みなみけ おかえり 第1話 『年の初めの』

原作と違う風味がアニメにはある…?
カップヤキソバ現象ですか。
アスリード制作の3作目です。

おかわりとの違い? 
…モブがちゃんと画かれてるとこかな(笑)


第1話「年の初めの」

時季にあわせお正月のお話から。
初詣に行ったチアキたち。
先に来てた内田は屋台のものを買いすぎです(^^;

百円もなくて、内田は、カナから借りておみくじ。
恋愛運は良かったと浮かれるのに、カナたちは王子は空想上の存在と…真理ですね(ぇ)

これから来る相手が運命の人ってカナが言い出し。
待っていた内田の前に来たのは藤岡(^^;
藤岡はチアキのお気に入りの(椅子?)だし…。


カナが貸した百円を思いだし。
内田は金運もないと嘆く…。

まとめ、恋愛運は金運も兼ねる?

相変わらず、うっとうしタケルおじさん登場。
相手をしたくないチアキは、くまの「藤岡」に丸投げ(^^;
曰く、「藤岡」はクマでありながら、クマとは別の物?
これをカップヤキソバはヤキソバと違う、『カップヤキソバ現象』って(笑)


ハルカが帰宅して、タケルに新茶を出しますが。
美味い新茶とタケルは思うけど、古いお茶だったと…。
これが『カップヤキソバ現象』ですか…?

なぜに今更家庭訪問?
担任が病気のため保健の熊田先生がチアキを担当。
保護者代わりにタケルが応対ですが…なにこのお見合い?(^^;


なぜかやって来た藤岡までテーブルに。
熊田先生も成績の話でなく、チアキの身体測定の結果を見せてるし。
保健の先生らしいですが(笑)


Cパート。
タケルのペンを使った失せ物探しの特技。

藤岡」が鍋に入れられたのを見つけ…。
ハルカのアイスを食べた犯人がカナと言い当て。
…全部カナが犯人じゃない(笑)


で、カナの未来の旦那さんを訊かれ…。
ペンは倒れず…ダンナは天国在住?

そこに藤岡が帰ってきます。
間違って屋上に行ってしまったって藤岡。
お、当てってる!?
でもカナは藤岡がダンナ候補と気付かないと(苦笑)


保坂先輩の出番がないと思ったら。
最後に、くじが良いもの出るまでずっと引いてってオチが…。
やっぱり胸をはだける保坂先輩。
今回もキモチワルイ(笑)


原作ベースなので1話目は面白かったです。
前作のオリジナルみたいにならなければ楽しめるかな(笑)

次回 第2話「オレも」

テーマ : みなみけ おかえり - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

トラックバックありがとうございました。

これを機に、相互リンクしていただけると嬉しいです。

URL
http://uhdintd.blog121.fc2.com/

>uhd様

はじめまして^^
相互リンクのお誘いありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきます。
  
これからもよろしくお願いします(*^^)ノ

No title

相互リンクありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する