アニメ調査室 第17回2010夏調査(2010/4-6月期、終了アニメ)

毎クールごとに行われている終了アニメの調査
アニメ調査室(仮)様「第17回調査 (2010/4-6月期、終了アニメ評価アンケート)」
今回も参加させいただきます。

・第17回調査(2010/4-6月期、終了アニメ評価アンケート)

-評価条件-
S:とても良い(第3回より追加)
A:良い
B:まあ良い
C:普通
D:やや悪い
E:悪い
F:見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x:視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z:視聴不可(わかる範囲で良いです)

2010夏調査(2010/4-6月期、終了アニメ、22+4作品) 
 
01,薄桜鬼,A
02,B型H系,C
03,くるねこ,x
04,kiss×sis,C
05,WORKING!!,S
06,ご姉弟物語,x
07,デュラララ!!,S
08,Angel Beats!,A
09,さらい屋五葉,x
10,怪談レストラン,x
11,四畳半神話大系,x
12,聖痕のクェイサー,C
13,閃光のナイトレイド,E
14,迷い猫オーバーラン!,E
15,いちばんうしろの大魔王,D
16,荒川アンダー ザ ブリッジ,S
17,一騎当千XTREME XECUTOR (4期),x
18,真・恋姫無双 乙女大乱 (2作目、2期),C
19,おおきく振りかぶって 夏の大会編 (2期),S
20,増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和+ (4期),x
21,鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (2作目),A
22,スティッチ! いたずらエイリアンの大冒険 (2期),x
23,ヒゲぴよ (3月終了、調べ忘れ),x
24,炬燵猫 (3月終了、打ち切り),x
25,化物語 (つばさキャット編),S
26,化物語 (全15話),S


{総評、寸評など}

今期は見終わってみると満足できる作品が多く充実していました。
いい作品と悪い作品の格差が酷いですが(^^;


{各作品寸評}


◎Angel Beats! 【評価 A:良い】

よくも悪くも話題作でした(^^;
先の読めない展開に、どうなるのか毎回楽しませてもらえました。
尺足らずの印象が強いですが、2クールならさらに盛り込んでやっぱり消化不良だったでしょう。
元がゲームのライターさんなので、やはりアニメよりゲームの方があうでしょうね。


×いちばんうしろの大魔王 【評価 D:やや悪い】

詰め込みすぎ(笑)
終盤は、ただもうストーリーを消化するだけになって理解が追いつかない(^^;
もうちょっと余裕もって作られれば楽しめたでしょうに勿体無いですね。


△真・恋姫†無双~乙女大乱~ 【評価 C:普通】

最終回のキャストがものすごいことに(笑)
それくらいキャラが多いですが、いちおう各キャラフォローできたのはGJかな。
もうちょっと長い尺で作らせると面白いものを作れそうなんですがね。


△B型H系 【評価 C:普通】

ベタな作品なんですが、それがなにか面白かったです(笑)
ここが良いと特筆するものはないですけど(^^;
力を入れずに楽に見て楽しめる作品でした!


◎化物語 【評価 S:とても良い】

アニメ化不可能と思えた原作を、シャフトだからアニメ化できた作品ですね。
今までのシャフトの集大成ともいえる完成度。
ですが、そのために余りに完成まで時間がかかりすぎです。
時間が無い中で制作してるのは他も同じ、シャフトだから遅れてもいいって話ではないですね。


◎デュラララ!! 【評価 S:とても良い】

これぞ群像劇!というお手本にしてほしい作品ですね。
一見バラバラにキャラを見せて行き、最終的に話が繋がっていくのが快感。
キャラがすごく多いにのに、みな個性を描けてるのがいいですね。
これも2期を期待したいです(笑)


◎おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 【評価 S:とても良い】

期待通りの最高の続編でした。
原作を深く理解して作られてるのが良くわかります。
試合シーンの臨場感、主人公たちだけでなく対戦チームのキャラまで丁寧に描かれ。
何もかも素晴らしいです。
これでまた続編できるまで数年かかるのがとても残念ですね(^^;


