おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
同じ半妖だから信じられる…。
薄蛍たちと百緑は和解し共闘できたのですが。
ざくろと沢鷹。姉妹もまた古き血に翻弄された運命。
しかしその結末は違ってしまいます…。
▼ おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
乱杭は里のものの妖気を吸い取り強大化。
橙橙もその犠牲に…。
最後まで姉・百緑を思っていたのが切ないですね。
薄蛍たちと百緑は和解し共闘できたのですが。
ざくろと沢鷹。姉妹もまた古き血に翻弄された運命。
しかしその結末は違ってしまいます…。
▼ おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
乱杭は里のものの妖気を吸い取り強大化。
橙橙もその犠牲に…。
最後まで姉・百緑を思っていたのが切ないですね。
乱杭と戦うのに沢鷹とも共闘となりますが。
強大化した乱杭には抗しえず…。
景は最後かもと ざくろに告白。
それが、ざくろの覚醒を促します…って声はずっと聞こえたのねw
翡翠のペンダントから解放されたざくろの真の力!
乱杭の野望もあっさりと潰え去りました。
突羽根が生きたままの姿を見せていたのは、子供たちだけだったのですね。
沢鷹は母の亡骸と最期を遂げる道を選び。
妹も亡くした百緑も共に最期を選びます…。
沢鷹がいなくなったことで妖人省は解散となってしまう。
ざくろの力を手にしようと軍まで動かしていたのか…。
利劒と薄蛍の別れの抱擁がもうラブラブですね。
別れじゃない。いつかお前を…言葉少ないけど利劒は大事なことはしっかり言いますw
丸竜は、雪洞と鬼灯どちらも向かえに来ると。
両手で二人と指きりです。両手に花ですねw
景に再度の告白をされてもツンデレなざくろ(苦笑)
ざくろも受け入れてキスを♪
と、そんな情緒たっぷりな別れをしたのに…。
あっさり男性陣帰ってきたw
軍の上層部を説得して妖人省は再開されて、めでたしめでたしですね。
景とざくろはキスシーンを見られててからかわれますが(苦笑)
沢鷹たちは救われない終わりとなりましたが。
そういう犠牲があったからこそ、ざくろたちのハッピーエンドもより幸せに思えますね。
(追記)
沢鷹たちは生きていたってラストカットがありました(^^;
みんな無事なら何よりですね^^
原作はまだ続いてるようなので。
また先があれば見たいですね♪ 利劒と薄蛍のその後かとか見たいですし(笑)
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
強大化した乱杭には抗しえず…。
景は最後かもと ざくろに告白。
それが、ざくろの覚醒を促します…って声はずっと聞こえたのねw
翡翠のペンダントから解放されたざくろの真の力!
乱杭の野望もあっさりと潰え去りました。
突羽根が生きたままの姿を見せていたのは、子供たちだけだったのですね。
沢鷹は母の亡骸と最期を遂げる道を選び。
妹も亡くした百緑も共に最期を選びます…。
沢鷹がいなくなったことで妖人省は解散となってしまう。
ざくろの力を手にしようと軍まで動かしていたのか…。
利劒と薄蛍の別れの抱擁がもうラブラブですね。
別れじゃない。いつかお前を…言葉少ないけど利劒は大事なことはしっかり言いますw
丸竜は、雪洞と鬼灯どちらも向かえに来ると。
両手で二人と指きりです。両手に花ですねw
景に再度の告白をされてもツンデレなざくろ(苦笑)
ざくろも受け入れてキスを♪
と、そんな情緒たっぷりな別れをしたのに…。
あっさり男性陣帰ってきたw
軍の上層部を説得して妖人省は再開されて、めでたしめでたしですね。
景とざくろはキスシーンを見られててからかわれますが(苦笑)
沢鷹たちは救われない終わりとなりましたが。
そういう犠牲があったからこそ、ざくろたちのハッピーエンドもより幸せに思えますね。
(追記)
沢鷹たちは生きていたってラストカットがありました(^^;
みんな無事なら何よりですね^^
原作はまだ続いてるようなので。
また先があれば見たいですね♪ 利劒と薄蛍のその後かとか見たいですし(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
- おとめ妖怪 ざくろ 第12話「きき、焦々と」
- おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
コメント
初めまして。
No title
2828がとまらない
OPのあとループ映像にはわらせてもらいました
2期もあれば期待したい
OPのあとループ映像にはわらせてもらいました
2期もあれば期待したい
Re: 初めまして。
ラストカットの二人はやっぱり沢鷹と百緑だったんですね。
イメージシーンなのかとか思ってました(^^;
生きててよかったです♪
イメージシーンなのかとか思ってました(^^;
生きててよかったです♪
>りあん様
見てるとにやにやが止まらない作品でしたね(笑)
2期あるといいですね~
2期あるといいですね~
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎おとめ妖怪ざくろ第十三話「おわり、燦々...
