大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

晶子の魔球が見切られピンチの桜花会。
ついに逆転されてしまう…。
違う魔球を晶子が投げるけど、まだこれは小梅が受けれずさらにピンチに!
雪がナイスな守備を見せるが手を痛めてしまう…。


このまま試合放棄か?
雪はこれが男子と試合する最後のチャンスかもと続行を願う。


晶子のおかげで、もうできないと思ってた野球ができたのが嬉しい。
その言葉に再び戦意を取り戻す桜花会。

本気の桜花会に朝香中も最後まで手を抜かないと立派です(笑)
練習を抜けて合唱部も声援を…。
負傷の雪が塁に出て、巴の出番。
思いきって打ち、なんとホームラン!


晶子は投球の癖を気付かれたことを逆手にする作戦に。
各自の守備もあり最終回まで…。
最後のバッターも、小梅が揺れる魔球を受けて抑える。

最後の攻撃、打席に立った小梅。
小梅父たちが応援に(^^;
声援に応え、次の晶子に繋ぎます…。


ホームベースに滑りこむ小梅。
結果は…アウト(汗)
しかし全力をつくした結果で悔いなしですね。

桜花会の頑張りに、朝香中も頭をさげる。
晶子さんもこれで溜飲をさげましたね(笑)
試合には負けたけど、三郎に「小梅」と呼ばして小梅も満足★
それに念願のセーラ服も買ってもらえたんですね(笑)



わずか1クールでちゃんと野球アニメできてるのが感心ですね(笑)
もしかして2期とかないのかなと期待してみたり。

・TB先・
http://kpx.air-nifty.com/blog/2009/09/post-7fc9.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/09/12-5976.html
http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fateliang/2009/09/post-6080.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/12-f5dc.html
http://fujisan.moe-nifty.com/blog/2009/09/post-731b.html
関連記事

テーマ : 大正野球娘。 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

こんばんは、SERAさん。

> ちゃんと野球アニメできてる
最初はナンチャッテ野球になるのかと思ってましたが、凄かったですね!!
ちゃんと野球アニメ・・・というか、甲子園地区大会でも4回戦以上狙えるレベルかも?多分、櫻花會は普通に凄いチームになったんじゃないかな~・・・と。今回なんかは、3回くらい自然と拍手してしまいました。某元首相風に言えば「感動した。」ですw

例えば、巴。浅香中は全国でも強豪校の設定となっています。この時代における中学とは、現在における高校を指します。そうすると、浅香中の婚約者は少なくとも130~140km以上のストレートを投げていると思うんです。そのストレートを本塁打にするなんて、やっぱり天才なのかも?それに、妹の静も地味に天才。悪送球を股割りキャッチで捕球するとはプロ顔負けのファインプレーです。ビックリしました。あと、小梅も最後のランは見事でした。ホームへの滑り込みは長く厳しい練習を積み重ねないと、捕手を掻い潜ってのスライディングは普通出来ないんです。結果的にアウトになってしまいましたが、よくも捕手との衝突や滑り込む時の恐怖を感じずに滑り込む事が出来たと思います。あと、捕手としても活躍してましたよね。ホームでのクロスプレーで走者のタックルに吹き飛ばされながらもボールをグラブから落としませんでした。これには、心の底から「凄い!」と感嘆しました。物凄い根性です!!他のナインも皆、凄くレベルの高いプレイを披露していたと思います。雪や環は、子供の頃に男の子に混じって遊んでいたとはいえ、あのレベルは高過ぎます。二塁手と遊撃手の連携プレイはプロの試合を見てるかと思いました。それに、乃枝の参謀ぶりには畏怖を感じます。あの戦術は、まさにデータ野球を駆使したもので、楽天イーグルスの野村監督顔負けなんじゃないでしょうか?もしも、チーム内にあれだけ状況を分析出来る選手がいたら相手チームにとっては脅威だと思います。あとは、胡蝶。あの子の塁間秒数は恐ろしく早いんじゃないでしょうか?下手したら、女性版イチローにもなれるのかもw・・・まあ、とはいえ一番凄いのは実は晶子さんだったりします。あの時代における変化球には、カーブとシュートくらいしか無かったハズですので、チェンジアップはおろか、ナックルまで独自に編み出すなんて、もしこれが現実世界にあった話なら今の歴史は大きく変わっていたと思います。少なくとも、現在のように甲子園が男子のみ参加出来る競技では無くなっていたハズです。また、今現在プロ野球には一人しかいない女性選手ですが、おそらくは男女の比率が大きく変わっていたかもしれませんね・・・晶子さん、恐ろしい女性でしたw

