ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインの狂気は確実に進行している。
共鳴連鎖の習得をマカたちに急がせるが…。
ブラック☆スターだけが先行しすぎ同調できないでいた――。
神を越える、ブラック☆スターは強くなることに貪欲。
かなりムチャしてて椿も心配ですね。
マカは共鳴連鎖が上手くいかないのはブラック☆スターが先走るせいだとシュタインに告げる。
▼ 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインは、マカの方がチームを抜けるべきだと宣告。
ブラック☆スターはチームで最大のアタッカー。
その力を制限してどうするのだと。
「…君は魂の共鳴連鎖というものを誤解している。
もっと心で、根本を感じてみなさい――」
マカとブラック☆スターは、さらにぶつかりあい。
マカはその場か走り去ってしまう。
ここでフォローに動くのが椿。
マカとブラック☆スターは友達同士。
「いちいち理解しあわないといけない?
他人同士だもの、理解できないことがあるのは当然。
それでも、友達は友達じゃない。その気持ちだけじゃダメなのかしら?」
マカは、ブラック☆スターのように強くなりたいと思っていたと。
潔くブラック☆スターに謝り、共鳴連鎖の修練を再開。
命を預けあう仲間。
無理に理解する必要なんてなく。互いの感覚を認め合い、信じあうことが大事。
マカはそのことを学びました。
ソウルの中の鬼は、マカと同調するソウルの心が健全に成長していけば抑えていけそうですね。
共鳴連鎖は合格。
シュタインはこのチームのリーダーにはマカが相応しいと考えます。
生徒を良く見てるいい教師です…でも、いつまで今のシュタインでいれるか…。
マカは殴った分を殴り返せってブラック☆スターに言う。
それに本気で殴り返したブラック☆スター…いくらなんでも本気すぎ(^^;
そのころ、アラクノフォビアがBREWを狙って動き出す。
激戦の開始?
次回 第34話「BREW争奪戦!~激突、死武専VSアラクノフォビア?~」
・TB先・
共鳴連鎖の習得をマカたちに急がせるが…。
ブラック☆スターだけが先行しすぎ同調できないでいた――。
神を越える、ブラック☆スターは強くなることに貪欲。
かなりムチャしてて椿も心配ですね。
マカは共鳴連鎖が上手くいかないのはブラック☆スターが先走るせいだとシュタインに告げる。
▼ 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインは、マカの方がチームを抜けるべきだと宣告。
ブラック☆スターはチームで最大のアタッカー。
その力を制限してどうするのだと。
「…君は魂の共鳴連鎖というものを誤解している。
もっと心で、根本を感じてみなさい――」
マカとブラック☆スターは、さらにぶつかりあい。
マカはその場か走り去ってしまう。
ここでフォローに動くのが椿。
マカとブラック☆スターは友達同士。
「いちいち理解しあわないといけない?
他人同士だもの、理解できないことがあるのは当然。
それでも、友達は友達じゃない。その気持ちだけじゃダメなのかしら?」
マカは、ブラック☆スターのように強くなりたいと思っていたと。
潔くブラック☆スターに謝り、共鳴連鎖の修練を再開。
命を預けあう仲間。
無理に理解する必要なんてなく。互いの感覚を認め合い、信じあうことが大事。
マカはそのことを学びました。
ソウルの中の鬼は、マカと同調するソウルの心が健全に成長していけば抑えていけそうですね。
共鳴連鎖は合格。
シュタインはこのチームのリーダーにはマカが相応しいと考えます。
生徒を良く見てるいい教師です…でも、いつまで今のシュタインでいれるか…。
マカは殴った分を殴り返せってブラック☆スターに言う。
それに本気で殴り返したブラック☆スター…いくらなんでも本気すぎ(^^;
そのころ、アラクノフォビアがBREWを狙って動き出す。
激戦の開始?
