鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第9話「創られた想い」

魂も記憶もすべて作られた偽ものなのか――?
バリーとの戦いで疑惑を持ってしまったアル。
これまでずっとともに旅してきた兄弟に亀裂が生じる…。

鋼兄弟喧嘩編ですね(違)

壊れたエドの機械鎧の修理にウィンリィが呼びだされますが。
駅でのモブの中にあの人たちがいるんでしょうかね(笑)
▼ 第9話「創られた想い」

駅の群集に居たしあの夫婦が(笑)
どーでもいーとこは原作通りですね(^^;


ロス少尉たちにムチャするなと叱れたエド。
国家錬金術師といっても子供ですから、大人を頼っていい時もあるんですよ。

ウィンリィはエドが入院したと訊いて超心配。
でもネジを締め忘れたことを気付かれてなくてすぐに特別料金請求って(笑)
逞しい商売人ですね(^^;


ヒューズに自宅に呼ばれたウィンリィ。
溺愛する娘の誕生日です♪
娘に近づく相手には子供でも銃を向ける大人気無いヒューズ(汗)

男は苦しい事は自分で背負ってしまう…。
それでもあの兄弟が弱音を吐いたら助けてやればいいと。
ヒューズさんいいこと言った(笑)


翌日、ウィンリィが見舞いに行くと。
エドとアルは深刻な喧嘩を…。

アルは自分が空っぽの偽物じゃないのかと思ってたことをぶつけてしまう。
エドが言い返さずに部屋を出ていき。
ウィンリィは、エドがアルに言えなかったのはそうじゃないと。
鎧だけになったのをアルが恨んでいるんじゃないかと…。


エドの気持ちを知ったアルは、エドと拳を交えて兄弟の絆を再確認。
口で云わなければ伝わらない想いもある。
また二人いっしょに歩きだせますね。


と言ったとこで兄弟の絆は戻りました。

そして次回以降の伏線に、スカーのその後が最後に。
イーストシティのはずれのイシュヴァールたちに救われたスカー。
夢でイシュヴァールを掃討に来た国家錬金術師が出てましたね…。


イシュヴァールの過去が次回は描かれるんでしょうかね。
そして、いよいよ…ヒューズさんが…なんでしょうかね…(涙)

旧作2クールラストが10話とかって展開?
これほんと初めから2クール完結なのかもしれませんね(^^;


次回 第10話「それぞれの行く先」
関連記事

テーマ : 鋼の錬金術師 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

今回よりも次週が気になる・・・・・・・・・・・・
ヒューズさんがぁぁぁぁぁつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

こんばんは!

SERAさん こんばんは!

物凄い勢いで消化してるので 何だかあっとう言う間に
次回はヒューズさんが…と言う展開ですね(汗)
…何だか余韻が無さそうな感じで
ちょっと怖い気もしますが(苦笑)

この早さに慣れ始めてる自分が何だか嫌ですw
ではでは、失礼しました!

>sonia 様

いよいよヒューズさんが…。

でも気になったのはCMのゲームかなにかが気になりました(笑)

>流架 様

こんばんは!

なんか超速展開にもなれてきましたね。
このまま2クールで完結してももう驚きません(笑)

でも次回くらいはちゃんと見せてほしいですね(^^;

No title

兄弟の絆云々より「ウィンリィ可愛い」って事しか考えて無かった自分って一体・・・

こんばんわ~(≧▽≦)

来週が鬱な展開ですねv-12
第1期の時は、盛大にやりましたが……今回のはどんな感じになるやら??
リオールとかニーナのお話みたいに軽い感じでまとめられたら、別の意味で鬱になりそうっす。

しかし今回、イズミ夫妻も姿だけ出演していたとはビックリしました。
つい「ウィンリィ、うしろうしろ!!」といいそうになりました。

2クールってのはおれもすでに脳裏に浮かんでますが、話の進み具合次第では、ギアスやガンダムOOみたいに2クール×2シーズンにして放送するかもしれないと思ってます。
ギアスでも第1期終盤で第2期放送ってオチもありましたし、残り15・6話でこのアニメを完結させるのは無理だと思っておりますので、第2シーズン放送って展開になってもおかしくないと思います。
シュージロー的には、ターニングポイントはエルリック兄弟があの人が待っている雪の大地(ネタバレになるのでお許しを)かと??

>tabo 様

今回はウィンリィがヒロインなのでウィンリィカワイイでいいと思います(笑)

>シュージロー 様

次回きちゃいますね(^^;
2シーズン製なのか、完全2クールで終わりなのか気になりますね(汗)

≫ウィンリィ、うしろうしろ
ウィンリィってあの二人とあってましたっけ?(笑)
まさかアニメでもちゃんと通るとは思いませんでした^^

No title

こんばんは。

今週は、エドとアルの喧嘩編でしたけど、なんと言ってもヒューズ少佐とウィンリィですよねぇ、目立っていたのは。
自分のミスを知らないとわかるなり豹変するウィンリィと、子供たちに本気で怒ると言う大人げないヒューズさんには大爆笑でしたので。
2人揃って、なかなかにいい味出していたと思います。

でも、ヒューズさんはこれで見納めなんですよねぇ。
実に残念でしかたない・・・・。

しかし、ホントにものすごい勢いで飛ばしてます、今作。
もう、ちょっとゆっくりでもいいですよ~。
要所要所で、笑えるようにはなっているものの、薄っぺらで何とも勿体ない。
原作知らない人は、このハイペースについていくのはかなりキツイんじゃないかと思うで。

では、またよろしくです。

>向日葵 様

こんばんは!

ウィンリィ目だってましたね(笑)
ヒューズさんも活躍を…(涙)

ペース速いですね(^^;
もすこしゆっくりでもいいんですけどね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する