う~ん・・・しかし、今回だけで何回「凄い」と書いたんだろ?w

あ、鏡子も長打になる当たりを見事なダイビングキャッチで捕球してましたね。たったの3ヶ月で成長するには最もリアルなキャラだったと思っていたりw

あ、でもでも才能が無ければ、あんな捕球は出来ませんので、鏡子も他のナインには及ばずとも野球の才能はあると思います。というか、他のナインが余りにもレベルが高過ぎて忘れt(略

≫櫻花會は普通に凄いチーム

こんばんわ!

最後に来てすごいプレイの連続でしたね。
このチームなら世界を狙えそうです(笑)
晶子さん、恐ろしい子(^^;
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎大正野球娘。第12話最終話「土と埃にまみれます」

魔球を見抜かれたアキコさんは連打を浴びる。そして、ホームランで逆転される。アンナ先生は、魔球でカウントをとって、苦手なコースを攻める作戦。コウメの親父さんは試合を見に行かない。そして、点差は開いて後半戦になる。そして、ユキさん負傷。しかし、試合続行する...

大正野球娘・小梅の麻布十番巡礼

★ 大正野球娘・小梅の麻布十番巡礼 ★ ★ 未だに、爽やかな感動冷めやらぬ「大正野球娘」、とうとう聖地巡礼に行ってしまいました。 ? 主人公「鈴川小梅」の生まれ育った「麻布十番商 ...

少女たちの野球挽歌。まさか、この大正の時代でも、女子は男子より勝るという時代的にヤバ展開をしちゃうんでしょうか!? 大正野球娘。最終第12話『土と埃にまみれます』

 前話で、小梅に勘当を言ってしまった父親。  でも、娘が一生懸命にプレイしている試合を見に行こうと気にしている様子ですが……それを見...

大正野球娘。 #12

いよいよ「大正野球娘。 」も最終回です。宿敵・朝香中学を相手に、優位に立った桜花会でしたが、晶子が魔球を投げる時の癖を見抜かれてピンチに陥ります。そんな中、試合中に雪がケ...

大正野球娘。 第12話(最終回) 「土と埃にまみれます」 感想

ついに朝香中学との試合が始まった。 序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。 しかし、晶子の魔球に対策を講...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」 感想

★★★★★★★★☆☆(8.5:素晴らしい!) ほぼ丸々朝香中との試合を描いた最終話。 仲間が傷付き、投球フォームのクセを見抜かれと、 ...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」 (終)

婚約者に女性だからというだけで野球ができないと言われた。 気の強いお嬢様の小笠原 晶子が、友人の鈴川 小梅を巻き込んで 本格的な野球に...

大正野球娘。 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」感想

 小梅は、父親が野球のことを許してくれてよかったですが、晶子の方は描かれず残念で

大正野球娘。 12話(最終話) 雑感の延長戦

最後まで全部見ました。 ホントに30分が短く感じます。 最後の小梅の走塁は暴走だったなあ。 音声しか聞いてなかった時点では ボールが何らかの形で逸れたのかと。。。 鏡子や乃枝まで打席回すと終わり方が難しいか。 揺れる魔球=ナックルですが 偶然の産物ではなかっ?...

大正野球娘。 12話(最終話)雑感

鍵穴中継がいいところで音声のみなってしまったので 本来なら明日送りだが、今日は脳内補完しつつ書きたいと思います。 見落としてるとこは明日「延長戦」で 全編、試合シーン。 これだけでもよかった。 時間の関係上、スコアボードをなめる絵でバッサリもあるかなと 心?...

