神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
1話から時間が空いた第2話です。
やっぱり1話では解決編まで無理で 前編で終りという感じ(^^;
今回はメオという少女の父親探し…。
残された旅行鞄には2億円が入ってて、ヤバい事件としか思えない(汗)
▼ 神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
テーマ的には家族の絆でしょうか。
父を信じるメオに、鳴海はもう帰って来ないのではと言ってしまいます。
鳴海は家族とは疎遠で、そういうこと言っちゃったかな…。
やっぱり1話では解決編まで無理で 前編で終りという感じ(^^;
今回はメオという少女の父親探し…。
残された旅行鞄には2億円が入ってて、ヤバい事件としか思えない(汗)
▼ 神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
テーマ的には家族の絆でしょうか。
父を信じるメオに、鳴海はもう帰って来ないのではと言ってしまいます。
鳴海は家族とは疎遠で、そういうこと言っちゃったかな…。
血筋でなく 同じ家に住めば家族。
その考えでいけば、NEET探偵団も家族と言えるかもしれませんね。
アリスの家族っているんでしょうか? 彼女についてはまだ情報があまり無いですね。
とりあえずお風呂はすごい嫌いなようで。
今回もむりやり入浴させられ。
助手の鳴海に助けを求めても間に合わず(^^;
ラッキースケベな鳴海でありますw
家族のために組を辞め、資金洗浄をさせられてたメオの父。
3億持ち出したのなら 残り1億はどうなったのか?
追われる理由もそのへんにあるのかな。
天国の母さんがいつもついている。
言葉通り、鞄にメオ母の形見の携帯も入ってました。
分ったところへ、組のひとたちが…てとこで次回につづきます。
(2話終っての期待度&評価)
期待レベル 2(普通): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:3 声優:4 好感度:2
(総合点:39) 前回40
できれば いつも2話連続で見たいですね(笑)
今回もなんだか欝エンドの予感しかしません(^^;
四代目は次回も活躍しそってとこを期待しますw
次回 第3話「--」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
その考えでいけば、NEET探偵団も家族と言えるかもしれませんね。
アリスの家族っているんでしょうか? 彼女についてはまだ情報があまり無いですね。
とりあえずお風呂はすごい嫌いなようで。
今回もむりやり入浴させられ。
助手の鳴海に助けを求めても間に合わず(^^;
ラッキースケベな鳴海でありますw
家族のために組を辞め、資金洗浄をさせられてたメオの父。
3億持ち出したのなら 残り1億はどうなったのか?
追われる理由もそのへんにあるのかな。
天国の母さんがいつもついている。
言葉通り、鞄にメオ母の形見の携帯も入ってました。
分ったところへ、組のひとたちが…てとこで次回につづきます。
(2話終っての期待度&評価)
期待レベル 2(普通): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:3 声優:4 好感度:2
(総合点:39) 前回40
できれば いつも2話連続で見たいですね(笑)
今回もなんだか欝エンドの予感しかしません(^^;
四代目は次回も活躍しそってとこを期待しますw
次回 第3話「--」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 神様のメモ帳 第3話 「僕が二人にできること」
- 神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
- 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎神様のメモ帳page.2『君と旅行鞄』
ナルミは、ラーメン屋にバイトさせられることに。そして、アリスの家にラーメンを運ぶ。そこに、タイの少女がやってくる。ヒロさんの知り合いのメオ。メオ:声-小笠原早紀:カバン...
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
今回のテーマは「家族」なんでしょうかね。
第2話 「君と旅行鞄」 感想は続きから
神様のメモ帳 Page.2 「君と旅行鞄」
神様のメモ帳 Page.2 「君と旅行鞄」 です。
<キャスト>
アリス:小倉唯
藤島鳴海:松岡禎丞
篠崎彩夏:茅野愛衣
ミンさん:生天目仁美
テツ:松風雅也
少佐:宮田幸季
ヒロ:櫻井孝宏
四代目...
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
家族という名の見えない絆
神様のメモ帳 第2話感想です。
神様のメモ帳 2話 感想
今回のお話は、草壁がメオを見捨てていなかったことが、携帯が見つかったことではっきりしたということでいいのかな。そこに至るまでの過程がずいぶんあっさりとした感じだったような。続きがまだあるようなの...
