日常 第13話「日常の第十三話」
なのとはかせの日常に変化が来ましたね。
1クール目では封印してきた学生なの編が2クール目の注目になりそうですね♪
正直今回のゆっこたちのパートはウザかったw
80点が嬉しかったのでしょうけど、やりすぎです(^^;
▼ 日常 第13話「日常の第十三話」
阪本さんは人間のできた(?)猫さんですね(笑)
はかせの見え見えの罠にもはまってみせ…魚が食べたいだけかな。
なのが学校に行きたいのにも気付きます。
1クール目では封印してきた学生なの編が2クール目の注目になりそうですね♪
正直今回のゆっこたちのパートはウザかったw
80点が嬉しかったのでしょうけど、やりすぎです(^^;
▼ 日常 第13話「日常の第十三話」
阪本さんは人間のできた(?)猫さんですね(笑)
はかせの見え見えの罠にもはまってみせ…魚が食べたいだけかな。
なのが学校に行きたいのにも気付きます。
はかせは なのがどこかに行ってしまうのは寂しくて嫌なのでしょうね。
まだまだ 本当は親が恋しい子供なのですから。
嵐の夜に一人でトイレに行けなくてもしょうがないですね(^^;
見かねた坂本さんがトイレについて行こうといいますが。
小さいくて頼りないと断られたw
風に揺れまくる煙突が、はかせの動揺にシンクロしてるのが面白い描写です。
あんなに煙突って揺れるものなのかな(^^;
がっかりして白くなった坂本でなく。
目を覚ましたなのが、はかせをトイレに連れて行きますが。
雷は怖いのね…ロボットだと落雷はよけいに怖いですよね…。
煙突に雷が落ちたけど無事だった(^^;
なのの学校に行きたいって気持ちを はかせは受け入れてくれた♪
学校には行けるようになりましたけど。
ネジを取るのは不許可なのねw
でも制服を見てなのの不満も吹っ飛びました!
(13話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:5 声優:4 好感度:3
(総合点:54点) 前回 53
ゆっこがあんまりウザイのでそっちの感想はスルーw
話的にも、なの&はかせが今回のメインで面白かったです♪
学校に行ったなのが、どういう日常に出会うのか…2クール目に期待ですね!
次回 第14話「日常の第十四三話」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
まだまだ 本当は親が恋しい子供なのですから。
嵐の夜に一人でトイレに行けなくてもしょうがないですね(^^;
見かねた坂本さんがトイレについて行こうといいますが。
小さいくて頼りないと断られたw
風に揺れまくる煙突が、はかせの動揺にシンクロしてるのが面白い描写です。
あんなに煙突って揺れるものなのかな(^^;
がっかりして白くなった坂本でなく。
目を覚ましたなのが、はかせをトイレに連れて行きますが。
雷は怖いのね…ロボットだと落雷はよけいに怖いですよね…。
煙突に雷が落ちたけど無事だった(^^;
なのの学校に行きたいって気持ちを はかせは受け入れてくれた♪
学校には行けるようになりましたけど。
ネジを取るのは不許可なのねw
でも制服を見てなのの不満も吹っ飛びました!
(13話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:5 声優:4 好感度:3
(総合点:54点) 前回 53
ゆっこがあんまりウザイのでそっちの感想はスルーw
話的にも、なの&はかせが今回のメインで面白かったです♪
学校に行ったなのが、どういう日常に出会うのか…2クール目に期待ですね!
次回 第14話「日常の第十四三話」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 日常 第14話「日常の第十四話」
- 日常 第13話「日常の第十三話」
- 日常 第12話「日常の第十二話」
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
「日常」13話の感想
「日常」13話、観ました。シュールな投げっぱなしな感じは変わらんけど、なのの通学フラグが!そして、白い阪本さんが新鮮な今回でした。
日常 日常の第十三話 感想 次回から新展開、次回から、
ホントに次回から、というべき
東雲家はなんというかはかせの可愛さで成り立ってる気が・・
唯一「ボルシチは食べ物なんですよー」に笑ったけど
ゆっこ・・マジックひどいwそこまでしてやらなくても・...
日常~第13話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第13話☆ 日常の53 学校に顔を赤くしてふらふらなゆっこ...
