TIGER & BUNNY 第8話「必ず機会が来る」
折紙サイクロンのブログ炎上しました(^^;
その性格でブログやるのは向いてないかなとw
意外な折紙くんの素顔が見れてファンが増えたかも? な回です♪
▼ TIGER & BUNNY 第8話 「There is always a next time.(必ず機会が来る)」
ルナティックの存在は一般からは好評のようです。
悪を裁ける強きものとして、ヒーローより頼りになる?
そんな風潮を戒めるユーリがw
デスノの キラと月の関係みたいですね(ぉ)
その性格でブログやるのは向いてないかなとw
意外な折紙くんの素顔が見れてファンが増えたかも? な回です♪
▼ TIGER & BUNNY 第8話 「There is always a next time.(必ず機会が来る)」
ルナティックの存在は一般からは好評のようです。
悪を裁ける強きものとして、ヒーローより頼りになる?
そんな風潮を戒めるユーリがw
デスノの キラと月の関係みたいですね(ぉ)
信頼回復に ヒーローたちは老人ホームを訪問したりと活動。
虎徹たちは、バーナビーの出身校であるヒーローアカデミーを訪問。
折紙サイクロンことイワンくんもここの出身なのですね。
イワンは素では弱気くんなんですね(^^;
アカデミーの抗議でも評価がかんばしくないね…。
で、未来のヒーロー候補のアカデミーの生徒たちの能力は…。
顔や手足が伸びる、髪が立てられる…何に使うんだw
イワンの能力は見たものに変身できる…
使い方ではすごい役に立ちそうです。 頭を使えればですけど(^^;
イワンには、ヒーローになれなかった友達がいました。
在校中におきた事件で、人質を死なせてしったエドワード。
何もできなかったイワンもいまでもいたたまれないですね…。
そのエドワードが脱獄してイワンの前に!
虎徹に説得され、イワンはエドワードを止めるのが自分の役目と。
ルナティックが現れ、イワンはエドワードを守って立ち向かう。
虎徹とバーナビーが駆けつけ、ルナティックと対決。
ルナティックはウロボロスのことを知らないのか?
いつもと逆でバーナビーは血が上りすぎです(^^;
変わってルナティックと対決する虎徹が、すごくヒーローしててカッコイイね!
どちらが正義か?
ルナティックは虎徹をすごく意識してますねw
エドワードも改心し、イワンもやっと過去から抜け出し。
ヒーローらしくなっていきそうかな…相変わらず見切りに懸けるでしょうが(苦笑)
やはりルナティックの正体はユーリw
虎徹がいないとこで、デレるバーナビーはいいツンデレですね(笑)
(8話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(普通): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:4 声優:3 好感度:4
(総合点:54) 前回54
回を追うごとに虎徹の株が上昇しますね。
本当にカッコイイおじさまですわ(笑)
次回は今まで謎につつまれたドラゴンキッドちゃんの回。
どんなキャラなのか楽しみですね~♪
次回 第9話「Spare the rod and spoil the child. (カワイイ子には旅をさせよ)」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
虎徹たちは、バーナビーの出身校であるヒーローアカデミーを訪問。
折紙サイクロンことイワンくんもここの出身なのですね。
イワンは素では弱気くんなんですね(^^;
アカデミーの抗議でも評価がかんばしくないね…。
で、未来のヒーロー候補のアカデミーの生徒たちの能力は…。
顔や手足が伸びる、髪が立てられる…何に使うんだw
イワンの能力は見たものに変身できる…
使い方ではすごい役に立ちそうです。 頭を使えればですけど(^^;
イワンには、ヒーローになれなかった友達がいました。
在校中におきた事件で、人質を死なせてしったエドワード。
何もできなかったイワンもいまでもいたたまれないですね…。
そのエドワードが脱獄してイワンの前に!
虎徹に説得され、イワンはエドワードを止めるのが自分の役目と。
ルナティックが現れ、イワンはエドワードを守って立ち向かう。
虎徹とバーナビーが駆けつけ、ルナティックと対決。
ルナティックはウロボロスのことを知らないのか?
いつもと逆でバーナビーは血が上りすぎです(^^;
変わってルナティックと対決する虎徹が、すごくヒーローしててカッコイイね!
どちらが正義か?
