花咲くいろは 第13話「四十万の女 ~傷心MIX~」
四十万三代の女そろい踏みで、1クール目の締めですね(笑)
本当に何かドラマらしい構成ですねw
皐月、喜翆荘に来襲!(^^;
スイは自らの接客は避けて菜子に任せます…。
▼ 花咲くいろは 第13話「四十万の女 ~傷心MIX~」
あちこちの旅館をチェックしてるからか、指摘は細かく的確ですね。
菜子はすっかり出来る女として皐月を尊敬してしまいますw
仕事ができる大人というのが理想なのですね♪
本当に何かドラマらしい構成ですねw
皐月、喜翆荘に来襲!(^^;
スイは自らの接客は避けて菜子に任せます…。
▼ 花咲くいろは 第13話「四十万の女 ~傷心MIX~」
あちこちの旅館をチェックしてるからか、指摘は細かく的確ですね。
菜子はすっかり出来る女として皐月を尊敬してしまいますw
仕事ができる大人というのが理想なのですね♪
皐月のチェックには、調理場も脱帽です。
蓮二さんは最近なんだか情けないとこが多いですね(^^;
次郎丸は何に負けてるんだか(苦笑)
縁は崇子に頼ろうとしてスイさんがビンタの連打(汗)
今回もいいとこないですね…。
子供の時も横暴な皐月のせいで散々だし、ホントに損な役割です(^^;
皐月は、神社に案内させるていで、失恋で沈んでる緒花をからかうようなことを…。
好きだと思ったときには振られていた…。
緒花は重症のようで、アオサギがいてもスルー状態です(汗)
スイは、緒花とともに、親子だからできる接待(?)を皐月にすることに。
接待というよりは、ひさびさに会った皐月にスイは料理したいって風にも思えますね。
皐月のことをスイと話せて緒花もよかったですね。
芸者としてスイと緒花を部屋に呼んだ皐月さん。
酒が入ることで わだかまりが解けて、本音の四十万三代トークw
緒花は 子供のビールで酔ったって思い込みが烈しいよ!(苦笑)
孝一をもうふりまわしたくない、喜翆荘での暮らしがもう日常なのだと…。
緒花はそういう風に思ってたのですね。
他の男を探せって皐月。 諦めず何度もアタックってスイ。
親子でもずいぶん恋愛感は違うものですw
酒で酔いスイさんも弱音がついでる。
前に見た夢。
皐月が喜翆荘を継ぎ、緒花もそこにいる…。
そうなれば良かったんですけどね(^^;
頼りない縁に 跡継ぎ頑張ってもらわないとねw
さて、騒乱の一泊をして帰る皐月は、喜翆荘の評価を残していきます。
十年一日を守り続けるために変化を続けている…。
絶賛ですね♪
緒花もすっきりと孝一にお別れを叫ぶ。
喜翆荘が自分の居場所と決意の表情が凛々しいです。
(13話終っての期待度&評価)
期待レベル 4(良作♪): +40点
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:4 声優:5 好感度:5
(総合点:69) 前回69
四十万三代のトークが面白かったですw
完全に女系の一族ですね(^^;
喜翆荘での道を選んだ緒花がすっかり大人でした。
すっかりモトカレにされた孝一は再登場とかしたら気まずそうですね(苦笑)
次回 第14話「これが私の生きる道」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
蓮二さんは最近なんだか情けないとこが多いですね(^^;
次郎丸は何に負けてるんだか(苦笑)
縁は崇子に頼ろうとしてスイさんがビンタの連打(汗)
今回もいいとこないですね…。
子供の時も横暴な皐月のせいで散々だし、ホントに損な役割です(^^;
皐月は、神社に案内させるていで、失恋で沈んでる緒花をからかうようなことを…。
好きだと思ったときには振られていた…。
緒花は重症のようで、アオサギがいてもスルー状態です(汗)
スイは、緒花とともに、親子だからできる接待(?)を皐月にすることに。
接待というよりは、ひさびさに会った皐月にスイは料理したいって風にも思えますね。
皐月のことをスイと話せて緒花もよかったですね。
芸者としてスイと緒花を部屋に呼んだ皐月さん。
酒が入ることで わだかまりが解けて、本音の四十万三代トークw
緒花は 子供のビールで酔ったって思い込みが烈しいよ!(苦笑)
