花咲くいろは 第10話「微熱」
やる気みなぎって毎朝早起きして頑張ってた緒花ですが。
頑張りすぎて過労による発熱でダウン(^^;
寝てても仕事中の夢でややこしいねw
▼ 花咲くいろは 第10話「微熱」
いろいろとお見舞いに来てくれるけど。
次郎丸は新作を読み聞かせって、それは見舞になってないよ!
若き日の女将をモデルにした…って続きが気になるかもw
頑張りすぎて過労による発熱でダウン(^^;
寝てても仕事中の夢でややこしいねw
▼ 花咲くいろは 第10話「微熱」
いろいろとお見舞いに来てくれるけど。
次郎丸は新作を読み聞かせって、それは見舞になってないよ!
若き日の女将をモデルにした…って続きが気になるかもw
徹やっぱり緒花をめっちゃ意識してるよね(笑)
わざわざお粥を作ったりで、民子も気になって仕方ないね(^^;
予告でのドキドキシーンは熱を測っていたとこでしたw
苺を口にするとこも色ぽかったですね(苦笑)
菜子もお見舞いに来てくれます。
お姉さんみたいだって緒花が言うとおり優しいですよね♪
でも、気遣った言葉が、緒花が居なくても喜翆荘は問題ないと思わせてしまう…。
喜翆荘に自分はいらない子…
哀しい思いで孝一にメールを打ってる緒花。
そんなこと無いのにね。
仕事を終えた民子は 寝てしまった緒花の顔に落書きしようと思ったりw
目を覚ました緒花に 民子も緒花が居なくても大丈夫と言ってしまい泣かせてしまう(汗)
民子は緒花の誤解を知り、女将に頼まれた蝙蝠を追い出すのは いっしょにしてもらわないととw
最初の方で緒花がしてたのは蝙蝠を追ってだったのね(^^;
そんなとこへ菜子も来て、途中のメールを見て緒花の気持ちを知りフォロー。
緒花がいるから、いない時は他のものはその分がんばるのだと。
二人の言葉に安心してか 緒花もやっと安眠です。
夢の中で孝一に喜翆荘が好きだと伝えます…。
神社に狐と居た女の子は神さまでしょうかねw
緒花たちの様子をドアの外で見守っていた巴さんが お姉さんでいいですね♪
スイさんも見に来てくれたり、緒花は大事にされています。
余計なことしに来た縁と次郎丸が追い返されるのがおかしいw
(10話終っての期待度&評価)
期待レベル 4(良作♪): +40点
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:4 声優:5 好感度:5
(総合点:69) 前回69
熱の緒花が夢うつつなので、時系列を前後させる演出が不思議な感じでしたね。
いよいよ徹の緒花へのフラグが現実味を帯びてきましたw
緒花がぜんぜん意識ないから、民子とややこしいことになりそうですね(^^;
次回 第11話「夜に吼える」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
わざわざお粥を作ったりで、民子も気になって仕方ないね(^^;
予告でのドキドキシーンは熱を測っていたとこでしたw
苺を口にするとこも色ぽかったですね(苦笑)
菜子もお見舞いに来てくれます。
お姉さんみたいだって緒花が言うとおり優しいですよね♪
でも、気遣った言葉が、緒花が居なくても喜翆荘は問題ないと思わせてしまう…。
喜翆荘に自分はいらない子…
哀しい思いで孝一にメールを打ってる緒花。
そんなこと無いのにね。
仕事を終えた民子は 寝てしまった緒花の顔に落書きしようと思ったりw
目を覚ました緒花に 民子も緒花が居なくても大丈夫と言ってしまい泣かせてしまう(汗)
民子は緒花の誤解を知り、女将に頼まれた蝙蝠を追い出すのは いっしょにしてもらわないととw
最初の方で緒花がしてたのは蝙蝠を追ってだったのね(^^;
そんなとこへ菜子も来て、途中のメールを見て緒花の気持ちを知りフォロー。
緒花がいるから、いない時は他のものはその分がんばるのだと。
二人の言葉に安心してか 緒花もやっと安眠です。
夢の中で孝一に喜翆荘が好きだと伝えます…。
神社に狐と居た女の子は神さまでしょうかねw
緒花たちの様子をドアの外で見守っていた巴さんが お姉さんでいいですね♪
スイさんも見に来てくれたり、緒花は大事にされています。
余計なことしに来た縁と次郎丸が追い返されるのがおかしいw
(10話終っての期待度&評価)
期待レベル 4(良作♪): +40点
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:4 声優:5 好感度:5
(総合点:69) 前回69
熱の緒花が夢うつつなので、時系列を前後させる演出が不思議な感じでしたね。
いよいよ徹の緒花へのフラグが現実味を帯びてきましたw
緒花がぜんぜん意識ないから、民子とややこしいことになりそうですね(^^;
次回 第11話「夜に吼える」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
- 花咲くいろは 第10話「微熱」
- 花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」
コメント
No title
No title
今回の話は演出が巧み過ぎて難しかった印象です。
菜子の怒った顔が何かしらよかった。
とーるは何やってんだか....意識してんじゃねーよ喝!
菜子の怒った顔が何かしらよかった。
とーるは何やってんだか....意識してんじゃねーよ喝!
>うぉ様
とーるはツンデレなのかもしれないですねw
演出はちょっと分りずらかったですね(^^
演出はちょっと分りずらかったですね(^^
>流架様
こんばんは!
構成が不思議な感じでしたねw
緒花はみんなに愛されてますね♪
徹もうフラグ出しすぎですねw
民子がどうなっちゃうのか…次郎丸のネタにされそうな愛憎劇が(^^;
構成が不思議な感じでしたねw
緒花はみんなに愛されてますね♪
徹もうフラグ出しすぎですねw
民子がどうなっちゃうのか…次郎丸のネタにされそうな愛憎劇が(^^;
コメントの投稿
« 聖痕のクェイサーII 第9話 「ドキ☆ドキ創立祭」 l Home l 星空へ架かる橋 第9話「スズメバチは昼行性」 »
今回はいつもと違う感じの構成になってましたね!
元気のない緒花を心配して 色々な人がお見舞いに来たりと
従業員皆から愛されてるなとw
しかし 徹とのフラグがどうなるのか気になる感じですね!
思わずニヤニヤしちゃいましたけど、民子の事を考えると
複雑な感じで…(苦笑)
この作品で ドロドロ展開になるのか…!?
ではでは、失礼しました!