ルナティックは虎徹をすごく意識してますねw
エドワードも改心し、イワンもやっと過去から抜け出し。
ヒーローらしくなっていきそうかな…相変わらず見切りに懸けるでしょうが(苦笑)
やはりルナティックの正体はユーリw
虎徹がいないとこで、デレるバーナビーはいいツンデレですね(笑)
(8話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(普通): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:4 声優:3 好感度:4
(総合点:54) 前回54
回を追うごとに虎徹の株が上昇しますね。
本当にカッコイイおじさまですわ(笑)
次回は今まで謎につつまれたドラゴンキッドちゃんの回。
どんなキャラなのか楽しみですね~♪
次回 第9話「Spare the rod and spoil the child. (カワイイ子には旅をさせよ)」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- TIGER & BUNNY 第9話「かわいい子には旅をさせよ」
- TIGER & BUNNY 第8話「必ず機会が来る」
- TIGER&BUNNY 第7話「蛇の道は蛇」
テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎TIGER&BUNNY#08Thereisalwaysanexttime.(必ず機会が来...
ルナティックのことで住民がもりあがる。殺人犯しか殺さないし、ヒーローより抑止力があるんじゃねといいだす。ヒーローTVの存続が危うくなってくる。マーベリック社長がヒーローの...
TIGER & BUNNY #8
ヒーローとしての自信をなくした折紙サイクロンことイワンが、立ち直るまでのお話でした。ルナティックの登場により、ヒーローの存在が疑問視されるようになってしまいまし
TIGER & BUNNY 第08話 「There is always a next time. 必ず機会が来る」
バカヲタで髭がある方、大門です
ルナティックというダークヒーローの登場でヒーローのイメージがダウンしてしまうので
イメージ回復作戦
ブルーローズとスカイハイは老人ホーム訪問かな
TIGER & BUNNY #08『必ず機会が来る』
『There is always a next time.(必ず機会が来る)』
感想 TIGER & BUNNY・・・第8回「There is always a next time.」
2011/05/24 放送分
総評!
評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。
http://superunkman.blog39.fc2.com/blog-entry-1222.html
基本は王道、しかし王道はきっちり決まると完璧...
TIGER&BUNNY #08 「There is always a next time.(必ず機会が来る)」
折紙回キターーー!!!
うん、話としても面白かったし、最後のサブタイの出方だったし「意味合い」も良かったけど・・・、
詰め込み過ぎ(汗
う~ん、2回に分けても良かっ ...
「TIGER & BUNNY」第8話
【There is always a next time.(必ず機会が来る)】
愛はアリ地獄のように!可愛さ余って憎さ百倍!折紙サイクロンの昔の恋人が復讐に現れた!あれ?でも折紙サイクロンって誰かと浮気してたっけ?
Amazon.co.jp ウィジェット
TIGER & BUNNY 第8話
信頼のタスキ。
やった!次回はキッドちゃんメインだ!!・・・間違えた。えーと、今回は折り紙さんがメインの回でした。サブキャラに焦点が当たる回でも、ちゃんと主人公がかっこいい。そんなところが本当に大好きです。
TIGER&BUNNY (第8話)
TIGER&BUNNY
第8話「There is always a next time.(必ず機会が来る)」
ダークヒーロー・ルナティックの存在は既存のヒーローの存在意義に疑問をもたらすものだった。各ヒーローのスポンサーたちは、何とかヒーローの信頼を回復させようと、ヒーローたちに慈善...
TIGER&BUNNY #08 『There is always a next time. (必ず機会が来る)』
これからの拙者は見切れだけでは終わらないでござるよ~
シュッシュッ!!w
折り紙さん、マジかっけー!『TIGER & BUNNY』8話。
7話同様の、安定したクオリティ。今話はさり気なく、まだ不明だった幾つかの設定がきちんとオープンになってきた。いわく、ネクストの能力を磨くヒーロー養成の学校が存在するこ ...
TIGER & BUNNY 第8話 『There is always a next time.(必ず機会が来る)』 感想
折り紙サイクロンの掘り下げ回でしたが、ヒーローをめぐる情況について、いろいろ情報もありました。 TIGER & BUNNY 第8話 『There is always a next time.(必ず機会が来る)』のレビューです。
TIGER & BUNNY 第8話「There is always a next time.」 レビュー・感想
ダークヒーロー、『ルナティック』の登場により世論までもが彼の行動に同調するような雰囲気に。とりあえず司法局とヒーローを抱える各企業はイメージを払拭するために奉仕活動 ...
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 第8話 【折紙先輩の成長物語】 「必ず機会が来る」 (2ちゃん)感想
374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 02:23:03.57 ID:QduQ0tb/0 [5/10]
なんつーホモ回wwwwwww
でも面白かったわwwwww
「TIGER&BUNNY」第8話 感想
今回も王道ながら面白かった!!
折り紙の性格には、びっくりしたけど。
てっきり目立つのが好きだとばかり思っていましたよ。
まあ、最後は、良い感じでヒーロー出来て良かったのではないかと。
思っ...
