神のみぞ知るセカイII 第11話 「いつも心に太陽を」

リアルには理想が足りない――。
長瀬先生のウィークポイントを見つけた桂馬のターンw
エルシィにチケットをコピーさせ、プロレス観戦の席をブッキングさせます。
これは近い、近すぎる(^^;


▼ 神のみぞ知るセカイII 第11話 「いつも心に太陽を」 

桂馬ってメガネ外すとイケメン…だろ? って意識してるのかな(苦笑)
試合に会場全体で盛り上がって、プロレスの良さを力説する長瀬先生。
このタイミングで桂馬は、言葉の爆弾を投げつける。
長瀬が理想をぶつけてバスケ部をつぶしたんだろう? と…。
桂馬にズバリ指摘されたけど、長瀬先生の理想は止まらない(^^;
マラソン大会にみんなで出ようと押し付け。
 

さすがに みんな付き合えないと総すかんを食らいます。
みんな勝手だと 長瀬先生は教室を飛び出していく。 

「こんなバグだらけの連中なにをしても無駄…」 
挑発的な発言をして桂馬…ダミーと入れ替わってるw
すでに桂馬の攻略発動中なのです♪

長瀬先生がバスケ部室に行くのを見越し、ロッカーで待ち伏せw
桂馬は ずばずばと長瀬に指摘。
 

「お前は 昔と変わってない。 
 お前は 昔も今も自分の理想を押し付けてるだけだ」
 

どうすればいいのか分らなくなる長瀬先生…。
桂馬は、理想を押し付ければいいのだと言い放つ。

理想を前にみんなは逃げ出す、それでも理想を押し付け続けないといけない。
教師なのだから…と。
 

そこに、生徒たちが長瀬先生を探しにきて 謝ってきます。
桂馬がエルシィに言って このタイミングに来させたのですね。
数を指折って数えるエルシィが可愛い♪

『リアルには理想が足りない。
 だからこそ理想の結末が必要なんだ』
 

まさに理想の結末ですねw

長瀬の教育実習もこうして無事終り。
学校を去る長瀬の前に現れる桂馬…計算通りですね(笑)
 

「先生、また帰ってきてよ」 

長瀬落ちましたw 

「先生じゃない私を見せるのはもうこれが最後だよ・・・」 
桂馬にキスして、これで駆け魂も解放?

あれ…エルシィ、駆け魂を拘束できたのかな(^^; 


(11話終っての期待度&評価) 

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 声優:4 好感度:4 

(総合点:53点)  前回53

途中でEDが流れるタイミングが上手かったですね。
でも 一瞬もう1話続くのかと思ったのはナイショw
エンドカードはうるし原さん。描く人にかかると長瀬さんもあんな風に(^^;
次回は番外編みたいになるんでしょうかねw


次回 第12話「サマーウォーズ」 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : 神のみぞ知るセカイ - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

ちひろ、歩美にギターをすすめる
やはり持つとしたらムスタングかな、中の人つながりで
OVAの話はちひろ、京、エルシィ、歩美のバンドの話
主題歌はカノンちゃんが担当

No title

桂馬の容姿に関しては、自覚はあるのでしょうね。
この先も容姿を生かした攻略とかありますし、桂馬の容姿の良さは何人ものキャラが認めていますし。
加えて頭も良く、かなりスペックの高いキャラのはずなのですが、子供の頃からこんな風ですし、どうしてこうなったのでしょうね(笑)。

>りあん様

OVAってバンドの話なんですね。
けいおん みたいになるのかなw

>rin様

桂馬は自覚あるのですねw
自分のスペックも理解してるってさすが神兄さまです。
本当になんでこんなヘビーゲーマーになったのか(^^;

No title

コミックス14巻限定版のOVAはバンドの話というより、その前段階ですね。
軽音楽部設立を文化系部活主任の児玉が認める条件として出してきたのが、自身の担当する英語の試験での全員の満点という難題。
成り行きでいつも試験で満点の桂馬がバンドメンバーの歩美とちひろ、たまたま登校してきたかのんの家庭教師をする事に。
攻略とは関係ない回ですけど、後に繋がる重要回だったり…

>rin様

歩美とちひろ、かのんも出るのですか。
それは楽しみ。
ぜひ3期につづいてほしいですね!
なるべく速いうちに見たいw

No title

英語の試験の話っていつも満点を取ってる桂馬がめずらしく凡ミスまいなす1で99点とってしまう
今原作でやってる2週目攻略を

>りあん様

桂馬も凡ミスするのねw
2週目攻略までいってるのですね(^^;
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する