大正野球娘。 第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」

初回三点を奪い優位に試合を進めていた桜花会。 しかし、投球を見極められ朝香中にホームランを打たれる等で逆転を許してしまう。 揺れる...

大正野球娘第12話(最終話)感想

#11「土と埃にまみれます」 まさに王道の最終話でした。魔球が見切られて、いった

大正野球娘。 第12話(終)

第12話『土と埃にまみれます』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回で最終回。試合の結果はどうなったのでしょうか?

【大正野球娘】 最終話 ~土と埃にまみれます~

最初に見始めた時はもっと目標が高いのかなと考えていましたが、ライバル校との戦いで最終でしたね。 私が考えていた方向とは全然違いまし...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」 感想

 朝香中との運命の一戦、そして決着・・・。

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

最終回を迎えた【大正野球娘】ですが、結論からいうと思ったよりもずっと良い出来でしたね。全話通して「無茶苦茶面白かった回」というのも無かったといえば無いのですが、その逆も無く、毎回安定して見れる作品だったように思います。。当初より目覚しい成長、進化....

大正野球娘 最終話 「土と埃にまみれます」 感想

大正義野球娘 最終話 「鮮血の結末」 前回のあらすじ カッス試合に出遅れる→審判空気嫁→サンキューマッツ→カッス順調な立ち上がり&...

『大正野球娘』 最終回 観ました

いよいよ最終回でした。 でもって試合は… 魔球のからくりを見破られて、魔球を回避し、ギリギリのコースの球を狙い撃ちにされて逆転されてしまう。そしてその傾向と対策…。朝香中がどのようにして魔球の投球を予知しているのかが、当初、分からず苦労をしますけど、そ?...

大正野球娘。 最終話 土と埃にまみれます

ゲームセット!というわけですがCパート必要だったかどうかw ゲームセット後の小梅の笑顔で切っても良かった気がすけど う~ん。 一応、そっちも描いてたわけだからな~  ではいつもの 殿堂入り=S 47~50傑作=A 41~46良作=B 36~40...

大正野球娘。 第12話 感想

消化不良じゃああああああああ。やはり、これを1クールで終わらせることに無理があったような気がする。つかこの前のやる気なし夫君がまったく働いていなかった。先週まで善戦であった主人公達であるが魔球を見切られるようになって苦戦する。そういう経緯で、あっという...

[アニメ 大正野球娘。]第12話「土と埃にまみれます」

[公式・あらすじ]・[ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを許し、これ以上一点も与えられない七回表。

大正野球娘。 【評価 / 感想】

アニメの評価です。評価の仕方についてはこちらを参照。 大正野球娘。【 2009年 : 全12話 】【 J.C.STAFF 】オフィシャルサイトへ">オフィシャルサ...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

この笑顔がすべて  最終回は、朝香中との試合の後半戦。前半は、晶子さんの魔球(たぶんフォーク)に手が出なかったが、クセを見つけたみたいで打たれるようになった。そんな中、雪さんが捕球する際に腕をねんざ。チト厳しすぎる審判に、試合放棄を迫られたが諦めずプ....

大正野球娘 第12話「土と埃にまみれます」

巴の大飛球やオユキのファインプレー、勘当したはずの父親の大声援を受けてヒットを放つ小梅の姿に、一度は逆転を許した朝香中から再逆転を奪いそうな雰囲気はあったが、9-8で力及ばずの桜花会だった。

大正野球娘。 #12「土と埃にまみれます」

最高の試合でした。 お互い死力を尽くした戦い、あと一歩のところで桜花会は負けてしまいましたが、それでも小梅さん達は笑顔でした。 そ...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

やっぱり感動した!! みんなのがんばりでホントいい試合にになったねぇ! 自分の全力を出してすげぇプレーも続出!! 最後の見せ場は小梅!! 思わず頑張れ~!!って声が出ちゃったねぇ… 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]ポニーキャニオン...

