ef - a tale of melodies. 第7話 『reflection』
欠けてしまった音色――。
手に入らないなら、求めない…。
離してしまった手――。
また大事なものを見捨ててしまって…。
OPの色も欠けたまま、過去と現代どちらも鬱な展開ですね。
▼ (第7話)07. 『reflection』
優子の真実を訊かされた夕は、帰ろうとする優子の手を取る。
今更とそれを拒絶する優子。
あの時、夕が手を離さなければ…。
しかしあの時の夕には、優子の入る場所はなくて。
再会して夕に近づいたのは復讐のため。
自分の痛みを分け与えるため…。
ナイフは雨宮に渡されたもの。
憎くなったら刺せとを渡されたものだと…。
優子はいつもそれを持ち歩いていた。
夕はそのナイフを持ち、雨宮の家へ。
雨宮が覚悟があれば刺せば良いと言うが、夕にはできない。
蹴られ雨の中に倒れる夕…。
夕に復讐できたと言った優子ですが。
握られた手に、どうして今更と惑っていた…。
夕はこの後どうしたんでしょう…。
現代で、まだ試合は終わってないって言ってるし。
凪が修一のフィアンセってのは、ミズキを遠ざけるための嘘でした。
負けない試合はしない。手に入らないものは望まない。
それが修一の生き方。
学生時代、修一は凪に気持ちがあったけど。
凪の気持ちは夕にあって諦めた…。
凪もまたまた同じで。
ミズキが夕のところに、修一のことを訊きに来るが。
一つだけ夕は助言する。
修一がうそつきだから、信頼しても信用してはいけないと。
ミズキは、修一は正直すぎて嘘は上手くないと(^^;
ミズキは今度は景に相談。
紘が修一のファンであるって話を訊く。
修一の曲にはこの世の全ての色があるのだと…。
しかしミズキが訊いた音色には欠けてる色があった。
修一たちも欠けていた色を探していたと話す景。
欠けているのは迷いがあったから。
「迷ってるから捨てちゃおうとしてるんじゃないかな?
いろんなもの…大事に抱えてると辛いことってあるじゃない?」
ミズキは景の言葉で、もう一度修一の元に行く決意をする。
しかし、修一はミズキに否定のなぜを繰り返し拒絶。
前話の優子の同じ言葉の繰り返しの演出と対になるシーン。
文字が埋まっていく演出は鬼気迫るものが(汗)
ミズキがその場を去り。
直後、発作で倒れる修一…。
必死に薬を飲み下す。
まだ生きていたい――。
修一の心にあったのはミズキと出合ったからのこと。
それが仮面でない修一の真実の気持ち――。
今回も濃い内容で、あっという間に終りました(^^;
過去編の夕はどう決着をつけたのか気になりますね…。
次回 第8話 「reutter」
・TB先・
AAA~悠久の風~
http://mugi4ishida.blog71.fc2.com/blog-entry-1411.html
手に入らないなら、求めない…。
離してしまった手――。
また大事なものを見捨ててしまって…。
OPの色も欠けたまま、過去と現代どちらも鬱な展開ですね。
▼ (第7話)07. 『reflection』
優子の真実を訊かされた夕は、帰ろうとする優子の手を取る。
今更とそれを拒絶する優子。
あの時、夕が手を離さなければ…。
しかしあの時の夕には、優子の入る場所はなくて。
再会して夕に近づいたのは復讐のため。
自分の痛みを分け与えるため…。
ナイフは雨宮に渡されたもの。
憎くなったら刺せとを渡されたものだと…。
優子はいつもそれを持ち歩いていた。
夕はそのナイフを持ち、雨宮の家へ。
雨宮が覚悟があれば刺せば良いと言うが、夕にはできない。
蹴られ雨の中に倒れる夕…。
夕に復讐できたと言った優子ですが。
握られた手に、どうして今更と惑っていた…。
夕はこの後どうしたんでしょう…。
現代で、まだ試合は終わってないって言ってるし。
凪が修一のフィアンセってのは、ミズキを遠ざけるための嘘でした。
負けない試合はしない。手に入らないものは望まない。
それが修一の生き方。
学生時代、修一は凪に気持ちがあったけど。
凪の気持ちは夕にあって諦めた…。
凪もまたまた同じで。
ミズキが夕のところに、修一のことを訊きに来るが。
一つだけ夕は助言する。
修一がうそつきだから、信頼しても信用してはいけないと。
ミズキは、修一は正直すぎて嘘は上手くないと(^^;
ミズキは今度は景に相談。
紘が修一のファンであるって話を訊く。
修一の曲にはこの世の全ての色があるのだと…。
しかしミズキが訊いた音色には欠けてる色があった。
修一たちも欠けていた色を探していたと話す景。
欠けているのは迷いがあったから。
「迷ってるから捨てちゃおうとしてるんじゃないかな?