ビャクロクさんがみんなを案内する。なぜ、私を信じる。陥れるつもりかもしれんぞいう。ホタルさんが私たちは半妖どうし信じるのは簡単だものいう。そっくりな妹さんを連れて遊びに...
おとめ妖怪ざくろ#13「おわり、燦々と」最終回
ダイダイは・・・ラングイに食されちゃってます・・・餌の力を吸収しパワーアップですアゲマキの告白・・・でザクロが目覚めました・・・皆を守るためにペンダントを外す・・・月も...
おとめ妖怪 ざくろ 【評価 / レビュー】
アニメのレビューです。評価の仕方についてはこちらを参照。
おとめ妖怪 ざくろ【 2010年 : 全13話 / J.C.STAFF 】TVアニメ公式サイトへあらすじ改暦をした文明開化時代。人間と妖人が共存する世界で、妖人...
おとめ妖怪ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
正月はアニメ三昧です。
ヨペチコです。
おとめ妖怪 ざくろ (第13話)
おとめ妖怪 ざくろ
第13話「おわり、燦々と」
ざくろと女郎蜘蛛の最後の闘い・・・
橙橙死亡
「まずくて喰えたもんじゃない」
「やっぱり姉者は格好いいのお・・・」
「橙橙・・・・」
女郎蜘蛛に助力した橙橙は餌に...
おとめ妖怪ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
最終話。
女郎蜘蛛に総角と一緒に捕まる西王母桃が目覚めて、自ら胸のペンダントを引きちぎっての覚醒で、女郎蜘蛛を倒し、沢鷹は母を追って命を断ったと思ったが、悔い改めて新しい道を選び、妖人省は解散となって、それぞれの涙の別れを見せ、中でも総角と西王母桃の素...
おとめ妖怪 ざくろ最終話(12.26)
ざくろの憧れの人花楯中尉こそ
妖怪の頭目であり、ざくろの異父兄でもあった沢鷹で
(これほど怪しいキャラも久しぶりに観たなあ・・・)
異父妹ざくろを自分のものにしようと魔手を伸ばしてきたけど、
最後は、自称17歳な女郎蜘蛛が悪役を一手に引き受け、
閉鎖するこ?...
おとめ妖怪ざくろ 最終話「おわり、燦々と」(12月5週 水曜日)
多くの人間を食らってパワーアップした女郎蜘蛛に苦戦する総角たち。しかし、総角の想いによって目を覚ましたざくろが突羽根に封印されていた力を解放、女郎蜘蛛を一刀両断する!
...
おとめ妖怪ざくろ 第十三話(最終回)「お...
おとめ妖怪ざくろ 第十三話(最終回)「おわり、燦々と」こちらの作品も最終回沢鷹に奪われた西王母桃を奪い返し、景は告白出来るのか?公式HPより百録に導かれ、総角、芳野葛、...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)
(乙女花満開)
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)の所感です。
おとめ妖怪 ざくろ 13話レビュー
良かったと思います。決着は前半に付けてしまったというのが大きい。本筋に思えたネタが思いの外チープだったというのは前回で見えてしまったので、とっとと収集して、別の方向に振った方が良い。本当はね、あ...
おとめ妖怪 ざくろ #13
にやにやラブラブアニメも、いよいよ今回で最終回です。乱杭の反乱によって、燃えさかる神がかりの里。総角たちは、その現場へと駆けつけました。他の妖人たちの妖力を吸収
「おとめ妖怪ざくろ」 第13話 最終回『おわり、燦々と』
第13話 最終回「おわり、燦々と」
今年、視聴している作品で、これで最後の最終回を向かえ、明るく爽やかな終わり方で
心置きなく?年越しを迎えられそうですw
「姉者・・・やっぱり...
最終回 十三話 「おわり、燦々と」
キュンキュンしちゃう
切なく乙女なLOVEストーリーついに最終回!
公式HP
景はざくろを救い出し、想いを伝えられるのか?
激しく内容を凝縮すると・・・・・・。
ざくろが捕らえられた敵陣地で
女郎蜘蛛が反乱した。
覚醒したざくろが女郎蜘...
おとめ妖怪ざくろ#12&13(最終話)「...