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
お風呂嫌いなアリスちゃん。
でもやっぱり、かわいいぃぃぃ♪♪
今週からは、通常どおり30分枠での放送になります。
今週は、1ストーリーの前半部分といった感じでしたね。
2話で1ストーリーという形態での進行になるのかな?
今期は 「神様のメモ帳」 だけ...
『神様のメモ帳』第二話
明らかにカタギではない雰囲気の男達に追われる中年男性、そして娘と思しき人物にやばいことになったと物陰に隠れながら携帯を掛けるなど本当にこれラノベ原作かと思うような始まり方だ。ラノベのアニメ化とい...
神様のメモ帳 2
第2話 「君と旅行鞄」
久し振りの神メモ。ストーリー重視っぽいですが、そのストーリーが重いんですよね。
もうちょっと明るくなることを期待。
鳴海はキョンなみに「やれやれ」が似合いそうな立ち位置ですが、今回も溜息をつくことになりそう。
アリスのとこ...
大人の余裕(ダンタリアンの書架とか劇場版「鋼の錬金術師」とか)
【THE IDOLM@STER 第2話】伊織さん(+やよい+亜美真美)主役回。オープニング映像は良い感じでしたね。アイドル衣装を着ていたシーンがあった律子さんですが、アイドル復帰フラグは立 ...
神様のメモ帳 #02 『君と旅行鞄』 感想
嘘か真か。家族の愛情とはどこにあるのか。そういった
疑問提起をしつつ、物語は後の展開へと続く―
神様のメモ帳 第2話
第2話『君と旅行鞄』神様のメモ帳 Ⅰ 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・依頼人が来ました。
神様のメモ帳第2話レビュー
JCにしてはがんばってるね。
いつもの原作レイプを絶賛発動中のJC
私は幸い原作を知らないのでアニメだけで評価できます。
いまのところはなかなかいいかなと言う感想。
事件を解決する推理物、そして展開は結構早めですね。
GOSICKがグダグダだったんで推理物はこれ...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
Curiosity killed the cat.
(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
アリスちゃんのサービスシーンは次回ってことですね分かります(*´Д`)
タイ人の女の子と彩香ちゃんのバスタオル姿を伏線にして次回アリスちゃんのサービスシーンですよねとスタッフに期待したくなった神メモ第2話。
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」レビュー・感想
「いいか、よく聞け。金庫に鞄がある。それを持って逃げろっ!お前には天国のお母さんが付いている。」 そういって消息を絶った元やくざの父、名刺を頼りにアリスのもとを尋ねる ...
【神様のメモ帳 第2話-君と旅行鞄】
その鞄には、どんな想いが詰め込まれているのだろう。
神様のメモ帳 2話感想
ど~も
darkknightです
最近、やりたいことが多すぎて、まとめられなくなって頭がいたいのですが
そんなことはさておき、「神様のメモ帳」の感想を。
先週は、先々週が1時間あった事情もあっ...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
タイ人少女メオが父親の捜索依頼に来たんだが、これがその筋の恐い男達が絡んだやばい仕事に。
神様のメモ帳 第2話 感想「君と旅行鞄」
神様のメモ帳ですが、ニート探偵アリスに父親が2億円残して失踪したタイ人の少女メオが依頼に来ます。父親は組事務所にいたそうで、ものすごくやばい展開ですが、アリスは「知るということは死ぬということだ」と十分危険だと分かった上で首をつっこみます。助手の藤島鳴?...
神様のメモ帳 2話
情報が人を殺す。情報が人を救う。
というわけで、
「神様のメモ帳」2話
鰯の頭も信心からの巻。
助けたいと思うなら、なぜ残酷な言葉を投げかけた?
彼女のことを想うなら、優しい言葉の一つでも...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
あらすじ・・・NEET探偵事務所に依頼に来たタイ人の少女、メオ。消息を絶っている父親を探して欲しいという依頼で、父親に持たされた鞄の中には二億円が入っていた。平坂組の力を借 ...
神様のメモ帳 2話
神様のメモ帳 2話
『君と旅行鞄』
≪あらすじ≫
NEET探偵アリスの下を訪れてきたのは、メオという女の子。彼女は金庫にあった鞄を託し「いつも天国の母さんがついているから」と言葉を残したまま行方不明...
