スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

ついに私はジュースの買い方をマスターしたんだよ~☆
インデックスさんの存在意義が(笑)
引き続き科学サイドのターン。
ツリーダイヤグラムの復元を狙う陰謀の阻止に出た黒子。
負傷の身で結標と対決するが…。


▼ とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」 

今回のメインは黒子さんですよね。
傷を押して戦ったり、説教するって上条さんのお株を奪ってますw
なので入院するオチも黒子さんですね(^^;
 

テレポート能力者同士の戦いとなるが…。
結標は過去に出現座標を間違うトラウマがあって自身のテレポートでは激しく消耗。
しかし黒子の方も傷でテレポート不能になってしまう。 

動けなくなった黒子に、結標は勝者の余裕で仲間にならなイカ?(違)
組織に能力者クローンとして作られたが、オリジナルの力に及ばず失敗作とされた

ならば、人でなく超能力が使える存在があれば、能力者も否定できる…。
で、ツリーダイヤグラムの残骸を狙ったと。
 

話を訊いた黒子はそんな考えは否定。
「能力なんてどこまでいってもただの能力。力をどう使うのかは自分次第!
 そんな当たり前のことにも気づかないなんてバカですの? あなたは!」
 

黒子の指摘に逆上した結標により、黒子さん超ピンチ!
そこに助けに来たのは、美琴と上条さん。
御坂妹が上条さんに助けを求め、美琴と連携してくれたんですね。

レールガンで建物に突入して黒子さんを救出。
吹き飛ぶ瓦礫を飛んで移動してくる上条さんって何者ですかw
幻想殺しで座標移動も消しちゃうしで、やっぱり上条さんが主役だね☆
 

打ち止めの声に出した御坂妹ネットの会話で事情を察した一方通行。
逃げてきた結標を待ち伏せ!

脳のダメージで弱ってる一方通行になら勝てるって結標は言うけど。
そんなこと一方通行さんには関係ない(笑)
哀れだなぁ、お前。本気で言ってるんだとしたら抱きしめたくなっちまうくらい哀れだわ。
…だってw

「こっから先は一方通行だ!
 おとなしく尻尾巻き綱いて無様に元の居場所へ引き返しやがれぇー!」
 

まだまだ結標よりは格上の一方通行さんはグーパンチで結標を瞬殺。
学園都市最強でなくなっても、打ち止めの前では最強を名乗るって決めてる。 
カッコイイのかどうか困りますよ、一方通行さん(^^;

後日、病院に見舞いに来た上条さん。めずらしく見舞う役ですねw
黒子さんの着替えを見て叩かれ。
御坂妹はカプセルで裸だし…不幸だ(?)
 

打ち止めと一方通行もまだ病院ですね。
この二人もいいカップリングですね。
上条さんとインさんの裏をなす主人公ペアといえるかもね。

次から新章。
今度は誰が入院するんでしょうね?(ぇ)
 

次回 第8話「大覇星祭」 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
 
関連記事

テーマ : とある魔術の禁書目録 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

色々とすっ飛ばしてますけど全員格好良かったですね
原作既読の中には上条さんと黒子の会話を飛ばしたのを叩いてる人が多いみたいですが、私はあれでいいと思います
御坂妹の裸を見た後のインデックスの噛みつきが抜けているんで、不幸に見えないですがw
最後のシーンで黒子が普通に立って歩いているので、来週の初春の出番(黒子の車椅子を押す)が飛ばされるのではないかという説も出ています
結標は三期があれば再登場するので、楽しみです

No title

あれ、絶対鼻折れてるよね

>S様

上条さんと黒子は何て会話だったのか気になりますね(^^;

インデックスが噛むシーンがないと不幸って見えませんねw

初春さんまた出番削られるのかな(^^;

結標再登場しても3期ってとおいですね(苦笑)

>りあん様

鼻どころか顔面骨折に痛そうです(汗

能力に不満を持つ敵女。

・黒子、すべてではないが、御坂美琴の知らない顔をこの事件をきっかけで知った可能性が高く、窮地を救った当麻の存在、彼女にはどう映ったか、好感度はほんの少し高まったかもと思ってしまった。テレポート少女の考え、どことなく絶対可憐チルドレンと同じ思想に基づいているように見受けられる。あの世界も超能力に関わるから、なんか見ていて思い出してしまった。

>オラクル様

黒子さんも当麻のことを少しは知った感じですね。

絶チルも超能力者の扱いが似てるとこありますしね。
人と違うことは障害にもなりますからね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

さすがアクセロリータ、容赦ねぇっス… なんだか長時間出てた黒子より一方通行と上条さんの方が印象に残ってる第七話 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