TIGER & BUNNY #08
「There is always a next time. (必ず機会がある)」
だって僕いつも見切れてるだけだし ランキングも最下位だし 見切れてるだけだし…
見切れてるを二度言ったww
彼がいつも見切れてる分けがなんだか分かりました でも、今回は全く見切れなしでした...
や、ヤバかった(笑)TIGER & BUNNY 第8話「There is always a next
TIGER & BUNNY 第8話「There is always a next time.」
TIGER & BUNNY 第08話 『There is alwais a next time(必ず機会が来る)』
今日最もインパクトのあった一言。 オリガミ先輩バーナビーのほうが年長に見えたからめちゃめちゃ違和感ありました。おまけに「ヒーロー名+先輩」がシュールすぎる。ブルーローズやドラゴンも先輩付けて言ってくれるのかが気になります。 外弁慶てっきり「見切れ職人」と...
『TIGER & BUNNY』#08
当局は死刑制度を認めていません。だから自らの手で人を殺めたものたちに、同等の償いをって事か。狂人の語る正義と、成している正義が今ひとつ一致しない。今回狂人に狙われたエドワードは罪を償わずにって事...
TIGER & BUNNY #08「必ず機会は来る」
悪人を殺す事で世間に持て囃されるダークヒーローのルナティック。ヒーローとヒーローTVを支援する各社の代表達は現状に頭を痛める。ルナティックが正義の味方気取りだが、当局は死刑を認めていないと主張するユーリ・ペトロフ。アルバート・マーベリックは真のヒーロー...
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第8話「There is always a next time. (必ず機会が来る)」
折紙サイクロン回!
見切れてない折紙先輩がいっぱいヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノ
中の人は美少年w
ダークヒーロー、ルナティックが気持ち悪いのに意外と市民に大人気!
シュテルンビルト街には死刑制度がなくて、それでルナティックさんは自分で裁いてるんですね?...
TIGER & BUNNY 第8話まで見て私の心が完全ホールドされた件
サンライズ様、ありがとう!そしてありがとう!\(宜)/
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray](2011/05/27)平田広明、森田成一 他商品詳細を見る
まあ、第1話の時点ですでにがっちりホールドされてたわけですが(笑)
王道タイプの作品?...
TIGER & BUNNY #08 There is always a next time.(必ず機会が来る)
ブログ炎上とか。゚(゚^ω^゚)゚。
TIGER&BUNNY #8「There is always a next time(必ず機会が来る)」
折紙回!!遂に秘密のベールが剥がされる!
今回は見切れてないぜ!! タイバニ 第8話のぶっきら感想!!
TIGER & BUNNY 第8話 「必ず機会が来る」 感想
第8話「There is always a next time-必ず機会が来る-」
折紙サイクロン回でしたが、一番株が上がったのは虎徹ですよね。
もうルナティックの正体については、分かっていましたが、もうバラしますか。
...
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 第8話「必ず機会が来る」感想
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
サイクロンの性格、予想外すぎる。
TIGER & BUNNY 第8話 友を守れ!折紙サイクロンことイワンの過去。
■第8話 必ず機会が来る
ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
まだまだ投票数もコメントも少ないので、皆様の投票をお待ちしています。
さて今回は待ちに待った折紙サイクロンの...
TIGER&BUNNY 8話
これまでほとんど出番無かったキャラ回第一弾、折紙サイクロン回。
TIGER&BUNNY #08 There is always a next time.(必ず機会が来る)
今回は折紙サイクロン回。
通称"紙回"でした。
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)第8話の感想レビュー
サブタイトルは『There is always a next time.(必ず機会は来る)』です。
虎徹さん、マジ良いパートナー!校長先生、見る目ありますなぁ回でした。
あと、イワンさん、マジ童顔→男の顔つきへ大成長w
っていうか、バーナビーより先輩とか、設定から考えれば順当なんで...
TIGER&BUNNY 8話 There is always a next time 必ず機会が来る 感想
悪い奴しか襲わないルナティック、ひょっとしたら普通のヒーローよりも強いんじゃね?
もはや義賊化してしまってますが・・・
« 日常 第8話「日常の第八話」 l Home l スイートプリキュア♪ 第15話「メロメロ~!奏のラッキースプーンニャ♪」 »
私これUSTで見てるんですが、Twitterと連動させてるんですよ。
弾幕ではないですが、つぶやきがどんどん投稿されていく。
で、
(;´Д`)なんか腐女子の方が大量にいらっしゃいまして。
なんか・・・すごいなぁ・・・と。
海外の方でもほぼ同時に放送されているみたいですネットで、字幕付きで( `・ω・´)結構人気のようですよ。
ネット放送さまさまです。
tigerのfigma化も随分早い印象ですね