いろんなもの…大事に抱えてると辛いことってあるじゃない?」
ミズキは景の言葉で、もう一度修一の元に行く決意をする。
しかし、修一はミズキに否定のなぜを繰り返し拒絶。
前話の優子の同じ言葉の繰り返しの演出と対になるシーン。
文字が埋まっていく演出は鬼気迫るものが(汗)
ミズキがその場を去り。
直後、発作で倒れる修一…。
必死に薬を飲み下す。
まだ生きていたい――。
修一の心にあったのはミズキと出合ったからのこと。
それが仮面でない修一の真実の気持ち――。
今回も濃い内容で、あっという間に終りました(^^;
過去編の夕はどう決着をつけたのか気になりますね…。
次回 第8話 「reutter」
・TB先・
AAA~悠久の風~
http://mugi4ishida.blog71.fc2.com/blog-entry-1411.html
- 関連記事
-
- ef - a tale of melodies. 第8話 『reutter』
- ef - a tale of melodies. 第7話 『reflection』
- ef - a tale of melodies. 第6話 『flection』
テーマ : ef - a tale of melodies. - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
よろしければ押してやってください→
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」 感想
★★★★★★★★☆☆(8)
「殺す度胸もないのに来たのか!
正義感だけで何もできないガキがっ!」
うわあああああああ!!という訳で...
【ef -a tales of melydies-】 第7話 ~reflection~
今回の話は……
要するに、雨宮明良(優子の兄)がふざけた最低な奴だということと、久世も同様に……
でもどうしようもない二人だな。大...
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
「復讐が目的っていい切っちゃう優子さんはよかったかな。偽悪的にならなくても、優子さんがしてることはいたずらに火村さんを追いつめちゃ...
ef-a tale of melodies 第7話 「reflection」 感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
~火村エピソード~
(火村)俺が、俺が・・・あの時、手を離したから・・・・
(優子)そう。あなたのせいなんですよ。夕君。
優子さんの残酷な過去を知った火村。
だが、それは、自分が手を離した為に起きて...
ef - a tale of melodies. 第7話
「reflection」を観ました。
前回の余韻がまだ残ったままの視聴です。
今度は久瀬さんの演出が、これまた凄いことに・・・(汗)
ef tale of melodies.第7話感想~。
重いよ暗いよ鬱だよ~!!
トラウマになりそうだ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
(今回も超簡易版です、申し訳ない/汗)
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
2週連で絶望した!
いやホント容赦ねぇなこのアニメ…
ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)(2008/12/26)中島裕美子遠近孝一商品詳細を...
ef - a tale of melodies. #7「reflection」
なぜ?
6話はかなりのアクセス数がありました、やっぱりみんな鬱が好きなのね(ぇ
それにしてもサブPC使ってますが解像度が低いとやりづら...
ef - a tale of melodies. 07『reflection』
みぎゃぁああ!今度は歌詞こそついているものの 単なるモノクロですらないモノクロ反転バージョンOP!! ・・・さっき6話を見終わったばかりの精神で保つのか、自分。
ef - a tale of melodies. 第7話
第7話『reflection』ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)前回の演出には及びませんが、今回もなかなかすごい演出がありました。
ef - a tale of melodies. 7話 「reflection」
自分を責める夕(´;ω;`)ウッ…
どうしてもっと早く言ってくれなかったんだと言う夕の問いに、言ったら何かが変わっていたの?何かして...
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」 見ましたぁ~
先週はちょっと動揺しちゃいました。
オープニングが元に戻ったと思った...
今週の一本(2008/11/16~11/22)―『ef - a tale of melodies.』第7話
このアニメは1期がとてもよかったので、2期は評価に関係なく全エピソードの記事を書こうと思っていましたが、だんだん辛くなってきました(^^; なんだか語るべきことがないのに演出でごまかして無意味に引き伸ばしているだけのような気が。。。 やはり全12話は長すぎたの...
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)(2008/12/26)中島裕美子遠近孝一商品詳細を見る
7話感想です(^^)
今回も鬱な感じです(^^;嫌いじゃ...
【雨宮優子】ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」 【感想】
前回に引き続き、久瀬の言葉攻めの回でした。
雨宮明良は本性を現し、久瀬はもうヤバメです。
ef - a tale of melodies. 07.「reflection」
傷心の羽山ミズキ。しかし、雨宮優子に比べれば大した事ないように思える程優子のインパクトは、ありました。
「ef - a tale of melodies.」7話 reflection
優子の勢いと迫力に押されてしまったけど、よく考えるとけっこうこれは、たらればの話でそんなこと言っても始まらないよなぁなどと観ながら...
ef - a tale of melodies. 第07話
[関連リンク]http://www.ef-melo.com/第07話 reflection優子から本当のことを話された夕それを伝えることを望んでいた優子しかし現実は想像していたよりも厳しいものだったのだ。雨の中。雨の...
ef-a tale of melodies.・第7話
「reflection」
前回のタイトルが「flection」、そして、今回が「reflection」。
「re」が付くことで、反対の意味となり「反射」。
…...
ef - a tale of melodies. 第07話 感想
ef - a tale of melodies.
