日常 第15話「日常の第十五話」
あのネジ なののネジ 気になるロボか~♪(ぇ)
ゆっこは なのがロボなのかと気になり、いろいろお試し!
残念。なのには計算機能とか無かった(^^;
▼ 日常 第15話「日常の第十五話」
麻衣はもっと直球に、オイルやモンキーレンチをあげてみる。
なのが口からネジが出たのをバッチリ録画したしw
なのは ポンコツなのか高性能なのか分らない(^^;
ゆっこは なのがロボなのかと気になり、いろいろお試し!
残念。なのには計算機能とか無かった(^^;
▼ 日常 第15話「日常の第十五話」
麻衣はもっと直球に、オイルやモンキーレンチをあげてみる。
なのが口からネジが出たのをバッチリ録画したしw
なのは ポンコツなのか高性能なのか分らない(^^;
中村先生も なのの体を調べてたくてしょうがない。
睡眠薬入りのコーヒーを出しますが、自分が飲んじゃったw
次は電撃でなのを停止させようとしたが…中之条くんが犠牲に(汗)
いつも不幸な役ばかりだねー。
桜井先生と誠が親しく話してるのを誤解しちゃう高崎先生。
チャイナがだらしない服だったとは(^^;
安中さんが 中之条が倒れてると知らせに来るけど。
高崎先生は、桜井先生を優先。
工工エエエエエ! の応酬が笑った(笑)
誠が桜井先生の弟わかり、高崎先生もやっと中之条を助けに…。
ダメだこの教師は。
はかせは なのを完全に玩具にしてますねー。
右腕にマシンガン(BB弾で) 左腕がちくわ!w
額には鳩時計、頭にはトースター…。
いったい なのの体はどうなってるの?(^^;
さらに、無駄なずっこけ機能まで搭載。
なのは空高くぶっと飛んで…星になるのか?(ぉ)
(15話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:5 声優:4 好感度:4
(総合点:56点) 前回 56
なのとゆっこたちが絡むと面白いですね(笑)
なのの ずっこけ方は…昭和風みたいですがw
はかせって実は年齢高かったりするか(^^;
次回 第16話「日常の第十六話」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
睡眠薬入りのコーヒーを出しますが、自分が飲んじゃったw
次は電撃でなのを停止させようとしたが…中之条くんが犠牲に(汗)
いつも不幸な役ばかりだねー。
桜井先生と誠が親しく話してるのを誤解しちゃう高崎先生。
チャイナがだらしない服だったとは(^^;
安中さんが 中之条が倒れてると知らせに来るけど。
高崎先生は、桜井先生を優先。
工工エエエエエ! の応酬が笑った(笑)
誠が桜井先生の弟わかり、高崎先生もやっと中之条を助けに…。
ダメだこの教師は。
はかせは なのを完全に玩具にしてますねー。
右腕にマシンガン(BB弾で) 左腕がちくわ!w
額には鳩時計、頭にはトースター…。
いったい なのの体はどうなってるの?(^^;
さらに、無駄なずっこけ機能まで搭載。
なのは空高くぶっと飛んで…星になるのか?(ぉ)
(15話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:5 声優:4 好感度:4
(総合点:56点) 前回 56
なのとゆっこたちが絡むと面白いですね(笑)
なのの ずっこけ方は…昭和風みたいですがw
はかせって実は年齢高かったりするか(^^;
次回 第16話「日常の第十六話」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 日常 第16話「日常の第十六話」
- 日常 第15話「日常の第十五話」
- 日常 第14話「日常の第十四話」
コメント
No title
>うぉ様
なのは改造されすぎですw
昭和こけ機能は伝染力があるのかも(^^;
昭和こけ機能は伝染力があるのかも(^^;
こんばんは、コメント失礼しますm(__)mペコリ
>工工エエエエエ! の応酬が笑った(笑)
安中さん、すっかり「エエェェェ!」って言う役になってますよねw
こんな役で果たしていいのかとも思うけど、登場キャラの中では割りと立ってると思います。
中堅ぐらい?(何
まぁ、先生が生徒を見捨てるような発言をするんだから、そりゃあ「エエェェェ!」って言いたくもなりますよ。
高崎先生は公私混同がすぎますよね…
中之条、どどんまい(待
…彼、登場してから損な役回りばっかりな気が(^-^;)
イタコさんの回が懐かしいですねw
ではでは~。
>工工エエエエエ! の応酬が笑った(笑)
安中さん、すっかり「エエェェェ!」って言う役になってますよねw
こんな役で果たしていいのかとも思うけど、登場キャラの中では割りと立ってると思います。
中堅ぐらい?(何
まぁ、先生が生徒を見捨てるような発言をするんだから、そりゃあ「エエェェェ!」って言いたくもなりますよ。
高崎先生は公私混同がすぎますよね…
中之条、どどんまい(待
…彼、登場してから損な役回りばっかりな気が(^-^;)
イタコさんの回が懐かしいですねw
ではでは~。
>Plutor 様
こんばんわ!
