メドロック以外のクルーを皆殺しにし、クンルーンの操鑑を掌握。
しかし、ラルフは体を蝕まれ倒れる。
その隙をつき、メドロックはラルフのエミリィを連れ脱出し、リベルタットに投降。
追撃してきたラルフに、ロッティは残りわずかとなった仲間を連れ出撃。
ラルフの過去を知ったロッティは、セーラへのわだかまりと解き言い放つ。
「だからどうした!
誰の妹だろうと構わん。今のセーラは空間機甲科の一員だ。
わたしの命を預けるに足る仲間だ!」
ロッティの言葉に他の機甲科員もセーラをふたたび仲間と認める。
再びストレインに乗り出撃するセーラ。 兄を止めるために!
「兄さんが何を見て、何を思ったのかわたしは知ったわ。
でも、それでも…、わたしは兄さんを止める! なんとしても!!」
ほとんどセーラの語りの総集編みたいでしたが、ひさびさ放送なので内容の整理になりました(笑)
これであと残り2回は、最後の対決となっていくのでしょう♪
はたして、どんな結末に…てか誰が生き残れるのか(^^;
次回 第12話「リベルタッドの攻防」
http://blog.livedoor.jp/vanitype/archives/50754185.html
http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/50894051.html
http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/50894051.html
- 関連記事
-
- 奏光のストレイン 第12話「リベルタッドの攻防」
- 奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
- 奏光のストレイン 第9話「目の前の自分」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
アニメ「奏光のストレイン」第11話 感想。
第11話「狂宴の幕開け」演習中の艦隊と合流するべく惑星ブレグマに到着したリベルタットの前に、友軍の姿は一隻もない。ブレグマの無人基地からレベル1の暗号文が入り、上官達は会議室へと集まる。ディーグが数百万の大艦隊による侵攻を計画している事が判明した。ブレグマ
今週のコードギアス&妖奇士
♪ 死んだ筈だよ おマオさん 生きていたとは お釈迦様でも 知らぬ仏の おマオさん エーサオー 玄治店 ♪な感じで時刻を越えてマオ参上。前回の感想で「復活したら云々」と書いたらあっさりと、しかも次週に復活するとはげんなり。 なんていうかねご都合主義的...
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
久しぶりの放送となりました奏光のストレイン.そして残すところ,あと2回.謎は解決されてるんでしょうか.
奏光のストレイン 第11話
『狂宴の幕開け』よくわかりません……(時間的な説明のところが)。亜空間における時間の定義がよくわからなかったんですが(考えるのも面倒くさいし)、まあそのあたりは枝葉末節として、基本的なところとしてラルフ
『コードギアス』 第16話 囚われのナナリー ?
さあやってきましたコードギアスの第16話。今回はスザクの正体が明らかに!彼はなんと未来からやってきた改造人間だったのです!!(違
コードギアス stage16
(o*´∀`*)-o【才×〒゙├♪】 ☆.。.:*・゜☆
奏光のストレイン 第11話 狂宴の幕開け
3週間ぶりのストレインです。前回の放送から間が開き過ぎです・・。見ようかどうか迷っちゃいましたよ。今回はエミリィのゲートや兄さんの亡命などなど、前回よりもっと詳しい説明がありましたね。亜光速での時間の定義とかはさっぱり分かりませんが、とりあえず兄さんの目
奏光のストレイン第11話「狂宴の幕開け」
ディーグは今回の大規模な戦闘で戦争の終止符を打とうとしているのかな。リベルタットを追っていたクンルーンもその作戦に参加するはずだから、ラルフ達の追撃はなんだろうとメルチ。そのメルチやリベルタットの艦長達の前でセーラは人形エミリィとのシンクロで体験した事を
奏光のストレイン#11
今回、サブタイトルからして、またまた大勢の死者が・・・と予想してたけど、全然死者が出なかったことにすげービックリ(爆その上、今回はラルフがあんなに変わってしまった理由や現在の心情、それからディーグ側につくまでの経過が語られてた部分がちょっと興味深かった。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第16話
「囚われのナナリー」スザク人間離れしすぎwwwwwwwwwwどんなに研ぎ澄まされたナイフでも、擦っただけでは、ビニール被った銅線を切断できないと思う。しかも、楕円軌道で動く振り子を邪魔しないよう、それ
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
ラルフがついにイカれた。
奏光のストレイン STEP 11「狂宴の幕開け」
博士「狂った宴?淫靡な響きに(´Д`;)ハァハァ」 助手「邪な発想禁止!!」
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」 今回を含め残り3話…
だって兄さんは来なくちゃいけないの!@セーラ
■『奏光のストレイン』 #11 「狂宴の幕開け」 WOWOW無料放送枠脚本:西園悟 絵コンテ:山田次郎 演出:渡邊哲哉 作画監督:山内則康 佐藤陵 藤田まり子【コメント】山内則康さんが作監をされるのは事前にアニメ誌で知っていたので、作画は期待通り素晴らしかった...
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
またまたすっかり間が空いてしまった、「奏光のストレイン」です。正直言ってクライマックスに差し掛かってのこの仕打ちはWOWOWには付き物と解っていてもテンションが下がってしまいます。一話完結的な話ならそれほど気にならない(護くんならそれほど気にならないの
奏光のストレイン 第11話
サブタイトル「狂宴の幕開け」 リベルタットを追うラルフの症状は、刻一刻と悪化の一途を辿っていた。 彼に恐怖を感じたメドロックは、エミリィを連れて逃げ出すが...
奏光のストレイン 。。。。 STEP11 狂宴の幕開け
金髪だったはずのラルフが、なぜ銀髪になっているのか?人は あまりに急激な感情変化を体験すると 希に 一瞬にして 髪が 白髪化すると聞き及ぶ・・・・この場合、エミリィにリンクして 人類が 彼女たち種族に犯した罪の深さを 身をもって知ってしまった ラルフが その怒....
奏光のストレイン11話「狂宴の幕開け」
お久し振りです、ストレインさん。そしてロッティ、あと2回だけどあけおめ、ことよろ。
奏光のストレイン 第11話「狂宴の幕開け」
奏光のストレインwaltz.I(初回限定版)改めてセーラによる前回の話の解説。時間の表現がややこしいっす・・・エミリィ星人の研究をじっくりやるために場所を移動しようってんで亜光速航行を始めたら、仲間を呼ばれてさあ大変。ここは一発データだけ先に送って、そ...
奏光のストレイン STEP 11
余りにも久しぶりのストレイン。 アバンを見るまでドコまで行ってたか忘れてたwww STEP 11 狂宴の幕開け プレグマに着いて、リベルタット以外の艦隊がいないんでディーグに全滅されたのかと思ったら、お出かけですか( ̄▽ ̄;) ミミックのリンクを通し
(アニ感)「奏光のストレイン」:STEP 11
「奏光のストレイン」:STEP 11「狂宴の幕開け」