07. reflection 感想
色が反転した!?
reがつくと日本語で言う反・逆とかのいに近いものになります。
1ク...
ef a tale of melodies 7話
やっぱり、前回ほどではないにせよ、今回もかなり印象的な演出が目立ちましたね~
あと、OPがネガポジ逆転しました~
優くんこえ~(笑)
...
ef~a tale of melodies~第7話『reflection』
なにをいまさら~・・・、
ef-a tale of melodies. 7話
今回のOPには人が帰って来ました。
そしてちょっと久々の白黒ですが反転されてますなー。
原作では人間強度高かった夕がああ物に当り散らし...
ef - a tale of melodies 第7話 「reflection」
人間の本来持っているヒューマニズムが、やっと露呈してきました。火村は後悔の念から宮村の元へ...。優子は、来るなと言われても居たたまれずに久瀬の元へ...。それぞれ、心の本質が垣間見られた回でした。
優子×火村
火村を試そうとしたのか? 「一握り...
ef - a tale of melodies. 第07話 「reflection」
降りしきる雨の中で…
どれだけ彼が嘆こうと、目の前の事実は変わらない。話してくれなかった?
…話したら、何かしてくれたの。
中途半...
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
なぜ?
今回は、久瀬さんが想いをぶつける番。
久瀬はミズキに「なぜ?」と問い続けます。
なぜキミはそこにいるんだ?
なぜオレの目...
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」
OPに歌は戻ったものの、キャラは白黒。
公式HPも相変わらず白黒なんだけど、夕が目を見開く(瞬き?)するようになってます。
何か決意に...
アニメ「ef - a tale of melodies.」 第7話 reflection
大事に抱えてると、辛いことってあるじゃない?
「ef - a tale of melodies.」第7話のあらすじと感想です。
捨てる。
(あらすじ)
雨が降る。
...
「reflection」 ef - a tale of melodies. 第7話
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
2週続けて演出が凄いことに。
なぜ?なぜ?なぜ?…
同じテンポで紡がれる言葉たちは、前回の優子の...
ef -a tale of melodies- 第7話「reflection」感想
タイトルから察するに折り返し地点に来たと考えるとしっくり来ますね。
というわけで前回が恐怖回でしたが、今回も怖かった…
efってこんな...
ef - a tale of melodies. 第07話 reflection
ミズキがいないと鬱になる、そんな回
この↑ミズキ可愛いww
ef-ataleofmelodies.第07話「reflection」感想
教えられるコトがある、この場所で──それが正しいとか、間違っているかとか、そうじゃなく──教えられたコトがある。生きるコトによって話せた言葉生きるコトによって見えた世界・・・[枚数限定][限定版]ef-ataleofmelodies.1(初回限定版)/アニメーション[Blu-ray]そん...
ef - a tale of melodies. 第07話 「reflection」
今回の序盤でやっと第1話の「あなたのこと、今でも恨んでます」の意味がわかった。
幼き頃の夕が手を離したこと。それ以来優子が一人で...
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
過去の優子パートがいっそうの混沌を迎えたのに加え、ミズキ編も再び軋みながら動き始める「ef - a tale of melodies.」第7話。
学生時代の過去パート、雨宮からの性的虐待を火村に告白する優子。それは憐憫の情を得るためではなく、火村への呪いの呪文。優子はそれを?...
ef - a tale of melodies. 第7話 reflection
ef - a tale of melodies. 第7話 reflection
アフィリエイト
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」 感想
ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection」 感想
ラスボス戦。
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」感想
見所は火村と雨宮先生のやり取り、ミズキを拒絶する久瀬、
ラストの足掻く久瀬かな。
ef - a tale of melodies. #07
ef - a tale of melodies. 第7話
鬱です、ホントに……
『ef - a tale of melodies.』 第7話 「reflection」 感想
『群像劇』とはつまり、人間関係の『最適化問題』であり、いまはまだ『部分最適化』の状態なのでしょう。ef - a tale of melodies. 第7話 「reflection...
ef - a tale of melodies. 第07話 感想
ef - a tale of melodies.
07. reflection 感想
色が反転した!?
-スタッフ-
監督:大沼心
監修:新房昭之
音楽:天門、...
ef -a tale of melodies. 第7話 「reflection」 感想
色は、見えているか。
ef - a tale of melodies. 第7話「reflection」
優子さんの全てを知ってしまった火村さん。
彼の下した決断とは?
« ヴァンパイア騎士 Guilty 第7話 『茨の口づけ(キス)』 l Home l ソウルイーター 第33話「共鳴連鎖~奏でろ、魂たちの旋律?~」 »