ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

第11話 「ルイズの結婚」 

今回も目まぐるしい展開でした(^^; 1クールなのでもう残り話数ないから(笑)
でも、ゲームはしっかり出るんですね。ツンデレシステム搭載で(爆)どんなシステム!?

ワルドとの手合わせで惨敗した悔しさに涙する才人。
自信喪失の才人に、思わずルイズは『ワルドと結婚する』と宣言してしまう。

二重にショックな才人をフーケのゴーレムが襲撃してくる。
ギーシュがゴーレムに手向かうがやっぱり瞬殺(笑)予想を裏切らないダメぷり(^^;
そんな危機を救ったのは、ワルド目当てで追ってきたキュルケとタバサ。たよりになるな~
時間稼ぎはできたと退散するフーケ。

才人たちが町に戻るとちょうどアルビオン行きの船が飛び立つところだった。浮遊大陸アルビオン行きの飛空船が。
・・・浮遊大陸だったのか。だから山にある港町か。いかにもファンタジー(笑)

フーケの時間稼ぎ発言と、自分たちを置きざりにしたワルドに疑念をもつ才人。
しかし、あとを追うにも次の船は翌朝までない。

才人たちを残して行ってしまったルイズは、ワルドの強引さに求婚を受けてしまう。

ルイズたちを乗せた船はアルビオンに到着。
アンリエッタ姫の持たせた魔法の指輪が識別となって、潜伏するウェールズ皇太子と対面し、姫の依頼した手紙を回収する。

ウェールズ皇太子はアルビオンの内乱は貴族をたきつけているレコンキスタという集団だと語る。命を賭してもこれと戦う覚悟のウェールズ。 皇太子なのになかなか凛々しいね。


任務もいちおん完了。ところが、いきなりワルドは、アルビオンで結婚式をあげようと言い出す。
  


突然のことに慌てるルイズに、ワルドはレコンキスタである正体をあらわす。
レコンキスタの黒幕に魔法をかけられ操られてしまうルイズ。
黒幕の老人はルイズを虚無の末裔と呼んだ・・・

ウェールズ立会いのもと式をあげるルイズとワルド。
と、そこに才人がマッターとかけつける。・・・どっかで見たシーンだ(笑)
才人も声にルイズの呪縛の魔法が解ける。

ギーシュの宝石好きの使い魔モグラの”ヴェルダンデ”の嗅覚でルイズを見つけたのか。主人より役にたつね(笑)

立場のまずくなったワルドは、事態の飲みこめないウェールズを暗殺!
ええ・・・美形薄命。。。

ルイズの想い踏みにじったワルドに怒りを爆発させる才人。
ワルドの魔法を魔剣で吸収しワルドに斬りかかる。

「ルイズを傷つけるやつは、絶対にゆるさねぇ!」


才人の圧倒されたワルドはルイズから手紙を奪い、炎で教会をつつみ逃走する。
が、ワルドは目的をほぼ達成していた。ウェールズの暗殺。そして、手紙の奪取。
ただ、ルイズを得ることには失敗・・・

炎の中からキュルケとタバサの魔法で救出されるルイズと才人。
裏切られ涙すルイズをキスして慰める才人。

「大丈夫さ、俺がついている」

・・・ラブラブになったルイズと才人って、あの姫様の依頼しっぱいしたよ?(^^;
しかし、ウェールズ・・・もったいない。いいひとそうだったのに;; アンリエッタも泣いてたよ・・・

次回 第12話 「ゼロの秘宝」
また犬あつかい才人(笑) 今度は宝探し?


関連記事
コメント

ワルドって、姫様が遣わせた奴なんだから、姫様の依頼を失敗したと言い切るのはどうも・・・・

コメントありがとうございます^^
≫ワルドって、姫様が遣わせた
あ、そう言えばそうだった(笑) 任務失敗はアンリエッタにもあるんですね。。
それでウェールズが殺されたって知ったら落ちこみますね・・・
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゼロの使い魔 第11話

ゼロの使い魔 Vol.1ゼロの使い魔小悪魔と春風の協奏曲(コンチェルト)〔GAME〕【ルイズの結婚】ワルドに操られ、ルイズは自分の意思とは違って結婚式が進んでゆく!ここは王道の『卒業』のように、才人がルイズをさらって…。ここでショックなのはウェールズ....

ゼロの使い魔を観る

才人クンさぁ……(とても、怖い貌(かお)で)ナニ勝手に、ルイズ様にちゅーしてんの?(拳を握り締めながら)「あるのは……、ルイズの使い魔だって事だけだ!!」「ルイズを傷付ける奴は、絶対に許さねぇ!!」……まあ、ココまではイイですよね?ワルドに負けて、ウジウ

ゼロの使い魔「ルイズの結婚」

ゼロの使い魔「ルイズの結婚」です。夜中に雷が鳴ったときには、停電か~って思いましたが、もう録画が終わったあとでした(笑)。ということで、残りも少なくなってきました。ちょっと、ばたばた感が否めませんが、今週も感想行ってみませう。あらすじ:ワル...

・ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」 感想

冒頭、ワルドに負け、夕日を見ながら泣いているサイトがなんか青春しているように見える。そんなことはさておき、サイト・ギーシュを置いていき、ルイズだけを連れて行こうとするロr・・・じゃなくワルド子爵。

ゼロの使い魔 「ルイズの結婚」

最近この時間が待ち遠しいです仕事で苛ついた心を癒してくれます

ゼロの使い魔「ルイズの結婚」感想

【10秒で分かる、今日の『ぜろのつかいま』】姦計成功撃退成功抜け駆け成功接触成功ゲット成功結婚成功殴り込み成功覚醒成功キス成功ういうい、んでは「ゼロの使い魔」を見ての感想なんかをわるわると・・・。突然主人公補正のかかった才人←....

『ゼロの使い魔』 第11話 観ました

今回は…と言うより今回も才人の逆ツンデレッぷりが発揮されていますねぇ~普通なら、すねた男って嫌いなのですが…今回は事情が事情なのでまぁ、いいかな?相手がアレじゃ、才一でもね…ゼロの使い魔 Vol.1 ZMBZ-2881ゼロの使い魔 Vol.2 ZMBZ-2882で、そのロリコンナイトは

ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

今のルイズってそんなに魅力的かなぁ…?(暴言) なんか同盟に入っている人全てを敵に回しそうな発言でありますが、ついこんなことを感じてしまうんですよ。一同盟員として。

「ゼロの使い魔」レビュー

アニメ「ゼロの使い魔」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *主なキャラクター(声優):ルイズ(釘宮理恵)、平賀才人(日野聡)、シエスタ(堀江由衣)、ギーシュ(櫻井孝宏)、タバサ(猪口有佳)、キュルケ(井上奈々子)、アンリエッタ(川製子)

ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

ウェールズ皇太子、いい男~♪でも、萌えたとたん、お亡くなりに(T△T)じゃあ、悪役でも、ロリでもいいから、ワルド♪ワルドは「レコンキスタ」といわれる、悪の集団の一味であった。フーケも。ワルド

ゼロの使い魔 第11話「姫君の依頼」

こらおっさん,ルイズに触るな!

ゼロの使い魔#11

★ゼロの使い魔第11話「ルイズの結婚」

ゼロの使い魔 11話 「ルイズの結婚」

「ゼロの使い魔」キャラクターCD4 シエスタ&アンリエッタ編意外に早くワルドの正体がカミングアウトしてしまいました。いやはや、今回はやたらとキャラが動き回ってましたね。ゴーレムやワルドとの戦闘シーンも然り、各キャラの登場の仕方も然り・・・展開は目まぐる....

ゼロの使い魔 第11話 『ルイズの結婚』

ゼロの使い魔 第11話です^^正式なものは後日再掲載を行います。主観的あらすじルイズの許婚だったワルドに敗北した才人は、慰めようとするルイズにその悔しさをぶつけてしまう。才人に予想外の態度を取ら

ゼロの使い魔 第11話 『ルイズの結婚』

ワルドに敗北した才人は悔しさからルイズに八つ当たりとはいただけませんね。しかし心配して慰めにくるルイズに女の子らしさもあってこれまた可愛いこと。でも予想以上の態度を取られたからって『ワルドと結婚する』

ゼロの使い魔 #11

第11話 「ルイズの結婚」ルイズがかなり素直になったのに今度はサイトがツンツンですか男の強がりは見っとも無いよでも前回の決闘で剣しか使えない平民の使い魔サイトを相手に、魔法まで使う大人気ない隊長もどうかと思う所詮男は見っとも無い生き物なのか(...

ツンデレの消えた日

ゼロの使い魔第11話「ルイズの結婚」開始間もなくゴーレムの襲撃。 緊迫の一戦、には見えない。ギーシュのせいで。 まさに戦闘に彩りを添える一輪の花。

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

 ついに前回ワルドが登場してアルビオン編に突入。残り話数も少ない中どこまでいけるのだろう。

ゼロの使い魔11話「ルイズの結婚」:画像

◆「ゼロの使い魔」ワルドに負けて才人はしょんぼり涙。 才人を想うルイズの心までも弾いてしまった…ルイズはポツリ「結婚…」。 ワルドとフーケの思惑に乗せられルイズはアルビオンへ!想いが力になる理想

ゼロの使い魔 第11話

第11話『ルイズの結婚』 やっぱワルドは悪者でしたか・・ 今頃気付きましたが、フーケを逃がしたのってワルドだったのか。 あ~あ・・・ 皇太子殺されちゃった・・・ 密書も盗まれて、ミッション失敗!(なんちゃって(笑) それにしてもホント悪いやつだな。そういえばル

ゼロの使い魔 第11話

ウェールズ・テューダー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  と思ったら、えーーーっ!?

