ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」
一両撃破!?
タケミカヅチのシミュレーションに余念のないカナタたち。
季節は初夏になりましたけど、フクロウは砦にいついたようです(笑)
砦に届けられた郵便物。
ノエルに来た教授って誰でしょうね。
クレハってクラウス少佐に憧れてるんでしょうか(笑)
一両撃破!?
タケミカヅチのシミュレーションに余念のないカナタたち。
季節は初夏になりましたけど、フクロウは砦にいついたようです(笑)
砦に届けられた郵便物。
ノエルに来た教授って誰でしょうね。
クレハってクラウス少佐に憧れてるんでしょうか(笑)
中央からの手紙を見てフィリシアさんは小隊に遠足しましょうと?
ノーマンズランドとの境にある監視装置の定期チェック。
任務じゃない(^^;
重いリュックを背負えないカナタたちにリオが見本を見せます。
かっこわるい(笑)
ろくに進めそうにもないカナタたち…大丈夫でしょうか(汗)
監視装置のドアに触れると、カナタに何か文字が見えたけど。
可動はしてるからオーケー?
荷物が重すぎてカナタが変になった?(怖)
何かきこえるーって(^^;
川の流れの音だったのかな。
遠足だから楽しまない♪とカナタ。
クレハは黒いとこが良いってノエルは(笑)
水遊びを楽しんでる間に荷物が荒らされてしまう。
食料とコンパスがなくなってピンチでは?
クラウス少佐は砂漠の狼の異名のあった戦車乗り。
砂漠あるのか、狼っているのか、戦車まだあるのか…いろいろツッコミたい(ぉ)
ノエルが地図を読み進むが夕方に。
方向を失って口論になるけど、監視装置発見です(笑)
荷物を荒らしたのはリオさんで、訓練のためみたいですね。
で、リオさんイノシシと遭遇でピンチ(笑)
沈むゆく夕陽に照らされるノーマンズランド。
人の住む場所じゃなくなった…かつての街?
クレハが現れ、この世界の果ての光景を見てほしかったと。
先輩たちが見てきたものを…。
そして、温泉?(笑)
リオも合流して温泉タイム☆
監視装置の石碑には、カナタたちの名も刻まれました(笑)
次回 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
(スタッフ)
監督 :神戸 守 キャラデ:赤井俊文
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:藤森かずま 演出:伊藤祐毅 作監:川崎愛香
制作 :A-1Pictures
(キャスト)
カナタ:金元寿子 リオ:小林ゆう
クレハ:喜多村英梨 ノエル:悠木 碧
フィリシア:遠藤 綾 ユミナ:福圓美里
クラウス:石塚運昇 ナオミ :八十川真由野
(OP)『光の旋律』 / Kalafina
(ED)『Girls, Be Ambitious.』/ 戸松遥
ノーマンズランドとの境にある監視装置の定期チェック。
任務じゃない(^^;
重いリュックを背負えないカナタたちにリオが見本を見せます。
かっこわるい(笑)
ろくに進めそうにもないカナタたち…大丈夫でしょうか(汗)
監視装置のドアに触れると、カナタに何か文字が見えたけど。
可動はしてるからオーケー?
荷物が重すぎてカナタが変になった?(怖)
何かきこえるーって(^^;
川の流れの音だったのかな。
遠足だから楽しまない♪とカナタ。
クレハは黒いとこが良いってノエルは(笑)
水遊びを楽しんでる間に荷物が荒らされてしまう。
食料とコンパスがなくなってピンチでは?
クラウス少佐は砂漠の狼の異名のあった戦車乗り。
砂漠あるのか、狼っているのか、戦車まだあるのか…いろいろツッコミたい(ぉ)
ノエルが地図を読み進むが夕方に。
方向を失って口論になるけど、監視装置発見です(笑)
荷物を荒らしたのはリオさんで、訓練のためみたいですね。
で、リオさんイノシシと遭遇でピンチ(笑)
沈むゆく夕陽に照らされるノーマンズランド。
人の住む場所じゃなくなった…かつての街?
クレハが現れ、この世界の果ての光景を見てほしかったと。
先輩たちが見てきたものを…。
そして、温泉?(笑)
リオも合流して温泉タイム☆
監視装置の石碑には、カナタたちの名も刻まれました(笑)
次回 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
(スタッフ)
監督 :神戸 守 キャラデ:赤井俊文
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:藤森かずま 演出:伊藤祐毅 作監:川崎愛香
制作 :A-1Pictures
(キャスト)
カナタ:金元寿子 リオ:小林ゆう
クレハ:喜多村英梨 ノエル:悠木 碧
フィリシア:遠藤 綾 ユミナ:福圓美里
クラウス:石塚運昇 ナオミ :八十川真由野
(OP)『光の旋律』 / Kalafina
(ED)『Girls, Be Ambitious.』/ 戸松遥
- 関連記事
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 「彼方ノ休日・髪結イ」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
コメント
No title
>流架 様
こんばんは!
きっと訓練は役にたつんですよ! と信じたいです(笑)
盛りあがる日がくると期待しましょう(ぉ)
きっと訓練は役にたつんですよ! と信じたいです(笑)
盛りあがる日がくると期待しましょう(ぉ)
No title
この訓練は消防士の訓練と同じように役に立つ時が来ない方がいいとおもいます。5人がお星様にならないことを祈っています。これからどうなるかはわかりませんが、今は終末感のある空気を楽しめばいいとおもいます。
>こう様
本当に訓練だけですめばいいんですけどね。
それだと話が盛りあがらないしで困るけど(^^;
どう展開するにしろ5人無事なエンディングであってほしいです^^
それだと話が盛りあがらないしで困るけど(^^;
どう展開するにしろ5人無事なエンディングであってほしいです^^
コメントの投稿
今回もまったりな感じでしたけど
冒頭のタケミカヅチの訓練が役に立つ日は来るのかw
取り合えずフィリシアが黒いと言う事はわかりました(ぁ)
気になるシーンがいくつかありましたが
今後どう展開されていくのか…
もう少し盛り上がりが欲しいところです(苦笑)
ではでは、失礼しました!