孝一をもうふりまわしたくない、喜翆荘での暮らしがもう日常なのだと…。
緒花はそういう風に思ってたのですね。
他の男を探せって皐月。 諦めず何度もアタックってスイ。
親子でもずいぶん恋愛感は違うものですw
酒で酔いスイさんも弱音がついでる。
前に見た夢。
皐月が喜翆荘を継ぎ、緒花もそこにいる…。
そうなれば良かったんですけどね(^^;
頼りない縁に 跡継ぎ頑張ってもらわないとねw
さて、騒乱の一泊をして帰る皐月は、喜翆荘の評価を残していきます。
十年一日を守り続けるために変化を続けている…。
絶賛ですね♪
緒花もすっきりと孝一にお別れを叫ぶ。
喜翆荘が自分の居場所と決意の表情が凛々しいです。
(13話終っての期待度&評価)
期待レベル 4(良作♪): +40点
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:4 声優:5 好感度:5
(総合点:69) 前回69
四十万三代のトークが面白かったですw
完全に女系の一族ですね(^^;
喜翆荘での道を選んだ緒花がすっかり大人でした。
すっかりモトカレにされた孝一は再登場とかしたら気まずそうですね(苦笑)
次回 第14話「これが私の生きる道」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
- 花咲くいろは 第13話「四十万の女 ~傷心MIX~」
- 花咲くいろは 第12話「じゃあな。」
コメント
No title
No title
四十万の女まるで演歌の歌のタイトル
次回は実際に存在する曲のタイトル
もぎたての果実も
仕事の上では女将と中居とお客だけど親娘3代になってましたね
次回は実際に存在する曲のタイトル
もぎたての果実も
仕事の上では女将と中居とお客だけど親娘3代になってましたね
No title
seraさん こんばんは♪
1クール目の〆に相応しい感じの演出でしたね!
皐月さんvs女将! とか凄い展開になると思ったのですが
三世代の親子関係が 良く見えるやり取りだったり
家族の絆が良い感じでしたね!
縁は相変わらず 残念な扱いでしたがw
結局コウちゃんとはこのままお別れなのですね~
最後にスッパリ割り切っていたので
今後 緒花に新しい恋が生まれるのか気になる所です
ではでは、失礼しました!
1クール目の〆に相応しい感じの演出でしたね!
皐月さんvs女将! とか凄い展開になると思ったのですが
三世代の親子関係が 良く見えるやり取りだったり
家族の絆が良い感じでしたね!
縁は相変わらず 残念な扱いでしたがw
結局コウちゃんとはこのままお別れなのですね~
最後にスッパリ割り切っていたので
今後 緒花に新しい恋が生まれるのか気になる所です
ではでは、失礼しました!
>ちはや様
実にいい最終回でした♪
ドラマ化は、ぴったりなキャストがいれば面白そうですねw
ドラマ化は、ぴったりなキャストがいれば面白そうですねw
>りあん様
サブタイが面白いものが多いですねw
今回は親子孫そろいぶみでした~
今回は親子孫そろいぶみでした~
>流架様
こんばんは!
1クールばっちりな〆でした♪
スイさんとき皐月さんとスイさんの関係も少しは修正された感じですしね。
縁はいつも不幸ですがw
コウちゃんあれで終りですかね(^^;
1クールばっちりな〆でした♪
スイさんとき皐月さんとスイさんの関係も少しは修正された感じですしね。
縁はいつも不幸ですがw
コウちゃんあれで終りですかね(^^;
No title
おかんの自由っぷりはやはり好きにはなれん!
おばぁちゃんのビンタが切れがあったです。
しかし、ふっ切られた考ちゃん...終了ですね。
おばぁちゃんのビンタが切れがあったです。
しかし、ふっ切られた考ちゃん...終了ですね。
>うぉ様
考ちゃん終了ですかね(^^;
コメントの投稿
« 戦国乙女~桃色パラドックス~ 第13話「陽光乙女」 l Home l 星空へ架かる橋 第12話「夜空に架かる星の橋」 »
いい最終回でしたね。(違)
今回は本当にドラマを見ているような感じがしました
3代のトークは和みましたね。
ドラマ化を期待・・・はちょっとアレだけど
ドラマにしても違和感のないアニメですね。