守る、大切な人たちを。そのためならこの力を・・・!先週は感想をお休みしたので二話まとめて。あらすじは公式からです。「きき、焦々と」自分の出生の秘密そして半妖の生まれる所...
おとめ妖怪ざくろ 第13話(終)の感想
終わり方が絶妙です。おとめ妖怪ざくろ第13話の感想です。
オモダカへの愛に狂った乱杭との最終決戦。最終回らしく戦闘シーンはけっこう気合が入っていて特に女郎蜘蛛の動きの気持 ...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」 レビュー キャプ 最終話
百緑の案内で近道をたどり、神がかりの里の屋敷へ向かう景達。 道すがら、百緑と分かり合えた薄蛍達。屋敷に到着すると、屋敷からは炎が あがり、人々は女郎蜘蛛に精気を吸われ殺されていた。景達が 到着する直前にざくろを抱えた沢鷹も到着、百緑は橙橙の悲鳴を聞き 屋敷...
おとめ妖怪ざくろ第13話(最終話)感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-f4af.html
普通にコミュニケーション取っていれば…(スタドラとかおとめ妖怪ざくろとか)
今年の地上波アニメ放送は、ほぼ終了したみたいですね~。と言うわけで、このブログの今年の更新も(おそらく)これが最後になると思います。皆さん良いお年を!コミケに行く方は ...
おとめ妖怪ざくろ 全13話
さて、こちらもずっと見ていた作品ですが最終回をむかえたので総括的な感想でも。お話としては妖人がいる明治あたりがの時代が舞台で半妖の少女と軍人たちによるラブコメな感じでし...
おとめ妖怪ざくろ 第13話 「おわり、燦々と」 (終)
炎上するイズナの里、物語はクライマックス「おとめ妖怪ざくろ」の最終話。
あにてれはこちら。
百緑の案内についていく景達一同。そんな景達に「なぜ私を信じる?」と問いかける百緑。
半妖として同じ抱...
おとめ妖怪ざくろ(アニメ感想/♯13)※最終回
第13話:おわり、燦々と
前に「おとめ妖怪 ざくろが面白い。」と書いて以降ひそかにずっと見ておりました。
面白かった~。
普段は恋愛物は見ないんですが、何か引き込まれるモノがありました。
ヒロイ...
「おとめ妖怪 ざくろ」第13話感想
最後の幸せいっぱいの締め方まで、抜かりなく少女漫画らしい王道っぷりでしたね。
勧善懲悪ものの時代劇においては必ず最後に正義が勝ちますが、
なにかそれに近い安定感を感じました。
どう転ぶか分...
おとめ妖怪ざくろ 第十三話「おわり、燦々と」
おとめ妖怪ざくろ 第十三話「おわり、燦々と」です。 今週でいよいよ『おとめ妖怪ざ
[アニメ]おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)「おわり、燦々と」
綺麗であれば心残りがあっても悪くはないのかも知れない。
「おとめ妖怪ざくろ」#13【おわり、燦々と】マジで寂しい。もっと彼らを見ていたいよっ!!
くーっこれも終わっちゃったかー。
私はこれにハマったのが人より遅いので、
まさに自分の中で盛り上がってる真っ盛りに
番組が終わっちゃった感じで
寂しくて仕方ないです。
2期はやってくれないの...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話)
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話)
『おわり、燦々と』
≪あらすじ≫
乱杭による謀反で火に包まれる神がかりの里。突羽根の遺体を護るべく里に急転した沢鷹だが、そこにはほとんどの里の住人を絡め取り...
おとめ妖怪ざくろ 第13話(最終回)「お...
信じる心---------!!皆を案内する百録。だが、何も疑わずについてくる彼らに、自分が騙しているとは思わないのかと尋ねる百録。「だって、簡単だもの」そう言って笑う薄蛍。半妖とし...
おとめ妖怪ざくろ 最終回
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何か最終回だけ感想を書くっていうのも、気が引けますね。 でも、私的には今期のアニメの中では上位にある作品なので…あ‐、ホント何で感想書かなかったんだろう(苦笑)曜日が違ったら、確...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(終)『おわり、燦々と』
屋敷に戻った百緑は橙々を探しますが、乱杭に食われた後だった。 わしはいつも姉者に助けられてばかり、それが悔しかったんじゃ・・・。 やっと私の元へ来て下さった。確かに乱杭は酷いですが、沢鷹もざくろに似たような事してた訳で他人事じゃありませんね。大元は惚れた...