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

リアルタイム視聴組の評判がどこを見てもボロボロな状態。帰宅して見るまでwktkするはずがテンション下がりっぱなし。ただ最初に感想を一言でまとめれば思ったより悪くない。というか、普段から微妙なので今まで通りの微

ゼロの使い魔 #11「ルイズの結婚」

展開としては王道を行くよね、このアニメw  すれちがい→別れ→修復(=関係の深まり) この時期どのアニメも「すれちがい」っぽい展開で悶々ですw(「となグラ!」も「N・H・Kにようこそ!」

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

ゼロの使い魔  現時点での評価:3.0  [ファンタジーロマン]  千葉テレビ

★ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

【公式】才人自暴自棄っぽい。そ

ゼロの使い魔・第11話

「ルイズの結婚」 「君ではルイズを守れない」。ワルドに敗れたことに打ちひしがれる

ゼロの使い魔 第11話 ルイズの結婚

ワルドに負けたことで落ち込むサイト。ルイズは励ますが、サイトの態度を見てか、既に決めていたのか、ワルドと結婚するというルイズ。唐突にサイト達の背後に現れるフーケとゴーレム。サイト達がゴーレムと戦闘するが苦戦する。ワルドはその隙にルイズをつれて乗船する。ワ

ゼロの使い魔 第11話

ワルドが本性を現しアルビオンの皇太子を殺害する話。駆け足気味の展開でしたが、それでもなかなか面白かったです。助けに現れた才人は普通にカッコよかったですが、最後いきなりキスするとは驚きです(笑)。才人はワルドに負けたことをかなり気にしている様子。....

■ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

 ルイズ、本当に結婚を決めちゃったんだあ。  きっかけなんて、意外とあんな理由なのかもしれないけれど。  才人、可哀想に…。  大切な女の子を護ってあげられない

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

第11話 ルイズの結婚

「ゼロの使い魔」#11 ルイズの結婚

= 最後の最後で魅せます! =ここでやらなきゃ男じゃない! で、何をやるの??----[[attached(1)]][[attached(2)]]才人泣いてる・・・ワルドに負けたショックだと思い心配するルイズですが、素直になれない才人。ついには'''「うるせぇ!」'''とま

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

前回ワルドとの手合わせで無様に負けてしまった才人「君ではルイズは守れない」この台詞が相当堪えてしまったんでしょうなんか素直に応援したくなってしまったよ・゚・(ノД`;)・゚・惚れてる女性の前ですもんね・・・そりゃ悔しいよルイズの気遣いも逆に痛く感じるようです

ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

ワルドに負けて泣いてる才人が子どもっぽくてかわいいじゃないか。けどルイズがせっかく優しく接してくれてるのにつれない態度はいけないぜボーイ。ルイズ「私、ワルドと結婚するから・・・」衝撃の告白!許さ

ゼロの使い魔 #11 「ルイズの結婚」

ルイズが結婚ですって!?ダンディワルド様との勝負試しに負け、すっかりネガティブな才人に愛想つかしたのか~(笑)(年増泥棒さんに足止め才人・・・) ↓ ↓

ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

ゼロの使い魔 第11話ルイズの結婚ギーシュかわいいよ、ギーシュ(*´д`*)ハァハァ

ゼロの使い魔 11話「ルイズの結婚」

ワルドに負けて、ショックの才人。しかもルイズとは、すれ違いで・・・ワルドと結婚すると、才人に告げるルイズ。才人(とギーシュ)を置いて、ワルドはアルビオンに行ってしまった。しかも才人達の足止めに、フー

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

ずいぶんとどたばたと動いた回でしたワルドとの決闘に敗れてふてくされているところにルイズがワルドとの結婚を決めたことを明かしたりして死人に鞭を打つにもほどがあるような…。

(アニメ感想) ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」

ゼロの使い魔 Vol.1ワルドとの対決に破れ、激しく落ち込む才人。ルイズはそんな彼を慰めようとしますが、気持ちは伝わらずにすれ違う二人・・・。出航の時間が近づいても動きだそうとしない才人が迎えに来ますが、その時土くれのフーケが二人の前に姿を現します。一方、....

ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」

最終回を目前にして駆け足で伏線を回収、というか説明を端折ってキャラに語らせた回だが印象は悪くない。未だ放置気味の伏線やフォロー無しの伏線も多いけれど、構成自体はラストに向けて収束して行く方向にまとまっている。そ

ゼロの使い魔(11)

[アニメ ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」]わーい。やっぱりワルドはワルドだったな。ここまでお約束を徹底していながら、先が読めすぎて面白くないってことにならないのは凄いことですよ。ルイズと才人

ゼロの使い魔 第11話 「ルイズの結婚」 感想

登場人物全員集合かな・・・(*´ー`)今週もギーシュが活躍しまくってるっ。結局、タバサよりも出番が多かった気が。そしてお約束の展開。ワルドが悪役なのも、パッと出てきた王子様があっさり死んじゃう