TIGER & BUNNY 第11話「賽は投げられた」

折紙さん、全力で死亡フラグ立てすぎです(^^;
みんな心配してくれのですが そのセリフが、いちいち死亡フラグって酷いw
ウロボロスは、シュテルンビルト市民の命を人質にジェイクの解放を求める。
 

▼ TIGER & BUNNY 第11話「The die is cast.(賽は投げられた)」 

三階構造のシュテルンビルトは、このままでは東京租界みたいに崩れちゃうよ(汗)
2クール目からは『R2』ってタイトルに付くのですか?(違)
 
某政治家に似た市長は無能で おかまぽい(^^;
愛称は『オカマ』さんで(ぇ)
アメリカでの放送とか問題ないのか心配ですねw
 

会議でもダメなオカマ市長にも 乗り込んで意見を言う虎徹がカッコイイ!
でも ボキャブラリーがないから バーナビーがフォローしないとw
なんだこの夫婦漫才(^^; 


ウロボロスの下っ端チャックマンが 交渉にやって来ますが。
捕まえて、折紙さんがチャックマンに変身してウロボロスに潜入することに。

一方、情けないオカマ市長(違)は ジェイク開放を許可してしまう。
動揺する市民を励ますために、マーベリック社長は バーナビーに過去を明かすことを提案。
 
こうやってマーベリックさんの株はあがってきますが…。
本当にマーベリックさんっていい人なのか なんか怪しいような(^^;

「人質は、解放し無い事に決めたわ」 
釈放されたジェイクは本当にフリーダムなやつ、さすがヒロシさんですねw

潜入した折り紙にムリするなってヒーローたち。
そんな死亡フラグ立てまくるから、ジェイクに速攻で正体バレてるよ!?
  

折紙先輩 超ピンチ! で次回が…気になりますよ(汗)


(11話終っての期待度&評価) 

期待レベル 3(普通): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:2 演出:4 声優:3 好感度:4 

(総合点:51) 前回54 

折り紙が…でドキドキな展開!
と内容の方はスリルあって楽しめましたが、作画がよろしくなかった(汗)
いつもが良すぎるから下がるとより酷く見えますね。
それでも楽しめるのは 内容が面白いからですね!
次回まで 折り紙の安否が心配です…。 生きろ! 折り紙さん~
 

次回 第12話「Take heed of the snake in the grass(草の中にいる蛇に用心せよ)」 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
 
関連記事

テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する