日常の第13話
それはどこからやってくるんだろう
昨日まではなにもなかった
さっきまではどこにもなかったはずなのに
(津田雅美「彼氏彼女の事情」より)
人を、好きになる気持ち。
それが一体どこから来るの...
日常第13話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-3033.html
日常第13話 「日常の第十三話」
日常第13話 「日常の第十三話」の感想です!
またしてもゆっこ回、そしてなの高校編入決定!?
日常 第13話感想
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
日常 (第13話『日常の第十三話』)
「日常」の第13話です。
実印を探しまわる幼稚園児。はてさて、一体どこで教わったのでしょう。
東雲家の煙突はそろそろ取替え頃?あそこまでの曲がりようというか、軟体というか、ある意味すごいです...
日常 #13「日常の第十三話」
もうやめてゆっこ!そんな事しても何にもならないわ!(何
日常 13話
13話です。
これで大体半分終わったということですかね?
早いようなそうでもないような。
どちらかというとそうでもないです。
トリコも書くよ!
日常 13話感想
ついにこの時が!!
クール替りのこのタイミングで、満を持して、本作のターニングポイントともいうべきエピソードが描かれました。
思えば、もう第何話か覚えていませんが(汗)、ずいぶん前に、なのとゆ...
日常 第13話
今回は、最初から東雲研究所から。
洗濯物を取り入れるなの、縁側でそれを見ていた阪本さんですが、隣にいかにもな
レトロな罠が・・・
はかせがやったと分かっているので、罠にかかったふりをしてやろうと、餌の魚を
一口食べると、いきなり籠と棒が横にスライドして...
「日常」第13話
【日常の第十三話】
今週は東雲家がたくさん!
Amazon.co.jp ウィジェット
日常 第13話
今回はなのが学校に行くことが出来るようになるお話。
全般的に東雲家の話多め、いつも以上にはかせが子供だった気もします(笑)。
どう見ても酷い体調不良なのに学校にやって ...
日常 第13話
大門ダヨ
ゆっこがあからさまに調子が悪そう・・・
でも手品でみんなをビックリさせたいから学校来たそうでw
日常 13
第13話 「日常の第十三話」
東雲研究所って、結局何を研究してるんでしょうか。
博士はいたずらしかしていない気がするが。
なのは道行く女子高生をぼーっと見てますが、彼女の年齢設定はそれくらい?
いつも博士の面倒見てるからお母さんっぽい存在→もっと年上に?...
日常 13話
日常 13話
『日常の第13話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。80点を取った「ゆっこ」。だが、その小テストの平均点は――
一...
【日常 日常の第13話】
東雲家は、いつも以上に平和である。
日常第13話
具がぁ~><;
ついに、なのがっ♪
日常 #13 6/27 あらすじと感想 #nichijou
ユッコちゃんのマジック、80点、そして、台風。
なのちゃんが学生を見つめていたところから、お話はスタート。
高熱を出してまでも登校してきたユッコちゃん。その理由は、暖めていたいた手品を...
(アニメレビュー) 日常 第13話 「日常の第十三話」
ようやっと『高校生なの』の誕生か。
これまで高校生に憧れるフラグが多々ありましたが今話で漸くそのフラグが確立。次回からはなのの高校生生活中心になってきそうですな(*´ω`*) そんな日常第13話。
日常 第13話 「日常の13話」 感想
メジャーな罠に、あえてひっかがってやる阪本さん。
空腹には変えられないんですね。
でも、別視点からの罠だったとは視聴者としてもビックリしたと思いますw
「学校に行きたいのでは?」
ナノの学校へ行...
日常 第十三回 感想
「でも
一人だとちょっとおっかないけど
一緒だとちょっと大丈夫だけど」
日常 第13回
具が出ちゃってるんですけど~~~!!!
具ってエロいだろ(笑。
そこは種だろJK・・・
って、テストの時休もうとしてたくせに、手品見せるためにフラフラで登校するとか、相 ...
