日常 第4話

やべぇ~! 超たのしい~♪ 
坂本さん 所詮ネコですねw 猫じゃらしには勝てません。
なのたちは、なぜか店に入荷してた雪だるま(笑)を買って来るし(^^;
子供だけの東雲研究所で自分が親にならないと思った坂本さんだけどね(苦笑)
 

▼ 日常 第4話「日常の第四話」 

今回の定点カメラの対象は昭和な団地の1日でしたw
これが日常を写すって意味なんでしょうね。
ギャグの間のちょっとした異質なアクセントになって…いるのかな?
 
校長に風紀の乱れを指摘された桜井先生。
早速、歩きながらステーキを食す笹原に出くわします(^^;
 

注意すると食べるのは止めてくれますが、さっぱり反省の色なしw
大声だすのにガトリングで注意しようとする非日常すぎるみさとまで(汗)

結局、笹原の無意味な大人ぶりに負けちゃう桜井先生(^^;
感謝してどうする!w
 

中之条の髪型にも注意しますが、横は生えてこないのね?
なんとモヒカンを分けてセンター分けにする裏技がw
親もびっくりだよ!(笑)

しかし、桜井先生は一番注意しないといけない相手を見落としていた。
テスト指導中に寝ちゃダメです(^^;
 

誰も見てないと、テスト中にフリーダムすぎる麻衣!?
大胆すぎるよ~。
衝撃の麻衣の髪はかつらだった!? には窓から見てた校長もびっくり(笑)

全部が麻衣のボケだったのですが(^^;
見てたのはゆっこだけ。 ゆっこのツッコミ待ちの行動なのかなw
 

麻衣のボケは上級者すぎて、ゆっこには まだまだ早いですね(^^;
いきなりの百合発言って展開の時、遠景でチョウチョのつがいがが出る演出が笑えるw
 


(4話終っての期待度&評価) 

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:2 キャラクター性:5 画:4 演出:4 声優:4 好感度:4 

(総合点:53点) 前回 53

今回は麻衣のボケが無双でしたねw
完全におもちゃにされてる ゆっこが不憫すぎです(^^;
 
 
次回 第5話「日常の第五話」 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
  
関連記事

テーマ : 日常。 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

おはようございます(´∀`)


>今回の定点カメラの対象は昭和な団地の1日でした
>これが日常を写すって意味なんでしょうね

あぁ、そういう意味だったんですね!
団地をずっと映している意味が全く分からなくて、
部屋の明かりの付き方に秘密があるのかなぁとか、アハ体験的なものがあるのかなぁって思ってましたよ(^-^;)
単純に、カメラ越しに映し出されているシーンをそのまま受け入れるだけで良かったのですね。
下手な勘繰りは物事の本質を見落としますなぁ…(何


最初の桜井先生と笹原のやり取りには笑いましたが、今回はほぼ麻衣ちゃんワールドでしたよねw
顔に表情が全然ない上に口数も他のキャラと比べるとずっと少ないのでミステリアスな雰囲気を出してますが、
その実人をからかうのが好きな子だったんですね~。
私の中での麻衣ちゃん株が急上昇中!
天性のボケキャラで負けてあげる気持ちを全く持ち合わそうとしない鬼畜な少女…
普段喋らない子ほど恐ろしいものだ、というのがよく分かる一例でした(ぁ


ではではー。

>Plutor 様

こんばんわ。

たぶん写してるだけかなw
何か違いがあるとかだとびっくりです(^^;

麻衣ちゃんワールド爆裂でしたねw
おそろしい子でした(汗)

今回も独特の雰囲気で

どこをネタに記事にしようか、難しくなるくらいシュールで楽しかったです。
ゆっことまいが2人で話をしている光景が、まどかとさやかに見えました・・・
いつもありがとうございます。
次もたのしみですね。

>mkd様

ネタの嵐でしたねw
ゆっことまいが、まどかたちですか。 そういう平和なのも見たかったですね。

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日常第4話

おススメ度☆☆☆☆ 【Mega】 【B9】 ツイッター始めました。 http://twitter.com/ecopen_ice_jp □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 前書き えーと あ ツラマッパギー ちょっと、今週の更新はこれで...