ツリーダイアグラムの残骸を巡って、起きた事件。 悪夢の再現を妨げようとする、御坂。 残骸を手中に収めた、結標。 そして、御坂を助けようとする、黒子。 事件は、いかなる決着を迎えるか? TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。

とある魔術の禁書目録II 第7話

今回は、淡希と対峙した黒子がお互い能力を駆使した戦闘を繰り広げるお話でした。 転移系同士の戦闘は見応え充分、瞬間的に逃げたり次々と色々なものが転移したりで凄いです。 結局戦い自体は淡希の勝利という雰囲気ながら、当麻達の到着やアクセラレーターの参戦もあっ...

とある魔術の禁書目録2期第7話『座標移動(ムーブポイント)』の感想レビュー 

結標編ラスト回でした。 個人的にはもうちょっとひっぱるのかな?と予想していたので意外でしたが、押さえるべきところは押さえて次の展開へ、という感じでしたね。 もしくは、女子中学生(クローン)の生着替え回。 サービスシーンの需要的にはおあつらえ向...

アニメとはいえ軽くイラッとくる(俺の妹とかそれ町とか)

今回も2話ずつ行きますよっと…。【アマガミSS 第19話+第20話】 ●第19話いやもう、この回の目玉はなんといっても美也さんの入浴シーンでしたね。美也かわいいよ美也!電話を取り付いだ時、美也さんは梅原くんのことを「梅ちゃん」って言ってましたが、兄貴繋がり?...

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」@感想

結標 淡希と黒子の対決だったわけですが 黒子が痛々しかったですね そのピンチになった黒子を助けに入るのが当麻と美琴で 黒子を助ける上条さんの登場シーンがいちいちかっこいい^^

とある魔術の禁書目録II 第7話『座標移動(ムーブポイント)』

とある魔術の禁書目録II     第7話  『座標移動(ムーブポイント)』     目を瞑るとゆりっぺさんの姿が浮かんできます(笑)     © 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX II   ...

とある魔術の禁書目録・・・第7回「座標移動」

2010/11/21 放送分総評!あれ・・・今回で終わり?前回と今回。ワープちゃんが何か悪いことをしようとしてたのは分かった。ツリーダイアグラムの再生でしたっけ?それが再生されたら何...

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」 の感想。 原作既読。放送済み内容範囲でネタバレ感想です。

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

大門ダヨ 結標 淡希はテレポートで逃げていた しかしトラウマによって自分自身をテレポートすると気持ち悪くなるんだったかな? たしかテレポートして座標を誤り、壁か何かに足をめり込んでしまい 足の皮膚が剥がれた、だったかな・・・

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

「悪りいが、こっから先は一方通行だ!」 主役は遅れて来るものだ。

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第7話 座標移動(ムーブポイント)

とある魔術の禁書目録(インデックス) 6 (ガンガンコミックス)(2010/05/22)鎌池 和馬、近木野 中哉 他商品詳細を見る 悪りィが、こっから先は一方通行だ! 「とある魔術の禁書目録?」第7話のあらすじと感想で...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

土日が忙しくて、更新遅れちゃいました(汗) ホントは昨日のうちに更新しておきたかったんだけどなぁ…… まぁ、気を取り直していきますか。 ~前回のあらすじ~ 青少年保護育成条例違反で逮捕され、涙目なアクセロリータ 残骸(レムナント)を巡る騒動に巻...

とある桐乃と黒猫の歓談記録 -2- (とある魔術の禁書目録 第7話感想)

こちらでも禁書目録とのコラボ感想はっじまるよー!!!(メルル風に)これを今書いている人間のあざとさと迷走ぶりが感じられるわね。 

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」どこが不幸なんだ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 見ましたので、いつもの如く感想をば まぁ前回からの展開でwktkしていた私に待っていたものは・・・ なんか悪役か?と見間違...

とある魔術の禁書目録? #07

第7話『座標移動(ムーブポイント)』  ちったァ沈黙って形で感謝の気持ちを示しやがれ 空間と座標の勝負の行方  この事件に終止符を打ったのは―

『とある魔術の禁書目録 2』 #07 座標移動(ムーブポイント) 【感想】

 上条くんもぱねぇけど、アクセラレーターはもっとやばいです。  女の子の顔面、それも中央をグーで思いっきり殴るんですからね。いやはや、相変わらずのぶっこわれた一方さんで、ある意味安心もいたしまし...

