ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
奴良組優勢で戦いは進むが、玉章は余裕?
魔王の小槌を振るい、仲間のはずの四国妖怪から妖力とする。
それこそが彼の畏れの源か…。
▼ ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
妖力の集結に釣られて、ゆらとカナが来ちゃいました。
人を守ろうとするリクオが信じれられないゆら。
カナは、子供のころも小さなリクオに助けられたのを思い出す。
魔王の小槌を振るい、仲間のはずの四国妖怪から妖力とする。
それこそが彼の畏れの源か…。
▼ ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
妖力の集結に釣られて、ゆらとカナが来ちゃいました。
人を守ろうとするリクオが信じれられないゆら。
カナは、子供のころも小さなリクオに助けられたのを思い出す。
小さくても凛々しかったチビリクオがプリティですねw
いつも守りたいものがあるから強かったリクオ。
玉章の方は、あれほど忠誠を尽くした犬神まで魔王の小槌の力にしてしまいます。
最後まで玉章を信じてた犬神が哀れです。
「仲間の骸を背負うやつなんて誰もついてきやしねえんだ。
妖怪の総大将はそうじゃねえ」
妖怪の畏とは憧れであり恐怖で従わせるものではない。
猩影にも総大将に求められるものが理解できたようです。
リクオと玉章はぜんぜん似てなんかないですね。
魔王の小槌を覚醒し、いよいよ最終決戦。
これだけ引っ張ったんだから、魔王の小槌はそれなりの力を見せて欲しいですねw
次回 第24話「月は空にある」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
いつも守りたいものがあるから強かったリクオ。
玉章の方は、あれほど忠誠を尽くした犬神まで魔王の小槌の力にしてしまいます。
最後まで玉章を信じてた犬神が哀れです。
「仲間の骸を背負うやつなんて誰もついてきやしねえんだ。
妖怪の総大将はそうじゃねえ」
妖怪の畏とは憧れであり恐怖で従わせるものではない。
猩影にも総大将に求められるものが理解できたようです。
リクオと玉章はぜんぜん似てなんかないですね。
魔王の小槌を覚醒し、いよいよ最終決戦。
これだけ引っ張ったんだから、魔王の小槌はそれなりの力を見せて欲しいですねw
次回 第24話「月は空にある」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」
- ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
- ぬらりひょんの孫 第22話「闇と氷」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
ぬらりひょんの孫 #23 魔王の小槌
テレビ版の 『ぬらりひょんの孫』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
畏れの本質
(12/14 その2)
ぬらりひょんの孫 #23「魔王の小槌」
畏れとは何なのか…。 玉章のように恐怖させるだけじゃ頂点に立つ主の利点もないだろうし 奴良組における現リクオのように舐められても勿論ダメだろうし。 “恐れ”でも“怖れ”でもなく《畏れ》って文字からして敬われてナンボなんでしょうな。 ぬらりひょんの孫 14 (ジ…
ぬらりひょんの孫 #23 魔王の小槌 レビュー キャプ
あ~あ・・ゆらちゃんの後、カナちゃん、付いて来ちゃってるよぉ ゆらちゃんはまだ戦えるっていうか、陰陽師だからいいとしても カナちゃんが、あの場に来たら…イヤな予感しかしないよね?w リクオと玉章の戦いは続いていたが、それぞれの妖怪達の戦いも 続いていた。?...
ぬらりひょんの孫 イナズマイレブン
ぬらりひょんの孫『魔王の小槌』23話を視聴。
個人戦は,あっさりと終わるのですね。首を傾げた展開でした。
「逃げてんじゃないよ,ちょっと大き目のを作ろうと思ってさ」なのですね。立地かと思いました。...
ぬらりひょんの孫 第23話感想
~畏れは憧れ~
奴良組が四国妖怪を圧倒! 序盤の苦戦ぷりはどこやら(笑)。青田坊のリミッター解除は、少年漫画らしかったですね。岸涯小僧や手洗い鬼の退場があっけなく、気絶したのか、消滅したのか描写があい...
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
『奴良組と四国妖怪との壮絶な戦いも、しだいに奴良組のほうに戦況が有利に傾いていた。だが、追い詰められる玉章(たまずき)から余裕の笑みが消えることはなかった。そう、いよいよ彼の畏れの源、奴良組への...