(アニメ感想) おとめ妖怪 ざくろ 第13話 「おわり、燦々と」
おとめ妖怪ざくろ 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
百録に導かれ、総角、芳野葛、花桐の3人の少尉たち、薄蛍、雪洞、鬼灯の半妖の3人が辿りついた場所には思いもよらない ...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
『百録に導かれ、総角、芳野葛、花桐の3人の少尉たち、薄蛍、雪洞、鬼灯の半妖の3人が辿りついた場所には思いもよらない風景が広がっていた。気を失ったままの西王母桃はそのまま沢鷹の手に落ちてしまうのか…...
『おとめ妖怪 ざくろ』第13話最終回
第13話「おわり、燦々と」嫉妬に狂った女郎蜘蛛の反乱。パワーアップした彼女を倒せるのは、未だに目を覚まさない西王母桃だけ。最終回ですべての決着がつく。
おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」
恋の花、いつか交わる道に。
おとめ妖怪 ざくろ 第十三話 『おわり、燦々と』
大好きな人達を守るために!
おとめ妖怪ざくろ第13話感想~。
大満足です!
いやー、スゲェ面白かった!
以下、ネタバレします。ご注意を。
おとめ妖怪 ざくろ #13 12/28 (あらすじと感想) #zakuro #otome_zakuro
大団円ですw。
炎上する神懸りの里、全ては嫉妬に狂った乱杭の仕業でした。妖人省の一行を連れた百緑は、妹の橙橙の姿を探します。すると、橙橙の姉を呼ぶ声がします。
そこには、橙橙の生気を吸...
おとめ妖怪 ざくろ #13(終)
【おわり、燦々と】
おとめ妖怪ざくろ 4(完全生産限定版) [DVD]出演:中原麻衣アニプレックス(2011-02-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もうヘタレなんて言わせない!?
おとめ妖怪 ざくろ 13話(最終回)
百緑ちゃんマジ完全勝利!というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」13話(最終回)申し訳ないが年増蜘蛛はNGの巻。ラストで車に乗ってたお二人さん。「人の世で生きていく」ことの象徴 ...
(ざくろ可愛い)おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)「おわり、燦々と」(感想)
おとめ妖怪ざくろ、いざ参ります。
ニコニコ動画の1話先行配信が
途中で終わった事が懐かしくすらあります。
今回一番好きだったのは、このシーン。
総角がざくろが隠した耳を自分がその上で包み込む事で
人間と半妖の和解と繋がりを描いたシーンでした。
おとめ妖怪ざくろ#13
第13話 『おわり、燦々と』
ふおぉおん!最高に良い最終話だった!!
まだ“海月姫”終わってないから判んないケド
インチョー的には、今期アニメで
一番良い最終回だったかもしんない!
――いざ妖々と、ツルっと拾い!
おとめ妖怪 ざくろ 第十三話 「おわり、燦々と」
星野リリィ先生のつぶやきから、やはりアニメはオリジナル展開であるということでした。
だって、時間軸が原作追い付いてますもんね。
やはり、乱杭は殺られましたか・・ ...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話「おわり、燦々と」(最終回)
おとめ妖怪ざくろ ドラマCD(2011/01/12)ドラマ商品詳細を見る
乱杭の沢鷹への愛情が曲がりに曲がって、暴走をしてしまいました。「神がかりの里」の者や半妖を食べ妖力を得たせいか、沢鷹でも押えられない...
おとめ妖怪 ざくろ #13 「おわり、燦々と」
別れは、再会のための第一歩…
どうも、管理人です。日にちが変わってから二度めの更新。さて、当ブログの今期一押し作品も今回がいよいよ最終回。おそらく今年の定期アニメ感想はこれにて終了。残りは評価企画やら穴埋めで終わるのかと。それでは、感想に参ります?...
「おとめ妖怪ざくろ」第13話(終)
第十三話「おわり、燦々と」(終)百録に導かれ、総角、芳野葛、花桐の3人の少尉たち、薄蛍、雪洞、鬼灯の半妖の3人が辿りついた場所には思いもよらない風景が広がっていた。気...
おとめ妖怪 ざくろ 第十三話:おわり、燦々と
なかなかいい最終回だったのではないでしょうか?
おとめ妖怪ざくろ 13話(最終回)
第十三話 「おわり、燦々と」
恋の花満開の大団円
さて、乱杭様の反乱により神がかりの里が大火事に。
沢鷹愛しさからの暴挙。
食べちゃいたいくらい愛しているのなら、そのまま真っ直ぐに沢鷹だけに...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)「おわり、燦々と」&シリーズ感想
ヒロイックでロマンティックでコメディアスで。もう完璧じゃないか、このアニメ?