とある魔術の禁書目録? #07 「座標移動(ムーブポイント)」

う~~~ん、晒しの人は科学者なの?(ではないみたい。協力者に計算してもらって色々移動させてたみたい) で、座標の計算間違えて自分のテレポート失敗してトラウマなの? もうちょっとそのトラウマを詳しく説明してほしかったな。 晒しの人の言い分も、...

とある魔術の禁書目録? 第7話 「座標移動<ムーブポイント>」

一方通行さん容赦ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 上条さんも負けてないけど、やはり今回は一方さんの活躍に限りますね。 あわきんのトラウマがまた一つ・・・・

とある魔術の禁書目録II 7話レビュー

黒子はキャラとして面白いなと本当に思います。残念なのはそれ以外のキャラが彼女レベルになっていないというところでしょうか。それとシリーズ通して思うのは、話を上段に構えたがるところ。しかしまぁ今回の...

【とある魔術の禁書目録? 第7話-座標移動 ムーブポイント】

動く理由は、Simpleなモノ。

とある魔術の禁書目録II #07 「座標移動(ムーブポイント)」

こんばんは、マサです。 テンション、上がってきました。 今回の「とある~」を見ようとして、「torne」の録画を再生した瞬間に 「なのは」の映画版DVD&Blu-rayのCMが。 今週の金曜日ですぜ、奥さん。 ・・・土曜日にAmazonさんから届くのかしら。 さて。 #7「座標移動?...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」美琴の置かれている状況。そして気持ちを理解した黒子黒子VS結標 再び!「その気になればいつだって出来るのよそ...

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

「ここから先は一方通行だ!!」 待ち望んだこの悪党復活祭のためにもう全裸待機で、そこは満足だったのですが、 誰得カットェ…。 いつもより原作厨割り増しの記事となっております。いつも通り解説もしますけどね 次回からは学園都市の体育祭こと「大覇星祭」!...

とある魔術の禁書目録? 7話

とある事情でインデックス見てなかったぜ。 え~っと、7話かな。 レムナントの話完結。 前回、淡希を取り逃がしたびりびり。 それを隠れて見ていた黒子が、淡希を追う。 テレ...

とある魔術の禁書目録II 第07話 「アクセラレータの自動車教習講座」

アクセラレータ「悪いが、こっから先は一方通行だ!」 淡希「!?」

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録― それは数多の主人公たちの物語。 [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第7話 座標移動

お願いがあります。御坂と御坂の妹達の命を助けてください。

とある魔術の禁書目録 第7話「座標移動 ムーブポイント」

「ミサカ(御坂)とミサカの妹たちを助けてください」 美琴たちは、ツリーダイアグラムの復元を阻止できるのか。

とある魔術の禁書目録II 第7話 座標移動(ムーブポイント)

引き続き科学サイドのお話。 ツリーダイヤグラム復元の阻止に動く黒子。 負傷の身で結標と対決。 結標は過去に出現する座標を間違い、自身を手レポートする事にトラウマがあり、激しく消耗しており、傷をおわせます。 しかし、黒子の方も傷でテレポート不能になり、動けな...

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

意表を衝いて自身をテレポートさせることで美琴から逃げることに成功した結標沫希だったが、再び黒子が目の前に現れた。不意をつかれ傷を負わされるも、戦いの末、黒子を瓦礫の下敷きに閉じ込める。一方、この事態を察知した妹達は当麻に助けを求めた。そして当麻は美琴と...

とある魔術の禁書目録2期 7話

レールガン組が大活躍! レムナントをめぐる「淡希編」の後半です。 サブタイトル「座標移動(ムーブポイント)」とは、淡希の能力の名称のことでしょうか。 黒子の能力と”系統”は同じでも、設定上厳密に...

とある魔術の禁書目録?#07

第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 ……結標さんのアレ、懐中電灯だったのね。 ツルっと拾いますデスノ。

一方さんの華麗なる復活(とある魔術の禁書目録? 第7話レビュー)

とある魔術の禁書目録? #7「座標移動(ムーブポイント)」 ★★★★☆

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」  感想

インデックスさんはジュースの買い方をマスターしようです。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 【7話】 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録Ⅱ、7話。 レールガンパート第2回・・・。 ストーリーとしてはひと段落、完結と言った感じでしょうか。 いいところを持っていったのはアクセラレータでした。 美琴が解決してくれるかと思いましたが、まさかのアクセラレータが動いて完結とい...

とある魔術の禁書目録II 第7話   黒子に腹キック

今回の一方通行の格好良さにはもう涙が出たね。 子供の頃ちょっとひねくれた子なら特撮とかアニメを観ていて「敵が勝たねぇかなぁ」だなんて思う事もあるかも知れませんが、まさにそれを体現してくれるの...