大正野球娘 最終話 「土と埃にまみれます」

やべええええ、最高に面白かった!!! なんか最後とかの展開のアツさが(・∀・)イイ! 深夜なのに、めっちゃ目が冴えてしまった。 大正時代...

大正野球娘。 第十二話「土と埃にまみれます」

 面白かったーーーー!!!!! 「骨が折れていたってやるさ」  もう、主題歌が流

大正野球娘。 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」

ゲームセット 大正野球娘。 第12話(最終話)「土と埃にまみれます」の感想です。

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」 最高の試合ありがとうございました

展開はベタ・・・なんだけど感動した 大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」の感想です。 評価…★★★★★★★★★☆

大正野球娘。 #12(終)

【土と埃にまみれます】 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]出演:伊藤かな恵販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-10-07おすすめ度:クチコミを見る 果たして桜花会は朝香中に勝てるのかな? 

大正野球娘。最終回

握り方のくせを見破れて、朝香中の集中攻撃が始まる雪がボールを捕球した際に手を負傷人数が9人とぎりぎりな上に試合できない状態では放棄する勧告をうけますが、雪の強い意志がかちましたね、勝負するからには手抜きをしない胡蝶のバントヒット、なんかイチローみたいだ?...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

大正野球娘。第12話感想です。 最高の試合、ありがとうございました♪

最終回 今週の大正野球娘。

今回でついに最終回! 話はもちろん前回からの続きで 朝香中学との公式試合。 あー、そういえば中学生だったんですね・・・・ 妙に...

大正野球娘 「土と埃にまみれてます」

何か後日談が少なかった気がするけど、DVDで特典映像とかになってるのかな

大正野球娘。 第12話(最終回)

最終回、とてもいい試合でした。

大正野球娘。 第12話(最終回)

「土と埃にまみれます」を見ました。 全力で駆け抜けた大正野球娘たちのお話です。 みんな前向きで清々しい青春を送っています!

昨日の大正野球娘。 第12話

「土と誇りにまみれます」朝香中の油断をついて先制した桜花会ですが、晶子の魔球のくせが見抜かれ自力の差が出てしまい逆転されてしまいます。一気に突き放されピンチになったところで、雪がファインプレーをしますが、着地した時に右腕を痛めてしまいます。怪我の具合が...

(アニメ感想) 大正野球娘。 第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを...

今日の大正野球娘。 #12(最終回) 「土と埃にまみれます」 ★★★☆☆

尾張良ければ全て良し!記子ちゃんは最後まで良い女、 敏腕マネだったよ。鋭い観察眼で俺をずっと観察して!! 桜花会と朝香中の試合を観察&応援してる記子ちゃんなだけに、最終回はあまり活躍の場は無いだろうなと思ってたらとんでもない。 新聞部やスコアラーで鍛え上げ

??B PQb(?I)uy?????v

?t@Cv[悷?@oB ??@?q@~??ċ?ĂāA...

大正野球娘。 第12話

大正野球娘。 第12話、「土と埃にまみれます」。 小説・コミックともに未読です。 とうとう最終回です!

大正野球娘。  第12話  「土と埃にまみれます」

スタッフ、キャストのみなさん、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。

大正野球娘。 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」

萌えた…じゃなくて、燃えた! 魔球を見破られ逆転を許してしまった櫻花會。一か八かで投げたナックルも小梅が捕れず差は広がり9-3。続く...

[アニメ]大正野球娘。:第12話(最終回)「土と埃にまみれます」

 最終回丸ごと、試合で終わったか。それでも、良かった!

(アニメ感想)大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

あらすじ ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策...

(アニメ) 大正野球娘。 第12話 (最終回) 感想

第12話 (最終回)「土と埃にまみれます」

大正野球娘。 第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」 感想/総評

櫻花會の奮闘ぶり、1クール楽しませてもらいました。

『大正野球娘。』第12話最終回

第12話「土と埃にまみれます」試合は小梅達のリードで進んでいたが、魔球を見極められて次第に打ち込まれる。遂に逆転されピンチ(><)このまま負けてしまうのか、それとも再度逆転できるか!?

大正野球娘。 最終回12話「土と埃にまみれます」

朝香中に魔球を見破られた!?一筋縄ではいかないようです(^^; 果たして、桜花会は勝つことが出来るのか?「大正野球娘。」も最終回で...

アニメ 大正野球娘。第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」 感想

ついに大正野球娘。も最終回、櫻花會は朝香中に勝てるのか!? それにしても今までほのぼのしてたのに急にガチ野球するから困るw いい意味...

【アニメ】 大正野球娘。  第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」 感想 

  この試合をするの とても楽しみにしてたの 大正野球娘。  第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」 の感想です。 * 脚本:天...

大正野球娘。 第12話(最終回) 感想~レビュー~

何だかんだで最終回。 当初は全く期待をしていませんでしたが、 回が進むにつれ、 金曜日の放送を待ち望んでいたように思います。

「大正野球娘」 第12話 最終回

☆  「大正野球娘」 第12話 最終回  ☆ 渇いた時代だからこそ、こうした潤いのある作品は心を癒す・・・。 この「大正野球娘」、放送前は「少女野球のアニメなんて・・・へぇ~(-_-;)。」と全然期待してなかったのですが、回数を重ねるにつれて素晴らしい ...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

「私ね、この試合をするのをとても楽しみにしてたの」 接戦の末、櫻花會が朝香中に負ける話。 負けてしまったとは言え、この作品も素晴ら...

大正野球娘。 #12 土と埃にまみれます

大正野球娘。おじゃんでございます 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 大正野球娘。 #12 土...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終回)

見破られた魔球! やせ我慢して鍋をかき回す小梅父! 果たして櫻花會は浅香中に勝てるのか!? 最終回も直球王道で爽やか! 面白かっ...

「大正野球娘。」第12話感想

これぞ最終回!!という素晴らしい内容でした。 これまでの集大成って感じがとても良く出ていましたよね~ 鏡子のダイビングキャッチや、...

大正野球娘。 最終回 第12話 「土と埃にまみれます」 (アニメ感想)

アニメ 大正野球娘。 最終回 第12話 「土と埃にまみれます」 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を...

大正野球娘。 第12話 最終回 感想

 大正野球娘。  第十二話 最終回 土と埃にまみれます 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣 ...

大正野球娘。 第十二話(最終回)「土と埃にまみれます」 感想。

岡崎「やっべ興奮してきた!」

大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にまみれます』 感想

ラストで小梅がセーラー服を着ていたのが、とても憎い演出で、作品のテーマを表していました。大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にま...

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

大正娘たちのスポ魂(?)もついに最終回!                   はたして櫻花會は浅香中に勝てるの? 浅香中の柳くんに、晶...

大正野球娘。第12話『土と埃にまみれます』

頑張っている姿がとっても素敵です♪

アニメ 大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」(最終回) 感想

「わたしたちの本気はこんなものではないということを見せてあげましょう」 6点差で残り3イニングですが,まだまだ慌てるような時間ではあ...

大正野球娘。 第12話(最終回)土と埃にまみれます

朝香中との公式試合大詰め!? 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200909/article_30.html 注意事項 こちら...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

櫻花會は永久に不滅です!!

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終話)

晶子の投げる変化球には手を出さず、ストレートを狙い打ちする朝香中学が逆転。狙い打ちは晶子の投球動作の癖にあることに気付いたのは試合も終盤。 その間には捕球動作でお雪が右腕を怪我して主審から放棄試合を提案されたり、合唱部の大口先生が妙な応援をしてくれたり...

大正野球娘。・第12話

「土と埃にまみれます」 晶子の魔球に気づいた朝香中ナイン。次々と打ち込まれ、試合は逆転されてしまう。次々と点を取られ、旗色が悪くな...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」。こちらも最終回。 苦戦 晶子の魔球が見極められていた。魔球に手を出さず、的確に打ってくる朝香中。遂には3-5と逆転されてしまう。見極められたことに気づき、勝負球は苦手コースをつくことに変更。アンナ先生と記子はど?...