もう安中さん=エエエエェェェの人ですw
高崎先生は反省。 中之条くんは頑張れ(^^;
もう安中さん=エエエエェェェの人ですw
高崎先生は反省。 中之条くんは頑張れ(^^;
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎日常#15「日常の第十五話」
ユッコがロボだからロボっぽい機能があると思わないとミオにいう。ミオがロボットなわけないでしょいう。そして、ロボかどうか調べてみようと思うんだいう。そして、ユッコがナノに...
◎日常#5「日常の第五話」
ハカセが可愛い声で「ナーノー」と呼びつけ。ネコミミつけて、ハカセだにゃいってるとナノに「萌えです」いわれる。モヒカンが恐山へいく。そして、イタコを呼ぶ。石鹸を呼んでくだ...
「日常」15話の感想
「日常」15話、観ました。なのも学校行き始めて、学校パートも幅が広がったね。まぁ、個性的な生徒が多いこの学園。ネタには困らんかw
日常~第15話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第15話☆ 日常の59 ゆっこ 「というわけで、なのち...
日常 第15話「日常の第十五話」 感想 なののネジに皆が回される
日常15話の感想に参りましょう、
なののネジに皆が混乱wかき回される、といった感じでしたね、
そろばんビギナーw遅すぎるw
そんでもっての水筒から水団wしかも銀歯からネジw
しかも録画されてるし...
日常 第15話
今回は何人かがなのがロボットではないかと追及するお話。
ネジのついたロボットの女の子は充分可愛いと思いますけど、やっぱり普通が良いものなんですかねぇ。
ゆっこはなのが ...
日常 15話感想
背中のネジを取ってプリーズ!果たしてその日は訪れるのでしょうかw
■ロボバレ危うし!なのちゃん(1)
[日常の59]
ロボであることを隠したいなのにとって、学校生活は綱渡りの連続ですw
みおちゃん...
日常 第15話
大門ダヨ
ゆっこ、なののロボット疑惑を確かめたい
日常 (第15話『日常の第十五話』)
「日常」の第15話です。
なのが高校に通いだしてからロボットと徐々に気づかれだしているようです。特に、理科の先生には完全にロボットだと見破られているようで、ショート装置なんてものを作るほど。で...
日常第15話 「日常の第十五話」
日常第15話 「日常の第十五話」の感想です!
中村先生初登場! そして高崎先生と安中ちゃんがおもしろい!
日常 #15「日常の第十五話」
ロボットっぽい方が可愛いから、ただそれだけの理由です(何
家では力を抜いてダラけるべき◆日常第15話
エビチリ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日のテーマ
「あなたは携帯依存症?」
暇があればWeb見てます。
そう意味じゃ依存症かもしれないけどメールとか電話には依存してないな。
だって誰からもかいな...
日常 15話
声とかデザインでみおとはかせがまず気に入り、
見ていくうちにゆっこも可愛いと思えるようになったのに、
なぜ、なのだけは未だになんとも思わないんだろう(笑)。
これが…これが趣味という奴なのか!
いいキャラのはずなんですけどね。
では日常、もう15話です。
日常 第15話
ゆっこは、みおになのがロボットではないかと言い出します。
みおはそんなことないと否定しますが、ゆっこには見破る秘策があるようです。
ゆっこはみおを連れて、なのの席まで行って、彼女に計算を頼みます。
でも、なのは使えないのにそろばんを出して、出来ないので...
「日常」第15話
【日常の第十五話】
な、なんなんだ今週の日常!?怒涛のギャグ応酬!笑い死ぬわ・・・www
Amazon.co.jp ウィジェット
日常 第15回
新キャラ中村先生キターー
って、かなりおバカ(笑
まぁ、正統派マッド・サイエンティストとも言えますが(笑
ゆっこにも「よく倒れるな~」とか言われる始末だし(汗
ロボは可愛 ...