◎日常#4「日常の第四話」

校長がサクライ先生に生活指導を徹底するようにいう。まず、歩きながら食べてるササハラを注意。ミサトが、バズーカー砲を学校にもってくる。クビのフリフリはなんですかとササハラ...

中間テスト真っ最中でもフリーダムすぎるまいちゃんの暴挙( ̄口 ̄;)!!あと、桜井先生は、生徒指導というよりも教師に向いてないのでは??? 日常 第4話『日常の第四話』

【日常の14】  校長から、校内の空気が乱れていると注意された桜井先生。  えっ、桜井先生は 生徒指導 だったんですか(; ̄O ̄)  校長からはもう少し厳しく取り締まってもらいたいという要望に応えようと...

日常の第4話

 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル書きづれえええええええ!  …いやいや。「書きづらい」というのは、言い訳ですね、きっと。てゆーか、「デリシャス」ってなんだ、「デリシャス」って。 ...

風紀が乱れてるのかもしれない… 「日常」 日常の第四話の感想。

「E.T.?」

【日常 日常の第4話】

たった今初めて気付いた(恋に落ちたのかな♪)

▼記事▼:『日常』のスーパーウルトラグレートデリシャス・・・の元ネタ

日常第04話で出てきた相生祐子の台詞、「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル分かりづれぇええーーーー」あまりネット上で話題にならなかったのが気になりました。こちら元ネタが存在します。 佐藤正が集英社の「少年ジャンプ」に連載していたギャグ漫画「燃え?...

日常(4話目)

4話目 メガネちゃん圧勝の回 □風紀の話 あの金持ちは変態ですね(以上!)   □雪だるまの話 うん、何がやりたかったんだ? ちょっと微妙な話でした。   □テストの話 メガネさんが謎過ぎる(笑) 茶髪さんのドン引き顔が愉快で...

日常~第4話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第4話東雲研究所(というか民家)に住んでいる、はかせとヒト型...

日常第4話 「日常の第四話」

日常第4話 「日常の第四話」の感想です! 桜井先生がとても可愛かった~&ぬかしおる・・・

日常 #4 4/25 あらすじと感想 #nichijou

 ユッコちゃんとマイちゃん、まさかの百合展開?w。  冒頭は先生の風紀指導。画板を首からさげて、豪華な朝食を食べるサッサハラくんを注意します。紳士なササハラくんは、言う通りにしますが、その態度...

日常 第04話

大門ダヨ 中之条 剛 モヒカンですが、横から髪が伸びてこないだけらしいw

日常 4話 

「異性だけど、異性として見ちゃうと言うか…」 「麻衣・・・ちゃん?」

日常 (第4話『日常の第四話』)

「日常」の第4話です。 はっはっはっ。 「ぬかしおる」 ここに笹原センパイの名言が登場。廊下でステーキとはこれまた”ぬかしおる”です。 今日は日常のなかにあふれる不思議がいっぱいだった一...

日常 4話感想

いつもにまして非日常的・・・

日常 4話感想

ちかごろ校内風紀の乱れが目につく、生徒指導担当の桜井先生には一層厳しく生徒たちを取締るようにとのお達し。 よしッ!よしッ!、全俺待望の桜井先生メイン回きましたよっ! これは嬉しいですぅ。 ピ...

日常 4話

4話です。 でも3話を書かなかったので一緒に書きます。 混ぜて書きます。 トリコの話は…気が向いたら書こう(笑)。

ぬかしおる◆日常-第4話-

ライサンダー(=゚ω゚)ノ どうも田村です。 今日のテーマ 「【小さいおじさん】見たことある?」 自分より背の低いおじさんならたくさんあります。 日常 ぬかしおる。 しっかし重火...

日常 第4話

なのとはかせは、スーパーに買い出しに出かけていました。 はかせは、まだ家にお菓子があるのに、新しいお菓子をほしがって なのを困らせていました。 はかせのお菓子は却下したのに、なのは何故かスーパーで販売して いる雪だるま(¥98)に目が釘付け。 他にもそ...