とある魔術の禁書目録 7話「座標移動(ムーブポイント)」

一通さん、マジ容赦ないw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

学園都市科学サイドの「残骸(レムナント)編」は2話で完結。 メインヒロインを黒子、アンチヒロインに結標淡希の戦いを当麻が主人公らしく締めくくってくれたと思ったら、アクセラレータとミサカネットワークが決着をつけてくれた。 その小悪党ぶりを見せてくれた結標?...

とある魔術の禁書目録II 第07話 『座標移動』

一番出会いたくない能力者にバッタリ遭遇。 何もしていないのにいきなり攻撃し始める所も流石一方通行。

とある魔術の禁書目録II 7話「座標移動(ムーブポイント)」(感想)

感想 簡易感想です。 前回と合わせて、超電磁砲的な禁書目録のお話でした。 結標淡希さんは多分道を踏み外しちゃったのでしょうね。 彼女は「自分(結標淡希)は能力があるから、こんな悪いことをし...

とある魔術の禁書目録? 第07話 感想

 とある魔術の禁書目録?  第07話 『座標移動(ムーブポイント)』 感想  次のページへ

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 7話 抱きしめたくなるぐらい哀れだな

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」 の感想を ついにあの面々が動き出す『超電磁砲』『シスターズ』『上条さん』『一方通行』『その他』 これでは勝ちめがないではないか 同情するよ・・・  さよなら~~ アニメ動画館に とある魔術の...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

黒子と結標の第2ラウンドは形勢が二転三転して見応え十分。 黒子を半殺しにするも、自らの思想の矛盾を突かれ能力暴走の結標ちゃん。 自らの能力コントロールにも限界があったようだし、無敵そうに見えて実はそうでもなかった…というよりとんだ一杯食わせ物だった?...

とある魔術の禁書目録II #07 座標移動(ムーブポイント) レビュー キャプ

樹形図の設計者の残骸(レムナント)を廻って再び勃発した 御坂美琴の戦い…そして、それに巻き込まれるというか、自ら 御坂の力になりたいと思う黒子も戦いの中心へ。御坂妹も 動きだし… そしてついに真打ち登場ですよ~! 目の前から忽然と姿を消した結標淡希の姿を?...

『とある魔術の禁書目録?』 第7話 観ました

今回は前回の続きでこれもあっさりと終わった感じがするです。 それにしても黒子さんは、今回も怪我担当で前回よりも酷く怪我をしたですね。それと決戦時に能力が使えなくなってしまったのって、なんとなくなのですが同能力同士の関渉だったのではみたいな感じで...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 7

第7話 「座標移動(ムーブポイント)」科学サイドのストーリーが続きます。とりあえず、OPのサビの最初が「マヨラー」にしか聞こえない件について語ろうか(笑)新しい敵は黒子と似た能力...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

[特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 [Blu-ray]上条さんと一方通行さんがマジイケメン! さらに黒子もかっこよくて、美琴と打ち止めが可愛かったですね^^

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第07話 座標移動

黒子vsあわきん完結・・・・って、レールガン2話で終わっちゃったよ!?(´・ω・`)

とある魔術の禁書目録2 第7話 「座標移動 (ムーブポイント)」

結標淡希 VS 白井黒子 テレポーター同士の壮絶な戦い 前回の余裕っぷりがウソのように一気に小物になっちまったなぁ・・・ 結標 自分自身をテレポートするには結構なリスクを背負うみたいで そこを突いてジ...

[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動-ムーブポイント-」

長くなっちゃったけど、作品の方向性から大分ずれている感想。

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」感想

 科学サイド寄りな話の続き。黒子は結標を倒し、そして美琴はツリーダイヤグラムの残骸を破壊することはできるんでしょうか…?色々なキャラが出てきて面白くなってきました。今回はキャラが皆熱くて観ていてワクワクしましたー。でもやっぱりおいしいところを持っていく...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る 顔面イジメ、イクナイ 美琴の戦いを知った黒子は その支援をするべく、淡希の下へリベンジに いやー、黒子というだけあって さすが...

とある魔術の禁書目録 7話感想

ど~も darkknightです えぇっと、今回の禁書目録は空間移動系の勝負って事で 超楽しみにしてましたが~。 一番良かったのが......一方通行!! マジ半端なくカッコよすぎだろ!! 一方通行...

とある魔術の禁書目録? 第7話

多くの登場人物が入り乱れての“残骸”を巡る争いは今回で終結。 そんな第7話、僕が選んだ名場面はここです。 「いくぞ、ビリビリッ!」 焦る美琴の前に息を切らして現れた当麻は、強い決意を秘め...