『ぬらりひょんの孫』第23話
第23話「魔王の小槌」奴良組の優勢の中、ついに玉章が魔王の小槌を味方に振りかざす。 ぬらりひょんの孫 第4巻【初回限定生産版】 [DVD]出版社/メーカー: 東宝メディア: DVD?
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
戦いは激しさを増す------------!!リクオの百鬼夜行と、四国妖怪たちの戦い。勝敗は・・・!?青田坊はあの胸にかけた髑髏が力の抑制になってたんだ。めちゃめちゃ強~い♪黒田坊。「...
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
Symphonic☆Dream(2010/11/17)片手☆SIZE[家長カナ・雪女・花開院ゆら(CV:平野綾、堀江由衣、前田愛)]商品詳細を見る
四国八十八鬼夜行も奴良組の面々に圧されていました。岸涯小僧は河童から強烈な水攻撃を...
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
第23話「魔王の小槌」
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
リクオと玉章の戦いは最終局面へ。
勝ち残るのは果たしてどっちだ?
TVアニメ版ぬらりひょんの孫 第24話「魔王の小槌」の感想
リクオの奴良組と玉章率いる四国妖怪が激突!両軍入り乱れる混戦模様の中、リクオは自ら玉章の元へと突き進んで行く。が、その行く手を阻んだのが四国妖怪・夜雀だった。夜雀の能力のせいでリクオと奴良組は窮地に追い詰められる。しかし、雪女つららの機転と活躍で夜雀...
TVアニメ版ぬらりひょんの孫 第24話「魔王の小槌」の感想
リクオの奴良組と玉章率いる四国妖怪が激突!両軍入り乱れる混戦模様の中、リクオは自ら玉章の元へと突き進んで行く。が、その行く手を阻んだのが四国妖怪・夜雀だった。夜雀の能力のせいでリクオと奴良組は窮地に追い詰められる。しかし、雪女つららの機転と活躍で夜雀...
「ぬらりひょんの孫」第23話「魔王の小槌」 短感
見所はもちろん、やっと来ました奴良組と玉章率いる四国妖怪の、ガチンコ対決なわけで
「ぬらりひょんの孫」第23話
#23「魔王の小槌」奴良組と四国妖怪との壮絶な戦いも、次第に奴良組のほうに戦況が有利に傾いていた。だが、追い詰められる玉章から余裕の笑みが消えることはなかった。いよ...
ぬらりひょんの孫 #23『魔王の小槌』
傷ついた妖怪たちに治療を施す役目の鴆。
彼のもとへ、牛頭丸と馬頭丸が運ばれてくる。運んできた猩影もここに来るべきではない体だろうに……
ぬらりひょんの孫 第1話 ~ 第23話 魔王の小槌
ぬらりひょんの孫 第1話 ~ 第23話 魔王の小槌
主人公・奴良リクオは一見はごく普通の中学生。しかし実は妖怪「ぬらりひょん」の孫。4分の1妖怪の血を継いでいる。家にいる妖怪たちと毎日どたばた...
ぬらりひょんの孫 第23話「魔王の小槌」
「君は本当に僕の良い忠犬だったよ」
原作単行本6巻の「幹部戦」と「魔王の小槌」、それに単行本1巻の「魑魅魍魎の主となる」の一部にオリジナルを加えたものを消化と言うことですが、ついに玉章が魔王の...
ぬらりひょんの孫 #23
【魔王の小槌】
ぬらりひょんの孫 12 (ジャンプコミックス)著者:椎橋 寛集英社(2010-09-03)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ゆらMAXがカッコ良く見えてしょうがない今日この頃。
ぬらりひょんの孫第23話『魔王の小槌』の感想レビュー
いよいよ直接対決!と思いきや、魔王の小槌の能力完全解放にまる1話使うとか、良く言えば贅沢、悪く言えば引っ張りすぎェ…回でした。
ガゴゼ過去回想編をここで持って来たのは、原作既読者には良いファンサービスでしたが、だったらそれで1~2話作っても良かったの...
アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第23話「魔王の小槌」を見て)
奴良組が優勢で奴良組対四国妖怪戦ですが、玉章はこれも予想していたという。玉章結局
『ぬらりひょんの孫』第23話 感想
すみません。
不毛なグチしか書いていません。
ファンの方は気分を害してしまう恐れがありますので、お気を付け下さい。
マズイ。
最終決戦なのに全く盛り上がらない(汗)
というか戦闘の緊迫感とい...
ぬらりひょんの孫 #23 「魔王の小槌」
畏れ=憧れ。
↓
↓