日常 4

第4話 「日常の第四話」 気弱な生徒指導の先生の話から。 がんばってますが、まあこんな生徒ばかりならしょうがないな(笑) 首のフリフリと「日常は奇跡の連続」の関係がイミフ。 モヒカン君に注意したところ、これは仕様らしい(笑) 囲碁サッカー部キタと思った...

日常 第4話「日常の第四話」

麻衣がゆっこをからかうエピソードは面白かったんですけどね。麻衣の愛のないボケと突っ込み、そしてそれに動揺するゆっことの遣り取りは、ゆっこが麻衣に踊らされ1人テンションを ...

日常 第4回

麻衣ちゃん、こえぇぇ~~(汗 あんなボケの嵐、受け止められないよ。 ってか、テスト中のハゲヅラ・・・ 壮絶に噴いた! ハカセも無邪気な邪気、怖ひ・・・ 阪本さんには同 ...

日常 第4話

今回ははかせが何度も坂本を呼び捨てにする話。 校内の風紀が乱れているというレベルの話ではない気がします(笑)。 休み時間に校内でステーキを食しながら歩いた場合、一番の ...

日常の第四話

今週も麻衣ちゃんがいっぱい!俺得「日常」の第4話。 「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい? 校長から風紀指導の強化を指示される桜井先生。向いてないけど先生のお仕事としては重要。 で、さっそ...

群青学院放送部日記

タヌキとキツネ、どっちが好きだい!? 世紀のタイトルマッチ「STRANGER・たまごまごの『まいったタヌキとキツネの大放送』」 先日、Ustreamにて配信された対談なのですが、面白かったので感想をば。 ...

日常第4話

つぃうっかり♪ごめんなさい阪本♪ やっべぇ~♪超~楽し~ぃ♪

日常 第4話「日常の第四話」

ぬかしおる! ヤベッ!出番少ないけど面白いな!! 画板にステーキ載せてるよww 自家製? それにしても、あのフリフリは… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : ...

日常 第4話 「日常の第四話」 レビュー・感想

  校長から最近風紀が乱れている、と生徒に指導を促される桜井先生。 するとのっけから問題児の笹原が画板の上にステーキを乗せて歩きながらの食事しっかしよく食えるな・・・ ...

日常 第4話

 楽しいなぁ。24分あっという間。恥ずかしくなる事も変えたくなる事もなく、安心して見てられると思いました。

(アニメレビュー) 日常 第4話 「日常の第四話」

先生可愛い!麻衣ちゃん分かり難い! 今話は常に緊張して汗飛ばしの桜井先生と前回から飛ばしまくりの麻衣ちゃん回。 先生+麻衣ちゃんだったせいか微妙に盛り上がりに欠けたけどこれはこれで微笑ましいw そんな日常第4話。

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

いつも以上に麻衣に驚かされた。 日常 第4話 「日常の第四話」 感想は続きから

日常 第4話「日常の第四話」

「美味であったと!!」Σ(゜Д゜)カッ 「ぬかしおる!!」(・∀・)σ 海原雄山!?何時代の人!?Σ(°Д°;≡;°д°) 笹原の大物ぶりにびっくりw 歩きながらステーキ食べてる(⊃∀`* ) どういうキャラw濃いなぁw 壮大なBGMもいい感じw

「日常」第4話

Amazon.co.jp ウィジェット 【日常の第四話】 サカモトさんかわいいなあw

日常 第四回 感想

麻衣ちゃん、可愛い ゆっこ、可愛い

日常 第4話

麻衣がフリーダムすぎるww とてもテスト中とは思えません(ノ∀`) 一人ETは面白かったw

【アニメ】 日常 4話 適当語句特設ブース設置中

日常 4話 の感想を 日常が日常を解く 今いるこの日常は、偶然と奇跡から出来ているはかないもの その時その時を大事に過ごそうと 『 日常 』の公式ホームページはここから

『日常』 第4話 観ました

今回は、生活指導の桜井先生、校長先生から生徒指導をもっと頑張るようにと言われて頑張るお話と、阪本さんが東雲家の中でのポジションを得るために猫の本能と戦うお話、ユッコと麻衣の掛け合いのお話、それに囲碁サッカー部のお話でした。 それにしても今回の立花みさと...