とある魔術の禁書目録Ⅱ第7話「座標移動(ムーブポイント)」

美琴からうまく逃げ出した淡希だったが、それを黒子が追い詰める。過去の失敗から自身

とある魔術の禁書目録Ⅱ第7話『座標移動(ムーブポイント)』

上条ちゃん、ビンタされて今回も不幸です♪

とある魔術の禁書目録II #7

【座標移動】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈16〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2008-06-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 行くぞビリビリ!ビリビリ言うなぁー(ノ`Д´)ノ 

とある魔術の禁書目録? 第7話

とある魔術の禁書目録? 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊...

(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録? 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

上条さんの隠れた?身体能力がパネェ(笑) 上条さんの明らかにおかしい身体能力が発揮され相変わらず美味しいところを全部持っていった禁書2期第7話。あと一方さんも相変わらずイカれてた第7話(笑)

とある魔術の禁書目録? 7話感想。

淡希は自分自身の移動がトラウマなんですね? トラウマって一体何があったんでしょうね? そこらへんの回想入れてくれるのかと思っていたのですが… そして、持っているのライトだったんですねw今回初めて知りましたw 警棒かと思いましたよw Magic∞world 〈初回?...

とある魔術の禁書目録? 07話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想。

かくこくくけくかきくこけくけくきくきこきかかか――――ッ!!(あれまたやってくんないかなwwww 今までの奇行から黒子を見るときは変態フィルターが掛かって感動が薄れてしまうんですが、 それでも最後に黒子が言った言葉にはうるっときてしまった(;-;)バトル...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

私(たかむね)は「 とある科学の超電磁砲 」のファンです。 サブキャラとして美琴や黒子が登場すると聞いて「 とある魔術の禁書目録〓 」も観ています。 第6話 でボロボロにやられるも戦線復帰した白井黒子、ゲス女に再び挑んでその痛みを返すも、テレポートが続?...

とある魔術の禁書目録2 #7「座標移動(ムーブポイント)」感想

Magic∞world 〈初回限定盤〉黒崎真音 ジェネオン・ユニバーサル 2010-11-24売り上げランキング : 297Amazonで詳しく見る by G-Tools   「残骸編」後編ということで、黒子が、当麻が、美琴が、御坂妹が、打ち止めが、一方通行が、黄泉川先生がと、それぞれの....

(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」

あらすじ 『座標移動』の能力を持つ少女・結標と対峙する美琴の姿を見、その言葉を聞いてしまった黒子。美琴の世界を守るべく、逃亡する結漂を追いつめ、戦うことを決意する。一手先を取られ、身動きの取れな...

とある魔術の禁書目録?第7話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)

とある魔術の禁書目録?第7話 「座標移動」 感想

「悪りぃがこっから先は一方通行だ!」 第7話「座標移動」感想は続きから

とある魔術の禁書目録? 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』

第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 なにこれ、めちゃめちゃ面白かったんですけど~w いやぁ参ったね、こりゃ。黒子がかっこ良過ぎました! 自分をテレポートした結標。セルフダメージ受けすぎじゃ...

とある魔術の禁書目録2 第7話「座標移動(...

孤独な戦い------------―!!自分をテレポートする事が出来るはずの結標が、かなり苦しい想いをして美琴から逃れたよう。だがそこで待っていたのは、黒子。黒子は前回のお返しとばかり...

とある魔術の禁書目録II 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

美琴の関わる学園の深部を垣間見る黒子。「とある魔術の禁書目録II」の第7話。 座標移動(ムーブポイント)能力で結標淡希に逃げられてしまった美琴。 淡希は近くのビルの中に隠れただけだが美琴がそれに...

とある魔術の禁書目録II 第7話

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブ・ポイント)』 ≪あらすじ≫ 自己転移され結標淡希を取り逃した美琴だが、その場を離脱した淡希の前に姿を現したのは黒子だった。テレポーター同士の再...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

3人の主人公の一人、一方通行が久々の活躍! その圧倒的な実力を見せ付けてくれましたね。 今回の黒子は、カッコイイ黒子! 黒子はいい女ですよ! 原作を大分端折った形になってしまっているので...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

 『残骸(レムナント)』を巡る争い、後半戦。  人の盾、その中に一般人が入っていることを示唆して(実際は一般人は含まれていなかったわけですが)、美琴の攻撃を躊躇わせた結標。  その一瞬の間に、自...

とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ!

とある魔術の禁書目録II『座標移動(ムーブポイント)』7話を視聴。 美味しい所は,沢山映っていた人以外なのですね。話数を掛けると思ってました。 OP後のアイキャッチ?の上条さんが格好いいです。 「何...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

バイオレンスだったな。 力は衰えても、愛がある限り一方通行は健在也。

『とある魔術の禁書目録II』#7「座標移動(ムーブポイント)」

「守りたいに決まってますの!」 美琴の孤独な戦いを垣間見た黒子。 その戦いを終わらせるために、ひそかに動き出す! 御坂妹も事態を察知して、情報を収集しだしたが、 なんというか、事件の裏の解説役みたいな感じだな(苦笑)

とある魔術の禁書目録II (2期) 第7話「座標移動(ムーブポイント)」感想

このアニメにおいて、女の子に顔面グーパンはデフォだね。

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

笑顔のために―

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

アクセラレータ、相変わらず怖ろしいヤツだなぁw

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

「酷いよ、当麻!せっかく私がステキな早口言葉を考えたっていうのに!」 当麻が遠くで豆腐を遠目に見てトンマ 全然ステキじゃねぇww なんか黒いオーラまで発してるしこのまま出番がなくなっていくとますますおかしくなってしまいそうです(つ∀`)

とある魔術の禁書目録? 第07話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録? 第7話感想です。 ダブルヒーロー

とある魔術の禁書目録II 第7話

第7話『座標移動(ムーブポイント)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・黒子対結標ですね。

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る やはりレールガン人気は尋常じゃなかった。そして今回も黒子が大活躍!? ☆<11/20更新>前回、とある魔術の禁書目録IIコーナー 第6話 「残骸(レムナント)」の感想をポッドキャストにて収録! 「相変わら?...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

「それでも俺は、あのガキの前じゃ最強を名乗り続ける事に決めてンだよ」 黒子が美琴よりも先に淡希を見付けだし、説得を試みる話。 今週の大体の内容としては ・御坂妹が学生寮に居る上条さんの元に...

とある魔術の禁書目録?:7話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 主人公一同集結。

とある魔術の禁書目録II #7「座標移動(ムーブポイント)」の感想

 かつてインデックスによって破壊された樹形図の設計者の残骸(レムナント)を巡る争いが勃発。もしも樹形図の設計者が復元されたら、またあの1万人の妹達が犠牲になった忌まわしき計画が復活してしまうかもしれない。再び一人孤独な戦いに身を投じる事になった御坂美琴?...

アニメ とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 今までで一番面白かったぜヾ(*・∀・)/

とある魔術の禁書目録II #7「座標移動(ムーブポイント)」感想

黒子対 結標 テレポーター同士の戦いツリーダイアグラムを巡って考え方の違い戦闘シーンは迫力あるなぁ美琴は美琴妹や当麻を使い助けに黒子のピンチに当麻カッコ良すぎる運動能力高すぎるっ これだけで違う場所で修行にでも行ったほうがいい気がする結標の前に一方通行...

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #07 座標移動(ムーブポイント)

禁書II 第7話。 "空間移動(テレポート)"と"座標移動(ムーブポイント)"の勝負の行方は、 そして残骸(レムナント)をめぐるこの騒動の結末は―――。 以下感想

とある魔術の禁書目録? 7話 「座標移動(ムーブポイント)」

主人公が女の子の顔面殴るなしm9(^Д^)プギャー  上条さんに続いて一方通行まで女の子が顔面にグーパン決めちゃった\(^o^)/ この作品は女の子に優しくありませんな((´^ω^))ゥ,、ゥ,、  それにしても展開が急すぎて所々ついていけませんでしたwまぁ美琴がた...

とある魔術の禁書目録II 第7話 学園都市最強のロリコン登場

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動-ムーブ・ポイント-」  今回でツリーダイアグラムの残骸を巡る騒動は解決ですね でも科学と魔術はいつ交差するのでしょうか あらすじ 「座標移動」の能力を持つ少女、結標と対峙する美琴。その姿を見た黒子は、美...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ム...

トラウマ。私にもあります。それは親がたけのこの里を買ってきた時です。初めて食べた私は吐き気を催しましたよ…。以降、たけのこの里を見るだけで再び吐き気がするようになりまし...

とある魔術の禁書目録?第七話 感想

当麻が遠くで豆腐を遠めに見てトンマ 「とある魔術の禁書目録?」第七話感想です。 とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2010/06/12)壽屋商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 前回に引き続き今回も残骸編ですが 禁書はやっぱりおもしろいですね~ 黒子VSあわきんも良かったですし 上条さんもいい具合に格好よかったで...