次回 第34話「BREW争奪戦!~激突、死武専VSアラクノフォビア?~」
・TB先・
- 関連記事
-
- ソウルイーター 第34話「BREW争奪戦!~激突、死武専VSアラクノフォビア?~」
- ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
- ソウルイーター 第32話「聖剣伝説3~死武専番長物語?~」
テーマ : SOUL EATER -ソウルイーター- - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
さすがに女性を本気で殴るのはちょっと勘弁してほしいものっす(ToT) ソウルイーター夕方版第33話『共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~』
研究所に篭るシュタイン博士だが、クロナがマリーに仕込んだ狂気に反応する狂気に反応する盗聴器によって、彼の精神を徐々に蝕んでいた。
...
ソウルイーター第33話を原作コミックと比較
テスト?そんなん知るか。(ぁ
オワタ\(^0^)/
すごい痛そう・・・・
だけど、イイハナシダッタナー
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
狂気に蝕まれているシュタイン博士。自分の事は研究しつくしているとはいうけれど、メデューサの影響で進行が早くなっているようです。
「やらなきゃならない事がまだあるだろう? ブッ壊れるには早過ぎる」
折りしもアラクノフォビアが「BREW」というエイボ...
SOUL EATER(ソウルイーター) 33話
第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?」
シュタインが狂気に蝕まれて行く様子が怖い。
幻なんだと分かっていても、鏡に顔を映し...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
「俺はまだ冷静だ。
自分のことなら研究し尽くしてる」
でも自分でそう言う人ほど危なかったりするのよね
ソウルイーター 第33話
『やるべき事が残ってるだろ?』 OPを見ても不穏な未来が感じられるシュタイン。 狂気と戦う姿が痛ましくもあり萌えもあり(コラ!) まぁOPで不穏な空気をまき散らしてるのはマカもか。
ソウルイーター 「共鳴連鎖 ~奏でろ、魂たちの旋律?~」
椿ちゃん大忙しです
アニメ「SOUL EATER - ソウルイーター - 」 第33話 共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~
なんでいつも、ブラック☆スターばっかり……。
「SOUL EATER - ソウルイーター - 」第33話のあらすじと感想です。
気持ちは分からんでもない。...
第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」/アニメ「SOUL EATER -ソウルイーター-」感想
あーあー、クールじゃねえなぁ(ソウル)
マカ-ブラック☆スターの関係を中心にしたストレートな友情物語で、以前はできなかった共鳴連鎖をチームで修得。特訓エピソードは少年漫画の王道だよなぁ。
ソウルイーター 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」 感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
初代鬼神が復活してからというものシュタイン博士を取り巻く狂気は日々着々と大きくなり、彼を蝕んでいた。
シュタイン博士は、狂気に囚われないように努力するが、それでも尚止まらない狂気の進行。
シュタイン博士本人も予...
ソウルイーター 第33話 共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~
シュタイン博士も時間の問題ですね…
狂気にかなりやられています。
これもマリーの中のヘビの効果でしょうか。
マカ、キッド、ブラック☆スターたちは
共鳴連鎖の練習をしますが上手く行かず…
ブラック☆スターとマカがぶつかり合い、
どうなってしまうのかと思...
SOUL EATER第33話感想~。
初のプチ作画崩壊発生。
超クオリティだからこそ気になると言う条件付きだがな(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖 ~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインの家。PCに向かうシュタインを背後から陰が…「マリー?」振り向くも誰もいない洗面ボールに水を貯めながら、頭の螺子をカチリ「大丈夫。俺はまだ冷静だ。自分の事なら研究し尽くしてる」顔を洗い、溜息ジジと音を立てチラチラする電灯鏡に映った顔は…鬼神!?...
ソウルイーター 第33話 共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~
狂気の影響を受けているシュタインを、心配する死神様。
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」感想
共鳴連鎖の授業だけど雰囲気悪いなぁです(^^;
ブラックスターが嫌な感じ。
結局、上手くいかない原因はマカだったのね。
殴ったから殴...
SOUL EATER(ソウルイーター) 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
SOUL EATER(ソウルイーター) 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
アフィリエイト
「ソウルイーター」第33話
第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」アラクノフォビアへの“対抗授業”の一環として、“チームでの魂共鳴=共鳴連鎖”を練習するマカ組・ブラック☆スター組・キッド組。だが、彼らの魂はなかなか共鳴しない。ブラック☆スターの波長が先行し過ぎて、周りが追...