『おとめ妖怪 ざくろ』 13話(最終回) 「おわり、燦々と」
悲しんでいる者ほど、相手のことを思いやり、優しくできるのかもしれないね。
自分は疑われているんじゃないかと心配になった百禄に、半妖で女性同士、ざくろを助けて全てが終わ ...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回)「おわり、燦々と」
にやにやアニメも最終回!
いっぱいニヤニヤしちゃいましたw
みんなお似合いでしたね~(●´ω`●)
好きな人が増えていくのは、とても素敵なこと。
悲しいこともあったけど、1人じゃないのは素敵なこと...
おとめ妖怪 ざくろ・第13話
「おわり、燦々と」
燃え上がる館。協力を約束した百緑は、館への近道を案内する。だが、それを素直に受け入れる薄蛍たちに、百緑は戸惑いを隠せず……
最終決戦とか、そういうことについてはかなり駆け足...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話 「おわり、燦々と」 簡易草子・総評
「西王母桃を助けましょ!そして全てが終わったら、妖人省に遊びに来て、ねっ!!」by薄蛍
「姉じゃに庇ってもらってばかりの自分は、惨めで・・・。わしも乱杭様にと・・・。でも、やはり無理じゃった。わ...
おとめ妖怪 ざくろ 第1話 ~ 第13話 おわり、燦々と 最終回
おとめ妖怪 ざくろ 第1話 ~ 第13話 おわり、燦々と 最終回
舞台は人間と妖怪が共存する日本。月の満ち欠けとともに営んでいた生活が改暦によって、太陽の巡りとともに生きていくこととなった。し...
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終回) 感想「おわり、燦々と」
おとめ妖怪 ざくろですが、戦いの中で薄蛍たちと百緑に友情が芽生えたりもします。屋敷は乱杭と橙橙によって燃やされていますが、女郎蜘蛛になった乱杭が橙橙をくわえています。何の役にも立たずまずくて食べらないなど徹底的にバカにしますが、乱杭の反乱に総角と沢鷹は?...
おとめ妖怪ざくろ 第13話 おわり、燦々と (終)
第13話のあらすじ
反旗を翻した乱杭によって、神がかりの里は炎上。
沢鷹はざくろを抱えて里に向かう。また百緑の案内で総角たちも急ぎ里へ。
そして彼らが見たものは、燃える屋敷と喰われた里の人間と、
ボロボロになった橙橙の姿だった・・・
こういう終わり方...
おとめ妖怪ざくろ 第13話「おわり、燦々と」(最終回)
ざくろ君、好きだ!
ざくろお目覚めは総角の告白!
状況はロマンチックじゃなかったけど(^_^;)
乱杭でかー!
ラスボスらしく、それなりに暴れましたが、ざくろの相手ではなく…
フルボッコされてあえ...
「おとめ妖怪 ざくろ」第13話「おわり、燦々と」 短感
ここ数話の沢鷹をめぐる、上位種としての「神」(?)と、半妖、そして人の対決、とい
おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話) 「おわり、燦々と」
■おとめ妖怪 ざくろ 第13話(最終話) 「おわり、燦々と」
脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:今千秋 作画監督:長谷川眞也、若山政志、小野田将人、中山由美、樋口聡美、谷口繁則、亀谷響子、松下郁子、...
【おとめ妖怪ざくろ】最終話 毎回ニヤニヤさせて貰いました。
おとめ妖怪ざくろ
#13 おわり、燦々と
919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 01:57:44 ID:LNeQs3XE0
原作改変の割には結構きれいにまとめたじゃん。
...
「おとめ妖怪 ざくろ」第13話(最終話)【おわり、燦々と】
いつか、わかりあえる。
第十三話:おわり、燦々と脚本:岡田麿里 / 絵コンテ:今千秋 / 演出:今千秋 /
作画監督:長谷川眞也・樋口聡美・亀谷響子・松下郁子・中山由美・谷口繁則・森前和也
百録...
おとめ妖怪 ざくろ #13(最終話)「おわり、燦々と」
「私はこの骨と共にここに残る」
最期ぐらい母の骸と一緒にいたい…って
最期だなんて言わないで沢鷹様。゜(゜´Д`゜)゜。
↓
↓
おとめ妖怪ざくろ 第13話 「おわり、燦々と」
最後はやはり甘く
牛乳と羊羹の取り合わせって、どうなんでしょうね…。
« 終了アニメの評価(2010.秋期)その1 荒川アンダーザブリッジ/おとめ妖怪 ざくろ/咎狗の血 l Home l 荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話 「13 BRIDGE×2」 »
彼らは救われたのではないかな、と思いました。