日常 4話「日常の第四話」

ゆっこと麻衣。噛みあっていないように見える二人ですが、意外に仲がいいんですね。 日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る

[アニメ]日常 第4話「日常の第四話」

意外にも、この作品にツッコミを入れることが楽しい日常となってしまった私は6ヶ月ほどおかしい日常を送れそうです。

【日常】第4話キャプチャー画&感想

「日常の第四話」

【アニメ】 日常 第4話 「日常の第4話」 感想

  日常 第4話 「日常の第4話」 の感想です。

日常 『日常の第四話』 感想

非日常アニメ、日常の4話感想です。 今回は、コノカラダニモ、ダイブナレテキタゾ(この身体にも大分慣れてきたぞ) のギニューネタが面白かったです。 楽しみにしてたぬかしおるがぜんぜん笑えなか...

日常第4話「日常の第4話」レビュー

相変わらず理解不能なギャグアニメですね。 今回は少し不調か? 前回のがギャグ的に良かった気がする。 それにしてもこいつは神兄様にしか見えんな。 今回は長い25分であった。 今日はいろはとロッテが楽しみだな! 木曜アニメ+シュタゲ、ロッテ、いろは以外は...

日常 4話 「日常の第四話」 感想!

日常とは奇跡で出来ている

日常 #4 日常の第四話

日常 第4話。 以下感想

日常 #4

【日常の4話】 日常 (4) (角川コミックス・エース 181-4)著者:あらゐ けいいち角川グループパブリッシング(2009-01-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る この体にもだいぶ慣れて来たぞ ...

日常 #04 『日常の第四話』 感想

  おちょくり弄られ逆様ブリッジ。だけど、そんな君が好き。

「日常」4話の感想

「日常」4話、観ました。来てる・・・・来てるなぁ、だんだん。本性見せてきたよ。投げっぱなしの、ぶった切りギャグ!あなたは、耐えられるか?!www

日常 4「日常の4話」感想

先生が生徒指導になった理由は自分を変えるため 笹原が歩きながらゴージャスな料理を……。 「なんてこった~なんてこった~」 いきなり難題が来るとは日常的ではないですねw 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

日常 04話 感想

この世界の日常に慣れました(´・ω・`)

日常 04話

『日常の14』 校内の風紀が乱れてきているとことで、桜井先生はもう少し厳しく取り締まるようにと言われる。 てなところで早速、画板上で食事をとる笹原と遭遇。怯みかけるもなんとか声をかけることに。

日常 第04話 日常の第四話

校長「最近校内の風紀が乱れてきましてな・・・」 いや、風紀っていうか日常そのものが乱れてるだろw

日常 #4「日常の第四話」

麻衣さんマジ鬼畜 日常ブレまくり         日常 第4話のぶっきら感想ぶーん

日常 第4話 「日常の第4話」

日常 第4話 「日常の第4話」 感想 相変わらず麻衣には驚かされるな;

日常 第4話 感想「日常の第四話」

日常ですが、日常というのはある意味奇跡の連続です。歩きながらステーキを食べる令息もいますが、高笑い&「ぬかしおる」の殿様口調です。携帯用ガトリング砲もありますが、流石に発射はしません。 囲碁サッカー部の謎も深まるばかりですが、ナタデココの思い出やタイガ...

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

ぬかしおる。―

日常 第4話 「日常の4話」 感想

「ぬかしおる」 今回はこれだけでもう面白かったですよぉーw

囲碁サッカー部の闇は深い(日常 第4話一言レビュー)

日常 第4話「日常の第四話」 ★★★★☆ 阪本さんがひたすら可愛いエピソードではありました。 年配者を気取っていても、猫の本能には勝てないのですね。 あと、猫にかき氷食わせるとお腹壊すぜぇ、たぶん。...