「大正野球娘。」第12話(終)

  第十二話「土と埃にまみれます」(終)ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを許し、これ以上一点...

大正野球娘。 第12話 土と埃にまみれます

たいやき最終回!! ナックルを小梅が気合でキャッチして勝って終わりかと思ったけど・・・そっか、負けちゃったか。でも、試合には負けたけど勝負には勝ったね。なぜなら”女だから”という偏見を払拭することが目的だったんだから。そして、小梅達は野球を通して確実に?...

大正野球娘。 第12話 最終話「土と埃にまみれます」 レビュー キャプ

ついに始まった朝香中との試合。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し 櫻花会が3-0とリードしたが、晶子の魔球に対策を講じられ五回表についに逆転 されてしまう・・。 後は続きからどうぞ

大正野球娘 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」&シリーズ感想

大正野球娘 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない...

大正野球娘。 #12 「土と埃にまみれます」(最終話)

ド定番こそもののアニメなれ。 思わず熱くなってガッツポーズしてしまったり、ガッカリしてしまったり、なんだか温かい気持ちになれたりし...

大正野球娘。 #12「土と埃にまみれます」感想

ついに最終回!前回は一挙3点と先制点は取ったものの魔球の癖を見抜かれたのか5点返されてしまい、逆転されてしまう。その後も徐々に点差がついていき劣勢となってしまう。途中、熱い野球への想いを語り合う男性陣もそれに呼応するかのように全力プレイで応えるとのこと...

■大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

 みんなで力を合わせて、最後まで精一杯戦って、試合は終了。  それぞれがそれぞれに、自分の持っている能力をフルに発揮していましたよね。  特に後半なんて、見てい

【最終話】大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

櫻花會のメンバーが直向きに野球をしている姿を見て、何だか少し感動してしまいましたw やってることはかなりベタなんですけどね・・・・・・全員野球に心惹かれたのかな。

大正野球娘。 第12話

「土と埃にまみれます」 燃えた! 燃えたぜよ~! 桜花会、試合にこそ破れましたが熱い展開で魅せてくれました( ´∀`)bグッ 朝香...

大正野球娘。 第12話(最終話)「土と埃にまみれます」

大正野球娘。 第12話(最終話)「土と埃にまみれます」 そんなわけで最終回。 揺れる球を投げて、ここぞという時に親父が来て…と、 ベ...

大正野球娘 第12話(最終回) 『土と埃にまみれます』 感想

■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]関連商品 大正野球娘。 2 (初回限定生産) [Blu-ray] 大正野球...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終回)

櫻花會ナインのファイトあふれるプレーに感動!! いやー、いい最終回でした! 今期のJ.C.STAFF作品はどれも当たりですね♪ ついに晶子が捕まり、一時は3-9と6点差をつけられてしまった櫻花會ナイン。 単調な配球を読まれたのかな?と思いましたが、晶子の投球...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終回)

大正野球娘。 野球乙女手帳 (アニメージュ文庫 A た 1-1)(2009/09/25)アニメージュ編集部商品詳細を見る 結果的には私の予想した通りになりました。...

大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にまみれます』(感想)

小梅のセーラーが見られるとはw 小梅がセーラー服を着ていると言う事は、野球での頑

全力を尽くした乙女たち 「大正野球娘。」 第12話の感想。

↑みんな、ずっと、いっしょ。 ( ´〒ω〒`) 終わっちゃったよぅ…

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

・道な展開にありがちな終わり方ですが、それゆえに作風にあっているそんな気がしました。ところでランデブーってどうなったの?

大正野球娘 第12話(終)

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第12話 土と埃にまみれますとうとう最終回ですねーそして晶子の魔球がばれてしまいましたこのままこの点差を守る事ができるのでしょうか?朝香...