インデックス7話

どうも 何かすいません・・・ BandicamってソフトでSSとってるんだけど 何かとれてなかった・・・ 来週はSSにします! 今日は文章で簡便してください・・・ 感想は続きから!

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

★★★★★★★★☆☆(8) 白井黒子と結標淡希のテレポーター対決。 結標が自分自身をテレポートするのが苦手なのは、リアルで ウィザードリィの"いしのなかにいる"をやっちゃったって事なのか。 それは確かに...

とある魔術の禁書目録II第7話「座標移動(ムー...

一通△何かわからんけど一通さんがS音ボコって終わってたwwゲロ顔面グーパン鼻血ぶー・・・・いつからリョナ系アニメになったんだよ2話で完結させたけど相変わらず話の軸が微妙...

「とある魔術の禁書目録II」7話 座標移動(ムーブポイント)

白井黒子と結標淡希の対決は物理的な戦闘では負けたものの精神的な部分では黒子の勝利って感じか?黒子がテレポートできなかったのはおそらく結標淡希の力によるものだと思うけど違うか?本来できないはずの他...

「とある魔術の禁書目録II」第7話

   #07「座標移動」黒子は、美琴を悲しませた座標移動能力を持つ少女・結標淡希に戦いを挑むが、隙を突かれ身動きが取れなくなる。そんな黒子に淡希は、外部組織“科学結社”と...

とある魔術の禁書目録? 第7話 座標移動(ムーブポイント)

第7話のあらすじ 美琴から逃げ延びた淡希。しかしすぐに黒子に見つかり、テレポート合戦となる。 しかし黒子の一瞬のミスで、淡希に倒される。 身動きの取れない黒子に、淡希は自分の目的を語る。 一方...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

上条さんパネェな。 岩石雪崩渡りの術使えんのか!? おまえは何処の殿下だよ! とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げランキング : 43Amazonで詳しく見るby G-Tools

とある魔術の禁書目録?第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

kamijyo「おい…いくぞ…!ビリビリ!」 上条さんのスーパーイケメンタイム! 提供画面から格好良すぎで笑ったw上条さんは美琴が出る話ではイケメン化する法則でもあるのかレールガンの時といい科学と絡むと妙に素敵なカットが目立つ気がするw

『とある魔術の禁書目録II』第7話

第7話「座標移動(ムーブポイント)」残骸の話がまだ続くのかと思ったら、意外とあっさり決着がつきました。

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

OVA「とある科学の超電磁砲」[Blu-ray](2010/10/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る  序盤から黒子VS淡希のテレポート戦が目を惹かせてくれます。まずは黒子が針などを次々と淡希の体に撃ちこみました。仕...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

自分に備わった忌まわしき能力の謎を解明したいという 願いを持った少女の末路。

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」 自身を近くのレストランにテレポートする事で、美琴から逃げ切った結標。その気になればトラウマなんて・・・と、突如肩にコルク抜きが刺さる。自分が受けた場所と同じ箇所に針を空間移動させたのは白井黒子...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 感想

「こっから先は一方通行だッ!!」 とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)(2011/01/27)Sony PSP商品詳細を見る

『とある魔術の禁書目録?』第7話 感想

前回の感想で4つも拍手頂きました!!! ありがとうございます。m(_ _)m 4つって過去最多かも。 結標さん(いちいちコピペしないと書けない名前だなぁ(汗))の行動原理。 黒子にはボロクソ言われ...

とある魔術の禁書目録II 「座標移動」

テレポートを使い合う戦闘はスゲーな 黒子のセリフが大幅カットされていたのは残念か

(アニメ) とある魔術の禁書目録II 第7話 感想

第7話 「座標移動(ムーブポイント) 」

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」感想

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.10.29ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 60Amazon.co.jp で詳細を見る 結標は自らをテレポート...

とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

座標移動、自分自身もテレポート可能だがトラウマのせいで自身のテレポートをあまり出来なくなった結標淡希。 トラウマがなければ座標移動の使用用途が増えるね。 覗きとか、覗きとか、覗きとか。 黒子と淡希、空間移動使い同士の戦い。 黒子が、黒子が、黒子がぁぁぁぁ?...

とある魔術の禁書目録II#6「残滓」&7...

もう一度、あの実験を繰り返してはならない!先週はイベントのため、感想をお休みしたので二話まとめて♪「残滓(レムナント)」あらすじは公式からです。(抜粋引用)初春から強盗...

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動-ムーブ・ポイント-」 感想

パネェ(笑) とりあえずぶん殴る(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・(ぇ) 【関連サイト】 http://www.project-index.net/

とある魔術の禁書目録? 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」

・黒子、淡希そして、一方通行  ベクトルの操作を能力とするもの同士の戦いを見ることができました!!!!!  黒子ちゃんのテレポート、淡希ちゃんのムーブポイント、そして一方通行のアクセラレ...