ねええええええ!! 「日常」 日常の第十三話の感想&「日常のブルーレイ」?はこんな感じ。
「実印はァァァあああ!!?」
(感想)日常 第13話「日常の第十三話」
日常
第13話「日常の第十三話」
ゆっこはどんだけマジック披露したかったんだかw・・・それよりもようやく
なのさんたちがゆっこの方に絡んだ話が見られるのでしょうかね!?楽しみ☆
阪本さんは~・・・そりゃちっぽけな罠で獲物ゲットなら行きますよね?笑でも・・・
日常 第13話
なのが学校に行くようになる過程を、はかせとのやり取りする回。
【アニメ】日常 13話 言語バランスが適当語句崩壊してるよ
日常 13話「サメカステラ」
の感想を
いつものように、「なの」が家事をして,「はかせ」がお菓子をねだる日常
意外と鈍感な「はかせ」に「坂本」が一言・・・
これからまた新しい日常が始まる予感♪
『 日常 京アニ 』の公式ホームページはここから
日常 【13話】 「日常の第十三話」
日常、13話。
・東雲研究所
阪本さんの立ち位置が面白いところにいますよね。
彼がいると面白さ倍増。
・日常の53
既に具が見えてるてw
「具」という表現がなかなか。
ネタが全て筒抜けw
・日常の54
まあ、あれは仕方ない
・現実
実印てww
園児の言う言葉...
日常 10-13話 感想
前から気になっていたんです。なのがどうやって学校に行くことになるのかって。ついにその日はやってきました。それは、ちょっとばかしいい話だったかもしれません。
「明日から学校行っていいよ。」と、は...
日常の第十三話
折り返しでいよいよなのが通学できる切っ掛け話に「日常」の第13話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
本文はあと。
微妙な阪本さん虐待の続く東雲家。
ふと学生達を見つめるなのに気付くさす...
日常 13話「日常の第十三話」
はかせ「なの! なの! なの! なの!」
なの「はかせ! はかせ! はかせ! はかせ!」
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
日常 #13 『日常の第十三話』 感想
本日東雲家上空は晴天ナリ!そしてなのの心も晴天ナリ!
博士博士博士ー!って本当に子供みたいで可愛いですね。
日常 13話感想
こっ、この展開は・・・神・・・ッッ!!
日常:13話感想
日常の感想です。
超簡易感想です。
2011年6月第四週のアニメ(日常)
・日常 第13話「日常の第十三話」
風邪気味のゆっこがみおにマジックを披露しようとする話など。
ついに1クール終盤で、なのの高校行きが決まりましたな!
個人的に注目してるネタもなのの学校生活関...
日常 13話 「日常の第十三話」 感想!
日常のゲイシュタルト崩壊
日常#13
第13話「日常の第十三話」
今回は東雲研究所のエピソードが多かったですね。
最後には驚きの(?)展開もありました。
なのが学校に行っている間、はかせが寂しがるんじゃないかと今から心配。
(その間の相手をする阪本さんも心配‥:笑)
そういえばなのって、ど...
日常 第13話 「日常の第十三話」 感想
「80てーん!!」
「ウザ……」
「今回の平均点は92点だ」
「ガーン……」
なんだ……この4コマ漫画みたいなオチは……w
今回は終始ゆっこの80点ネタでしたねw
ってか教師も平均点...
日常 第13話 「日常の第十三話」 感想
転換期―
日常 第13話「日常の第十三話」
なののネジ回しラプソディ(2011/07/06)東雲なの(古谷静佳)商品詳細を見る
原作とアニメの大きな違い。それは、なのが高校に通っているかどうかという事。原作では1話目からなのは学校に行っていて、ロボッ...
アニメ 日常 第13話 「日常の第十三話」 感想
科学と魔術が交差する時、物語が始まる―――!
神回でしたよ…ネタバレありです。
日常 #13
【日常の13話】
日常のDVD 特装版 第1巻出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
煙突の動きが激しかったですねw
日常 第13話 「日常の十三話」 感想 【アニメ】
エデンへ堕ちろ
日常 第13話 「日常の十三話」
の感想です。
[アニメ]日常 第13話「日常の第十三話」
はかせはなのに何故学校に行きたいと思える願望を抱くように作ったのだろう?
新展開の始まり(日常 第13話簡易レビュー)
日常
第13話「日常の第十三話」
★★★★★
日常 13話「東雲なのの本当の『日常』が始まる」(感想)
なのが念願の学校に行ける展開になった今回。
まさに1クールと2クールの転換となりました。
なのと相生達が学校で出会う期待を持たせる今回。
2クールはもっと盛り上がりそうです。ますます期待です!!