ソウルイーター#33
シュタイン博士の狂気は更に進行しているようです。
ひとりでいる時に度々強い狂気に襲われるようですが、マリーさんの体内に潜むメデューサのヘビの影響もあるんでしょうか。
そのマリーさん全然出てこなかったんですけど‥‥。今はどこで迷子になってるんだろう?(...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
狂気に進捗されていくフランケン=シュタイン博士。
自分自身を研究して理解しているからまだ大丈夫だと思うが、確実にその心は狂気に飲まれていた。
「やらなきゃならない事がまだ残っているだろう。
ぶっ壊れるには、早すぎる!」
自らに言い聞かせるように呟き、?...
SOUL EATER -ソウルイーター- 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」 感想。
胸が痛くなる回だった が、最後に心地よい感動が。
ソウルイーター 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
ソウルイーター 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」です。 昨日の「機動戦士ガ
(アニメ感想) ソウルイーター 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
ソウルイーター SOUL.4
アラクノフォビアへの\"対抗授業\"の一環として、\"チームでの魂共鳴=共鳴連鎖\"を練習するマカ組・ブラック☆スター組・キッド組。だが、彼らの魂はなかなか共鳴しない。ブラック☆スターの波長が先行し過ぎて、周りが追いつかないのだ。焦り?...
ソウルイーター#33「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」感想
アラクノフォビアの活動が活発してきた!対抗するためにも死武専の戦力強化を図らなくては!でも、マカとブラック☆スターの間には不穏な空気が?「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」あらすじは公式からです。アラクノフォビアへの\"対抗授業\"の一環として、\"チーム...
ソウルイーター・第33話
「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
少しずつ、だが着実に「狂気」に飲み込まれつつあるシュタイン。「まだやるべきことがある」 抗...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」 感想
★★★★★★★★☆☆(8)
エイボンの英知の結晶と呼ばれる魔導具、
\"ブリュー\"を狙うアラクネフォビアに対抗する為、
3チームで共鳴連...
SOUL EATER #33
エイボンの作った魔道具ブリューを巡って、死武専とアラクノフォビアとの戦いが近づいています。クロナがマリーに蛇を飲ませたことが原因なのか、シュタイン先生が狂気に取り憑かれる...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタイン先生がヤバそうだよ~~ヽ(≧Д≦;)ノ
「大丈夫。オレはまだ冷静だ
自分のことなら、研究しつくしてる
やらなきゃならないこ...
SOUL EATER 33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
じわじわとシュタインに迫る狂気…
「大丈夫 俺はまだ冷静だ 自分のことなら研究しつくしてる…」
ぼんやりと鏡に映る表情は鬼神そのもの!...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖 ~奏でろ、魂たちの旋律?~」
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖 ~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインの授業を受けたいというマカ。先生からしたら最高にあ...
ソウルイーター 第33話 つながる魂
『共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~』内容狂気に蝕まれていくシュタイン。死神様も、シュタインの体を心配しはじめる。。。そんななかエイボンの叡智の結晶という魔道具『ブリュー』の在処が判明し、アラクノフォビアが動こうとしている情報が入り、対抗授業を進めるよ...
ソウルイーター 第33話 「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~...
『ソウルイーター』はバトルの無い、こう言う回も良いですねぇ。仲間って良いなって思いました。あらすじは公式HPから。アラクノフォビアへの\"対抗授業\"の一環として、\"チームでの魂共鳴=共鳴連鎖\"を練習するマカ組・ブラック☆スター組・キッド組。だが、彼らの魂は...
ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」
シュタインの狂気。自分との戦い。鏡の中の鬼神になった自分が映る・・・。それをたたき壊すシュタイン。「ぶっ壊れるには、早すぎる」シュタインの時間も切羽詰まってきたようです。?だがグリューのエイボンの英知の結晶をアラクネフォビアが見つけたと言う報告が死...
« ef - a tale of melodies. 第7話 『reflection』 l Home l 喰霊-零- 第7話 「呵責連鎖(かしゃくのれんさ)」 »