とある魔術の禁書目録?(2期) 第7話の感想

相変わらず一方通行さんは容赦ねーな。 一方通行さんの表情と言動をみると、どう見ても戦い好きな人にしか見えない。 ところで、今回は科学サイドのお話だった。 科学サイドは魔術に比べ魅力的なキャラが...

とある魔術の禁書目録II#7話「座標移動」

今回はとても悲しいです というのも無駄な改変が行われたからですね まあその改変をせずに説明して行こうかな まあ今回も一部分ですがw 上条「行くぞ、ビリビリ」 カッコいい!!!! しかしこれは...

とある魔術の禁書目録II 7話 感想

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 前回の続きですね。 初っ端から同系統の能力者同士の対決。 何かどこぞのDBみたくなってましたねw この事態に応じて動き出した御坂妹。...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

上条さんカッコイイー! なにあれどうなったの!? 飛んでたよー?(*゚д゚*) 真っ白な空を駆ける上条さんは天使みたいでしたね(*´∀`*) あれは惚れるw 黒子も美琴も上条さんも一方通行さんも、みんな守りたいもののために戦っててかっこよかったですね♪ ?...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

女の子の顔面を潰すような強烈なグーパンチ。本日1番笑ったシーンw 上条君も容赦ないなとは思ったけれど、この白髪の兄ちゃんも負けず劣らず・・・・・・いや、こちらの方が酷いかな?w てか何者だ、この白髪の兄ちゃんは?

とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 感想

能力を持つものの苦しみ。とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 の感想です。

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #07「座標移動(ムーブポイント)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #07「座標移動(ムーブポイント)」で

とある魔術の禁書目録Ⅱ7話感想

一方さんがホラーだなこりゃ

とある魔術の禁書目録II 第07話「座標移動(ムーブポイント)」

白井黒子と結標淡希

とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 の感想

とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools ついにアクセロリータさんも 問答無用のグーパン習得か・・・ -公式サイト・Wikipedia- とある魔術の禁書目録?<イ...

とある魔術の禁書目録II 第7話 座標移動(ムーブポイント)

とある魔術の禁書目録II(インデックス2) 第7話 座標移動(ムーブポイント) 黒子と淡希、ふたたび空間移動使い同士の戦いが、勃発 アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

とある魔術の禁書目録II #07『座標移動(ムーブポイント)』 感想

結標のトラウマ。

とある魔術の禁書目録II #07『座標移動(ムーブポイント)』

結標が自身をテレポートさせるわけがないと高を括っていたために、その姿を見失ってしまった美琴。 結標としてはしてやったりのところだが、過去のトラウマはやはり彼女にダメージを与えているようだった。その気になりさえすればトラウマを乗り越えられるとは言え、やは...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」感想

黒子の信じるもの、揺るぎない信念。 それは結標淡希、御坂美琴、御坂シスターズを助け出しました。 自らの弱さに向き合い それを受け入れる黒子と結標との対比が見事。 守る者・信じる者を持つ人間の強さと輝きを改めて感じさせてくれた 最高のストーリーでした。 テレ…

『とある魔術の禁書目録II』#7『座標移動(ムーブポイント)』レビュー♪(『黒子VS淡希』の空間移動系対決最高♪そして『美琴、上条、インデックス、一方通行、打ち止め』と主役揃踏みと華やかな回でした♪)

今日の一言       黒子 : 力をどう使うのかは 自分次第 !そんな 当たり前 のことにも気づかないなんてバカですの!あなたは!     黒子 :  力が怖い?傷つけるから欲しくない? 笑わせないでくださいな!  ...

とある魔術の禁書目録II 第7話 座標移動

御坂の前から消えた結標淡希。 とあるビルに逃げ込むも、白井黒子が現れる。 自分がやられた場所と同じ場所に的確にコルク抜きをテレポート。 「床に這いつくばって、傷の手当てでもしてくださいな。」 ...

とある魔術の禁書目録II 第07話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#07 座標移動(ムーブポイント)結標の元へ現れ自分がやられたことを返す黒子そして美琴のことを否定する結標とは違い優しい美琴のことを信じ切っ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 7話

壮大な計画をたった60分で潰された。そんな理不尽ってないじゃない。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」7話あわきん無残の巻。テレポーター同士のタイマン勝負。腕っぷしではあ...

とある魔術の禁書目録II 第7話「座標移動(ムーブポイント)」

分不相応の能力は人を苦しめる。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。