また、教頭ネタなど面白ネタもきちんとあります。
日常 第13話
ゆっこどこで鳩を手に入れたんだろ?w
マジックの専門店かなんかで売ってたりするのか。
しかも普通に逃げてった。
日常 第13話 日常の第十三話
ゆっこはテストの時は全力で風邪ひこうとしてたのに、マジック見せるために全力で登校して来るのかw 関係ないけど、くしゃみ前の表情がエロかったです、スイマセン!w
日常 第0話 ~ 第13話
日常 第0話 ~ 第13話
『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
日常 第13話 感想「日常の第十三話」
日常ですが、子供博士、ロボット、猫の共同生活は続きます。人間は一人しかいません。学校では熱に浮かされた少女が意識朦朧でダメダメマジックですが、マギー司郎だってあそこまで気前よくネタは明かしません。硬貨に潰されたタバコは凄惨を極めますが、くしゃみと共に万...
日常 #13 日常の第十三話
日常 第13話。
以下感想
日常 13話 感想
学校へ(´・ω・`)
日常 13話
腹減った(´・ω・`)
日常 第13話「日常の第十三話」
なのとはかせで癒される回であった。なのが学校に通えるようになったのは面白い。ゆっこたちとどういう風に絡むのか楽しみだね。ゆっこの手品ネタがモロバレしているアレは爆笑したけどね。最後の鳩が繋がったので伏線回収するとは思わなかったけどね。
日常 #13「日常の第十三話」感想
なのは既に学校通ってる設定はどこへ行ったんだろ・・・東雲編はもうほのぼの見ていられるなぁはかせに嘘泣きでもすぐに買ってあげるわw祐子が風邪引きながらも登校して絶不調だがマジックを披露これは絵的な笑いですなぁマジックを準備していた時は相当ワクワクしてたん...
日常 第13話 『日常の第十三話』
アニメ 日常 第13話 『日常の第十三話』
【 状況を見ないと負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・学校に憧れるロボット。
阪本 「ガキ(はかせ)の方が学校へ...
(アニメ)日常 第13話 感想
(アニメ)日常
第13話 『日常の第十三話』 感想
次のページへ
「日常」第13話
平均点より低かった・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106260001/
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 2011-06-24
売り上げランキング : 261
Amazonで詳しく見る
by G...
日常 第13話「日常の第十三話」の感想
それにしてもゆっこのヤツ、たまたまテストで80点なんて良い点数取れたからって、ウザイことこの上ありません。少しは何度も自慢されてうんざりなみおの気持ちにもなってみろというものです。それよりも俺的に気になるのはなのが学校に通うかどうかです。いや色々と問題...
日常 第13話「日常の第十三話」 レビュー・感想
「はかせっ、大好きですっ!」 今回はなのが全部持っていきましたね。朝の登校風景を羨ましそうに眺めるなの。それに気が付いてはかせに教えてあげる阪本さん。またそれを子供ら ...
日常 第13話 「日常の第十三話」
第13話 「日常の第十三話」
日常ももう折り返しかな?
なのが学校に行きたいのではないかとはかせに話す阪本。
どっか行っちゃうの?って不安な表情を浮かべるはかせ。午前中はスーパーへお買い物...
日常 第13話 「日常の第十三話」 感想
今回は面白かったですね。
なのに訪れた変化。
次回が楽しみです。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケ...
日常 13話 日常の第十三話 感想
学校 制服姿にあこがれるなのちゃんのために阪本からのさりげない援護射撃。
【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。】 第11話(最終話) 海外の反応・感想
素晴らしい感動の最終回でしたね。
あくまでも管理人が独自に翻訳した記事であり、誤訳の可能性もありますのでご了承下さい。
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=105079
よりコメントを抜粋
俺が長い間見た中でもおそらくこれが一番のアニメだな、
...
『日常』 第13話 感想
今の私は、『日常』ですら感動して、涙腺が緩んでしまいますwww
« TIGER & BUNNY 第13話「信頼という木は大きくなるのが遅い木である」 l Home l スイートプリキュア♪ 第19話「グニャグニャ~!プリキュアに変身できないニャ!」 »
ゆっこの手品は体が万全のときに再チャレンジしてほしいです。
そんでもって実印は何に使うの?
ハンコだけでなんか出来ちゃうのかい?