×迷い猫オーバーラン! 【評価 E:悪い】

各話で監督が変わるという興味深い企画でしたが…。
監督によっては面白かった回もあります。
しかし作品としてはバラバラすぎ。
ある程度の共通認識を作って制作すべきだったでしょう。


◎WORKING!! 【評価 S:とても良い】

キャラの見せ方が巧いですね!
一歩間違うとドン引きしそうなキャラを魅力的に描いてます。
これはぜひ2期を見たいですね♪


◎荒川アンダー ザ ブリッジ 【評価 S:とても良い】

ギャグものなのに深い(?)
カッパの村長とか最初は衝撃なのに見なれてくのが不思議(笑)
シャフトに最適な原作が来た良作でした。
これもぜひシリーズにして欲しいですね!


×閃光のナイトレイド 【評価 E:悪い】

あまり見ない時代と舞台に期待したのですが…。
なによりも作劇が出来てませんでした。
せっかくの主人公たちの能力も巧く見せれず。
作りたかったものは立派でも、それを描ける力が足りてません。
もっともっと練り込まないと、アイディア出しだけでアニメは作れませんよ。


△kiss×sis 【評価 C:普通】

どうもこの作者の原作とは相性が良くないみたいです(^^;
趣味じゃないですが、好きな人は好き作品なんでしょうね。


◎鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【評価 A:良い】

終盤クールが素晴らしい出来です。
ただ…2クールくらいの長さなら終盤良ければ全て良しですが。
5クールの長期作品で、最初の2クールくらいが面白みにかけるのは致命的です。
最後まで見れば面白いからと薦めるのも躊躇われます…。

前作でアニメ化した部分を短めに消化したのはいいですが。
難しいと思いますが、なんとか楽しませる工夫がもっともっと欲しかった。
後半の盛りあがりを考えると序盤ももっとできたのではと思うのは無い物ねだりでしょうか?

上記の理由で全体的に評価を下がってしまいました。
特に演出・総合はマイナスですね。
音楽は元から普通レベル。BGMが弱いです。

評価は低くなりましたが大好きな作品。できれば見て欲しい作品ではあります!


◎桜鬼 【評価 A:良い】

オトメゲーらしいシーンもありますが(笑)
幕末ものとか好きなら、誰でも楽しめる作品です。
若干端折りすぎて時間経過がわからないの難点ですが…。
歴史上の事件も交えつつ独自の世界を作ってるのは興味深い。


△聖痕のクェイサー 【評価 C:普通】

愛すべきアホ作品ですね(笑)
何もかも聖乳で済ませるその勢いがアホすぎです(^^;
販売のためといえDC版前提の作りには疑問がありますが…。
その一転突破の意気込みは認めます(苦笑)


----以上 です-------


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

ABとナイトレイドで差が付いたのは、ABは毎回無駄にクライマックスと言われていて飽きさせず楽しませる作りになっていて、ナイトレイドは盛り上がりどころが作れなかった事が原因だと思います。同じオリジナルでスパイ物のDTBは、毎回盛り上がりどころがあって黒のキャラを立たせていてうまく作られていたんだなと思いました。監督とシナリオライターが同じなペルソナ トリニティソウルはキャラを立たせられていたの思えたので二クールだったらもっとうまくできたのかなと思います。能力はやっぱり派手じゃないといけませんね。ペルソナも結構地味だった気がしますが。

>こう 様

ナイトレは盛るとこが少な過ぎたですからね(^^;
1クールではなかなか難しいものなのか。

ご参加ありがとうございます

アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、8/7の予定です。

>アニメ調査室様

今回もお世話になります。
発表楽しみにしております^^

アンケートのお願い

再び、失礼します
第18回2010年7-9月期終了アニメアンケートを始めてみました
結果発表は、2010/11/6予定です
ご都合がつきましたら、ご参加下さい

>アニメ調査室様

いつもお世話になっております。
今回も参加させていただきますのでよろしくお願いします。
記事は後日アップいたします。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第17回 アニメ調査に参加しました!

今回はかなりの出遅れ感がありますが今回も参加します! それはさて置き…“アニメ調査室(仮)”さんの企画で参加です。コチラはもう第16回なんですよね。ちなみに、私の