GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」
炎よ、燃えろ。 燃えて、あの子の未来を照らし出せ――。
主人公そっちのけで送る歴史大河作品(苦笑)
どうしてこうなった? の急展開でございますー☆
▼ GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」
歴史ものっていうのも『GOSICK』という作品の要素なんですが。
ヴィクトリカ可愛いよ! だけで2クール見てきたアニメ視聴者には。
…え? えぇぇ?って感想しかw
主人公そっちのけで送る歴史大河作品(苦笑)
どうしてこうなった? の急展開でございますー☆
▼ GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」
歴史ものっていうのも『GOSICK』という作品の要素なんですが。
ヴィクトリカ可愛いよ! だけで2クール見てきたアニメ視聴者には。
…え? えぇぇ?って感想しかw
ブロワ侯爵は、アカデミーのロジェが灰色狼であることを暴露し、失脚させます。
本当にソヴュールを没落させるために非戦派だったのかな。
ともかくブロワの意思通りにソヴュールは戦争にと突き進みます。
歴史は史実どおりに第2次大戦ですね。
久城は日本に帰り、兵士として大陸北方でボコボコにされる生活。
史実どおりのダメダメ軍国主義日本で敗戦まっしぐらでしょうが…久城は生き残れるのかな。
ブロワ公爵はついに首相就任!
その式典でモンストル・シャルマンとしてヴィクトリカが披露されることになるが…。
それはヴィクトリカと入れ替わったコルデリアさんだった!
コルデリアさんは永久の少女なのでバレなかったですね?(苦笑)
運命を狂わせた憎きブロワ公爵を討つも、コルデリアさんも壮絶な最期を…。
ブライアンの片割れもついでに倒れてしまいます。
娘を助けるためって一心でコルデリアさんは戦ったのですが…。
残るブライアンの片割れは、助けてと頼まれたヴィクトリカに憎しみの刃を向ける。
ヴィクトリカは無事なのか~。
離れ離れの久城との再会はあるのか…次回最終回どうなるのかしら?
最終回前になると、もう後がないからバッサバッサとキャラが退場していきますね(汗)
こういう展開好きなひともおられるでしょうが。
個人的にはあんまり好みじゃなくて ドン引きして見てました(^^;
お話を終らせるには必要な犠牲なんだとは理解できますけどね。
最終話ではまたヴィクトリカの笑顔が見れるといいなぁw
次回 第24話「死神の肩越しに永遠をみる」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
本当にソヴュールを没落させるために非戦派だったのかな。
ともかくブロワの意思通りにソヴュールは戦争にと突き進みます。
歴史は史実どおりに第2次大戦ですね。
久城は日本に帰り、兵士として大陸北方でボコボコにされる生活。
史実どおりのダメダメ軍国主義日本で敗戦まっしぐらでしょうが…久城は生き残れるのかな。
ブロワ公爵はついに首相就任!
その式典でモンストル・シャルマンとしてヴィクトリカが披露されることになるが…。
それはヴィクトリカと入れ替わったコルデリアさんだった!
コルデリアさんは永久の少女なのでバレなかったですね?(苦笑)
運命を狂わせた憎きブロワ公爵を討つも、コルデリアさんも壮絶な最期を…。
ブライアンの片割れもついでに倒れてしまいます。
娘を助けるためって一心でコルデリアさんは戦ったのですが…。
残るブライアンの片割れは、助けてと頼まれたヴィクトリカに憎しみの刃を向ける。
ヴィクトリカは無事なのか~。
離れ離れの久城との再会はあるのか…次回最終回どうなるのかしら?
最終回前になると、もう後がないからバッサバッサとキャラが退場していきますね(汗)
こういう展開好きなひともおられるでしょうが。
個人的にはあんまり好みじゃなくて ドン引きして見てました(^^;
お話を終らせるには必要な犠牲なんだとは理解できますけどね。
最終話ではまたヴィクトリカの笑顔が見れるといいなぁw
次回 第24話「死神の肩越しに永遠をみる」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- GOSICK -ゴシック- 第24話 「死神の肩越しに永遠をみる」
- GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」
- GOSICK -ゴシック- 第22話 「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」
テーマ : GOSICK-ゴシック- - ジャンル : アニメ・コミック
コメントの投稿
« 終了アニメの評価(2011.4月期)その1 Aチャンネル/[ C ] /あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 l Home l 世界一初恋 第12話「After a storm comes a calm.」 »
― そして60年後・・・とかいう内容になったらどうしよう。。。と今から気が気でなりません><
でも、残り一話で纏めると有り得そうだな~・・・。例えば、その後、ドイツ、イタリア、日本の三国に加わったソヴュールによる四国同盟とアメリカ、イギリス、ソビエト、フランス、中国を中心とする連合軍により大戦は始まった。開戦当初は圧倒的な優勢を誇った同盟軍だったが、北アフリカ戦線によるドイツ軍の敗北を切っ掛けに戦況は徐々に連合軍優勢へと傾き、その敗戦を切っ掛けにイタリア軍は降伏・・・。その後も残った三国で戦線を維持するが翌年にはヒトラーの自決によりドイツ軍とソヴュールも降伏し、欧州における大戦は終結した。残った日本もアメリカ軍の開発した原子爆弾を長崎、広島に投下され降伏した。これによって連合軍の完全勝利によって戦争は完全終結となった・・・。― そして60年後、ソヴュール王国・・・。
うわぁ・・・ありそうで怖い。。。