ロボットだから、マシンだから、ダダッダ!(日常 第15話簡易レビュー)
日常
第15話「日常の第十五話」
★★★★☆
日常 第十五回 感想
イタズラ少年たちと時の流れにジンときて、コケ芸でいっぱい笑った。
日常 15
第15話 「日常の第十五話」
なのが高校に入学してから、今度こそバタバタな純粋コメディーになるかな?
皆からは完全にロボとして見られてる感じですが。
新OPもなかなかノリが良くていいですよ。
阪本が手をばたばた叩くカットが可愛い。
今回は新キャラ出る...
(アニメレビュー) 日常 第15話 「日常の第十五話」
今話はなのちゃんのハッチャケ&ズッコケ回。
でも折角の高校生活なのにゆっこやみおちゃんたちとの絡みが少ないってのがなぁ…。今話を布石に次回にはキャッキャウフフ学園生活を見たいものですね。そんな日常第15話。
【日常 日常の第15話】
なのフルスロットルな女子高生活。
日常 第15話
なののネジのコケ。ネジでコケるだけでこんなに面白いのか。同じパターンとも言えない事もないし、だからどうしたっていうギャグなんだけど、笑えました。
日常 #15 7/11 あらすじと感想 #nichijou
試され、狙われ、そして、遊ばれるなのちゃんw。
ロボであることを疑われているなのちゃん。ユッコちゃんに計算問題を出されます。ロボでありながら、ソロバンを出したり、筆算したりw。しかし、奥歯...
日常 【15話】 「日常の第十五話」
日常、15話。
今回からは、ちょっとポイントを絞って書いていこうと思います。
・日常の60
あまりにひどい+馬鹿w。
睡眠薬入れといて自分で飲むとかw
・日常の61
なのもガンマンになったのかwいいっすねー。
博士がハチノスになってくw。
・・・視...
急いで行くぜ! 「日常」 日常の第十五話の感想。
「それが教師ってもんだろ?」
日常 15話
日常 15話
『日常の第15話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
日常 15話「日常の第十五話」
中村先生って女性だったのか(^^; ずっと少年っぽい見た目の男性教師かと思っていましたw
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
日常 第15話感想
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
日常 15話感想
なのを狙う中村先生が登場!
【アニメ】日常 15話 適当語句を調べたい、そして私の物にしたい
日常 15話「モンキーレンチ」
の感想を
自分の正体がばれそうになり慌てる 「なの」
そんな苦労も知らずに「はかせ」は、さらなるグレードアップを試す
今なお進化を続ける「なの」の目には、何が写るのだろうか。
『 日常 』の公式ホームページはここ...
日常の第十五話
なのをロボだと疑って周囲が蠢き立つ。「日常」の第15話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
なのがロボであれば高度な計算も暗算で出来るのではないかと考えた祐子。
しかし、なのは暗算どころか...
日常 15話 感想
周囲も興味津々な「東雲なのロボ疑惑」のせいで、当の本人もだいぶお疲れ気味のようですね。今日の出来事を振り返りながらもしかしたらと過る期待も、帰り道にロケットパンチを見てしまい深いため息にかわっち...
[アニメ]日常 第15話「日常の第十五話」
24時間安中さんを追い続けたい。でも、ダラシナイ桜井先生も捨てがたい。どうしたらいいんだ?
日常 15話 「日常の第十五話」 感想!
それが私の生きる道
日常 第15話「日常の第十五話」
なののロボット疑惑に、ゆっことみおが突撃する。ロボットだから暗算とか余裕だろと言わないばかり
難しい問題を解かせてみようとおもったら、そろばんで普通に計算してた。
新キャラだと思...
日常第15話
川川が気になるです^^;
中村先生登場ッ♪
ぇえ===ぇ??ww
日常 15 【日常の15話】 感想
ナノちゃんは暗算とか得意かな?
もちろんロボットだから得意でしょうね?
ん? なら何で学校にきてるんだ?
というか、もうすでにユッコの中ではロボット確定ですねw
日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
日常 第15話「日常の第十五話」 レビュー・感想
「私はもっとふつうがいいんですっ!」 ロボは可愛くないから皆にばれたくない、と言うなのに「ロボはかわいい」と言い張るはかせ。これはもう永遠に平行線なんでしょうね。でも ...
日常 #15 日常の第十五話
日常 第15話。
以下感想
【アニメ】 日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
日常 第15話 「日常の第十五話」
の感想です。
日常#15
第15話「日常の第十五話」
中村先生
桜井先生よりもこの先生のほうが好みかも。
ダメっぷりの方向性の違いかな?