日常 第4話「日常の第四話」の感想

 今回は俺の桜井先生が可愛かったですね。一生懸命生徒指導しようとするんだけど、個性的な生徒達に振り回され、あたふたする桜井先生に萌えてしまう自分がいました。俺も、俺も桜井先生に生徒指導されたいですぅっ!!

日常 第4話

最近学校の風紀が乱れてる。 と言ってもいきなり常識という言葉が通用しない笹原によるステーキの歩き食い そして 立花がガトリングを携えて登場。 もはや風紀が乱れてるというレベルじゃないw

日常 第4話 感想

今回も麻衣が印象に残りました。

(アニメ)日常 第04話 感想

 (アニメ)日常  第04話 『日常の第四話』 感想  次のページへ

日常 4話「囲碁サッカー部と空手ジャズ部」(感想)

なのが可愛いですね。 みんなが欲しそうなものは欲しくなってしまう。 その気持ちはよくわかりますね。  

「日常」第4話

ここは「日常」第4話のミラー用の記事となっています。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104240001/ 【送料無料】PSPソフト / 日常(宇宙人) 【GAME】 価格:5,481円(税込、送料込)

日常 #4「日常の第四話」感想

風紀の乱れを正すために桜井先生が注意するもこの学校には常識がないのか!真ん中した生えてこないなら仕方ないね麻衣はテスト中でもやりたい放題ネタを仕込みすぎてツッコミが追いつかない状況ヅラまで用意するってプロか。プロなのか一方東雲サイドでは阪本が親面して態...

日常 第0話  ~ 第4話

日常 第0話 ~ 第4話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

日常 【4話】 「日常の第四話」

日常、4話。 今回も阪本さん絡みが見られるだろうか!? ・日常(AP) 風紀が乱れてる。 【ケース1】 個人的には、「やぎ」、「ミサト」の絡みの方がいいな・・・と。 あれは、そもそも論外かと。 学校内で、一番特殊かもしれないですねー。 【ケース2】 ...

日常 第4話「日常の第四話」

日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る  桜井 泉、いつもニコニコしていて可愛らしい女性ですね。原作でも、常に汗を飛ばしていて緊張している様子が伺われます。生...

日常 第4話 感想

今回もほのぼの笑いを堪能させて頂きました。 今の所 回を追うごとに面白くなって行ってますね。 さて、私はこういう作品を観る時につい今回のテーマは何だろう?と 考えてしまいます。荒川UBではショートエピソードの積み重ねで 1話を構成していましたが、毎回必ず一…

日常:4話感想

日常の感想です。 キャラが揃ってきた感じ。

日常 第4話 「日常の第四話」

第4話 「日常の第四話」 もうどこからツッコめばいいのやらwww 全てがツッコミどころてんこ盛りで面白すぎるwww 画板で廊下でステーキです。笹原先輩のことは放っておこうよ。 勇気を振り...

日常の4話を見た

感想を書きにくいアニメなので、この先も殊更に書くことはないつもりでいたのだけど、ちょっと思うところあって筆を取る。 思うところというのは、この4話のBパートのことだ。 そこで使われたあるネタが、私...

アニメ 日常 第4話「日常の四話」 感想

麻 衣 ち ゃ ん 無 双 。 そしてついに囲碁サッカー部が登場! ネタバレありです。

日常#4

第4話「日常の第四話」 桜井先生。 個性的すぎる生徒達に囲まれて大変ですね(笑) 京アニ関係ではさわちゃん先生とか大好きなのですが、 桜井先生にはもう一つなにか、個性が欲しいなぁ‥。 麻衣の祐子いじりも楽しい回でした。 ランキング形式のリンク集?...

『日常』 第4話 感想

前回の感想にて、「阪本は父親の役目を果たしているキャラ」とドヤ顔で書いてましたが、すみません。 本人が「親である事」を意識するエピソードがあったんですね(汗) 忘れてました…。恥ずかしいなぁ。 ...

日常(アニメ) 4話

最近校内の風紀が乱れていましてな・・・

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

一番の問題児は、実は麻衣なんじゃないの(笑) 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけし...