とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
新OPいただきました~♪
風斬氷華や五和さんも出てますね!
これから出番あるキャラ OR もう出ないキャラもあるんでしょうか(^^;
一方通行さんもいよいよ復活を期待させてますねw
▼ とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
大覇聖祭の罰ゲームについて楽しそうな美琴。
何の夢見てるか黒子さんでなくても気になりますね(^^;
枕は上条さんの代用なのかな?w
風斬氷華や五和さんも出てますね!
これから出番あるキャラ OR もう出ないキャラもあるんでしょうか(^^;
一方通行さんもいよいよ復活を期待させてますねw
▼ とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
大覇聖祭の罰ゲームについて楽しそうな美琴。
何の夢見てるか黒子さんでなくても気になりますね(^^;
枕は上条さんの代用なのかな?w
その上条さんたちは、肩こりの相談で吹寄さんにダイブ!
その手つきじゃ肩もみだなんて思えません(^^;
御坂妹たちもダイエットなどで個体差が…。
勝ち組になりたいとかって心理もあるんですねw
罰ゲームを覚悟しろって美琴に、上条さんも腰を低く…。
って下から扇ぐとかってw
その役は自分こそがって黒子も加わってるし(^^;
で、罰ゲームのために上条さんを呼び出した美琴ですが。
待ってると初春と出くわし。
バイオリンの話題になって、初春に弾き方を教えます。
初春には至福の時間でしたが、仕事を押し付けた黒子に見つかり、連れてかれたw
やっと来た上条さんを連れて行ったのはケータイショップ。
ペア契約の特典のゲコ太グッズがほしかったのねw
証明の写真を撮ろうとするけど、テレがあって上手くいかない(^^;
黒子の蹴りも入ったりで、写真撮れたのかなw
一方通行たちは、黄泉川先生に預けられることに。
小萌先生のロリぷりに驚愕w
なんだかんだで家主のリスクを考える一方通行はいいひと。
一方通行さんもリラックスしてか寝てしまってて、気抜きすぎと反省。
シャワーを浴びにいくと、打ち止めや黄泉川先生たちが入ってた。
鍵閉めようとか言う前に黄泉川先生はタオルで隠そうよ(^^;
見られたことを10032号に報告しないでいれない打ち止めw
ミサカたちの持つゴーグルが気になって取っちゃいます。
すると、ミサカは革命の時は来ましたと銃を向けって…おだやかじゃないよ!
今回はキャラがいっぱいで、楽しかったですね♪
電磁砲ぽい雰囲気な展開でw
次回もギャグ展開が続きそうなので楽しみ~
次回 第18話「検体番号(シリアルナンバー)」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
その手つきじゃ肩もみだなんて思えません(^^;
御坂妹たちもダイエットなどで個体差が…。
勝ち組になりたいとかって心理もあるんですねw
罰ゲームを覚悟しろって美琴に、上条さんも腰を低く…。
って下から扇ぐとかってw
その役は自分こそがって黒子も加わってるし(^^;
で、罰ゲームのために上条さんを呼び出した美琴ですが。
待ってると初春と出くわし。
バイオリンの話題になって、初春に弾き方を教えます。
初春には至福の時間でしたが、仕事を押し付けた黒子に見つかり、連れてかれたw
やっと来た上条さんを連れて行ったのはケータイショップ。
ペア契約の特典のゲコ太グッズがほしかったのねw
証明の写真を撮ろうとするけど、テレがあって上手くいかない(^^;
黒子の蹴りも入ったりで、写真撮れたのかなw
一方通行たちは、黄泉川先生に預けられることに。
小萌先生のロリぷりに驚愕w
なんだかんだで家主のリスクを考える一方通行はいいひと。
一方通行さんもリラックスしてか寝てしまってて、気抜きすぎと反省。
シャワーを浴びにいくと、打ち止めや黄泉川先生たちが入ってた。
鍵閉めようとか言う前に黄泉川先生はタオルで隠そうよ(^^;
見られたことを10032号に報告しないでいれない打ち止めw
ミサカたちの持つゴーグルが気になって取っちゃいます。
すると、ミサカは革命の時は来ましたと銃を向けって…おだやかじゃないよ!
今回はキャラがいっぱいで、楽しかったですね♪
電磁砲ぽい雰囲気な展開でw
次回もギャグ展開が続きそうなので楽しみ~
次回 第18話「検体番号(シリアルナンバー)」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- とある魔術の禁書目録II 第18話「検体番号(シリアルナンバー)」
- とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
- とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
テーマ : とある魔術の禁書目録 - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
No title
>S様
本当に寿命増加って考えられてたんですねw
小萌先生見れば勘違いするわけです(^^;
ミサカ会議は声優力に関心します。
収録がたいへんそう(^^;
小萌先生見れば勘違いするわけです(^^;
ミサカ会議は声優力に関心します。
収録がたいへんそう(^^;
No title
レールガンみたいな展開でしたがたまにはいい回
アニメも残り短いですが声優さん共々、頑張ってほしいと思います。
アニメも残り短いですが声優さん共々、頑張ってほしいと思います。
No title
19090号だけ性格が違っていますが、これについては漫画版超電磁砲五巻を読むと「ああ、そういうことだったのか」と納得できます
後付けですが上手く理由づけされています
ついでに原作のこの時点では美琴と初春は単なる顔見知り程度だったのですが、超電磁砲で夏休み前から親しかった事にしてしまったため、四巻のオマケ漫画で辻褄合わせしてありますw
アニメではお馴染みのゲコ太も、実はこのペア契約の時が初出だったり
後付けですが上手く理由づけされています
ついでに原作のこの時点では美琴と初春は単なる顔見知り程度だったのですが、超電磁砲で夏休み前から親しかった事にしてしまったため、四巻のオマケ漫画で辻褄合わせしてありますw
アニメではお馴染みのゲコ太も、実はこのペア契約の時が初出だったり
>ちはや様
電磁砲ぽい展開も好きですから、こういうのもいいですね!
残り話数少ないですね…終るのがさびしいですね。
残り話数少ないですね…終るのがさびしいですね。
>S様
一人性格が違ってるのですね(^^;
後から設定がついてくるとややこしいですねw
意外にゲコ太って後からでてきたんだ。
後から設定がついてくるとややこしいですねw
意外にゲコ太って後からでてきたんだ。
コメントの投稿
« GOSICK -ゴシック- 第5話 「廃倉庫には謎の幽霊がいる」 l Home l 放浪息子 第4話「私の名前をあげる」 »
一方通行が驚いていた理由ですが、実はレペル6化実験の前段階で「通常のカリキュラムでレペル6に進化するには250年必要」という試算をツリーダイアグラムが出しており、一方通行の寿命を250年増やす「250年法」というのが真面目に検討されていたという経緯がw
原作では「こ、これが250年法の実体って事か…」と言ってます
舞夏が教えてくれた「そうめんの新しい食べ方」は春巻きなのですが、それを実行する前に土御門兄が来て色々あるのがカットされてました
ミサカ会議は声優さんが大変そうでしたが、ちゃんと演じ分けてましたね
予告からすると次回は魔術サイドの日常もやってくれるみたいなので楽しみ