楽しみが更に増えました。
高崎先生妄想の「だらしない」桜井先生は萌えましたが‥。
なのにはさらなる追加機能が‥‥。
コケ機能って‥‥(笑)
日常 第15話 感想「日常の第十五話」
日常ですが、ロボットが学校に登校するという異常事態に女子高生たちや理科教師たちも何とかしようとします。ロボットであることを強調する為に難しい暗算をさせようとしますが、ソロバンをぎこちなくつかうだけです。
サッカーがなんだ!碁石がなんだ!という主張もあり...
日常 #15
【日常の15話】
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
博士曰くロボは可愛い!?
日常:15話感想
日常の感想です。
激しくなったなのパート。
日常 第15話 『日常の第十五話』
アニメ 日常 第15話 『日常の第十五話』
【 熱さが無いと負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・なのロボットは暗算できる?
祐子 「そろばん使えず、手書き計...
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
慌ただしい高校生活―
(感想)日常 第15話「日常の第十五話」
日常
第15話「日常の第十五話」
なのはもう高校という場所的には慣れ始めて来てる感じですね!まだ友だちが
あれですが~・・・でも!ゆっこたちは背中のネジに興味を奪われつつももっと
仲良くしたいと思ってるようなので、ネジが障壁ではありますが・・・注目です!
日常 第15話 「日常の第十五話」
第15話 「日常の第十五話」
ヤバイ、なのの学校生活が予想以上に面白い。
みおは分かっていて敢えて触れないというスタンスなのでしょうか?
なのがロボかどうか確かめようとするゆっこを止めよう...
2011年7月第二週のアニメ(日常)
・日常 第15話「日常の第十五話」
ゆっこ達がなのをロボかどうなのか調べる話など。
今週は「日常の60」や「中村先生、回路ショート君」などと、なのを捕獲しようと企む中村先生が出てきた所からが面白かったですね。
実は次回以降もそれと似た様な展開があるの...
「日常」第15話
なのへの改造が加速化
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107100000/
WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング
posted with amazlet
at 11.07.07
東雲なの(古谷静佳),阪本さん(白石稔),長野原みお(相沢...
日常 15話 感想
哀れ中之条(´・ω・`)
日常 15話
『日常の59』
ゆっこはなのが暗算できるのではないかと考えていた。
それは、なのの背中にネジがついており、それ故に彼女がロボであると考えられたから。
みおはそんなことないと言うものの、それを調べるためにもゆっこは作戦を決行する。
(アニメ)日常 第15話 感想
(アニメ)日常
第15話 『日常の第十五話』 感想
次のページへ
日常 第15話 感想
うさぎぴょんが可愛い!以前のじゃんけんぽんが好きだったので 代わりにこれが来て嬉しいです。 今回は殆どのパートを、なのを描くことに費やしていました。 前回、なのが学校に入学しましたので 今回は学校の面々との絡みというのは自然な流れですね。 恐らく、なの好…
日常 第15話「日常の第十五話」の感想
なのちゃんは普通の人間の女の子として学校生活が送りたいだけなのです。でも周りのみんなはなのちゃんを好奇心の目で見てしまうから、なのちゃんが可哀想になってきます。全部背中にネジをつけた博士が悪いんだ、博士いい加減になのちゃんの背中のネジ取ってやれよ。で...
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
「わーい、ちくわだ~!」
「ちくわって美味しいよね」
今日も東雲家は平和でした……
『日常』 第15話 感想
中村先生が登場の第15話です。
日常 15話「東雲なのがひたすらイジられる展開でした」(感想)
なのがハカセのギャグにキリキリマイ。
遥か空の彼方まで飛んでしまいたくもなります。
今回はなの中心の物語。
話に一本筋が通ってきた印象がありますね。
今回は古めのギャグが多かった印象でした。
日常15話 感想
ゆっこが一番気付かないと思っていたのにwww
なのちゃんの正体に気付き始めている!! なのちゃんの正体がバレたら色々まずそうだし、ピンチですね、
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
ED曲が、「翼をください」から「気球にのってどこまでも」に変わっていましたよ。
ひょっとして毎回変わるの?
合唱歌シリーズになるのかな。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りに...
日常 第15話「日常の第十五話」
日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
はじめに言っておきますと、原作でも中村先生は女性です。外見的に中性的ですから、男性と勘違いされた方も多...
そして昭和なコケ機能・・ん?
なのだけでなくみよちゃんとゆっこも昭和コケ?伝染?
モヒカンに合掌。