神様のメモ帳 2話「まったく、アリスは最高だぜ」(感想)
今回は健気で純粋な父想いの少女メオの物語。
彼女の気持ちはアリスには届きましたが
父親には届くのでしょうか?
TVドラマっぽい現実的な物語で描かれる映像です。
こうした物語がラノベで人気を得...
神様のメモ帳 Page.2 (第2話) 「君と旅行鞄」 感想
「嘘だ! お父さん絶対そんなことしない!
そんなことしないよ!お父さんメオに言ったよ!
"メオは大事な娘だ、何があってもずっと家族だ"
ってメオと約束したんだよ!」
父親は救えるのか否か……救えるのに希望を持つ彼女の叫び。
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想です
家族ってなんだろうね
そんなこと考えちゃいました
「神様のメモ帳」第2話
【君と旅行鞄】
ニート探偵事務所にタイ人の少女が人探しの依頼に訪れる。彼女に2億円の入った鞄を預けて失踪した父。何やらきな臭い人脈との絡みがあるようで・・・。
Amazon.co.jp ウィジェット
【神様のメモ帳】第2話キャプチャー画&感想
「君と旅行鞄」1巻どこ行った。
神様のメモ帳 Page.2 君と旅行鞄
ブラクラに引っかかっている平坂組の人たちがなんかかわいいです。
『神様のメモ帳』第2話『君と旅行鞄』レビュー!(今回はアリスが悪者に追われた少女を助ける話の前半でしたが、作画は良いのですが『既視感』のあるストーリーと『テンポがゆっくりすぎ』なのが気になります)
今回は 2011年7月放送開始アニメ 『神様のメモ帳』第2話『君と旅行鞄』 レビュー♪
原作:杉井光 さん、 キャラ原案:岸田メル さん の ライトノベル です!
岸田メルさんの絵が好き なので嬉しい作品で す!
...
神様のメモ帳 page.2 「君と旅行鞄」
アリスの物言い
鳴海の扱い
激しくGOSICK臭(汗
しかし、真っ当なぐらい依頼や事件はリアルな内容ですね。うん、アニメ的でないです。
でも、鳴海の染まり具合は早過ぎじゃない ...
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
親子愛の行方―
神様のメモ帳 Page.2「君と旅行鞄」感想
神様のメモ帳〈2〉 (電撃文庫)杉井 光 岸田 メル メディアワークス 2007-06売り上げランキング : 4032Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
ひょっとしてこの作品、家族関係の問題がけっこ ...
神様のメモ帳 #02
『君と旅行鞄』
(アニメ感想)神様のメモ帳 第02話
第02話「君と旅行鞄」
電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』の2話の感想
TOKYO MXでリアルタイム視聴して感想を書きつつ、チバテレビでもう1回見てから...
神様のメモ帳 第2話 君と旅行鞄
今回は何やらキナ臭い事件の渦中にいる草壁 昌也が娘のメオに鞄を持たせて逃げる所から始まります。
メオはニート探偵事務所に鞄を持って駆け込んできますが、その中身は2億円分の ...
神様のメモ帳 第2話 感想
なんかまた急に忙しい展開だな
突然着たエロ可愛い子が、今回の依頼人なんだね。
情報が一番を人を殺してきたんだな…一理あるな…
レオちゃん可愛いわねー、可愛い描写があると後が怖いけどね...
神様のメモ帳 第2話 『君と旅行鞄』 感想
探偵物語というよりは、サスペンスとして楽しんだほうが良さそう。 神様のメモ帳 第2話 『君と旅行鞄』 のレビューです。
神様のメモ帳 2話「君と旅行鞄」
草壁昌也のメオに対する想いとは・・・
神様のメモ帳 1 (電撃コミックス)(2011/04/04)杉井 光商品詳細を見る
神様のメモ帳 Page.2 「君と旅行鞄」
展開はやいなオイ
こんにちわ、Misetuです
アリスの名言きましたね
「知ることは死ぬこと」
鳴海が思っていることを口に出しちゃったとはいえ、メオにはきつく言い過ぎたかもね
1巻飛ばしたの...
神様のメモ帳 Page.2「君と旅行鞄」 感想!
平坂組が好きすぎるw
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
家族という名の見えない絆
神様のメモ帳 第2話感想です。
「神様のメモ帳」#2【君と旅行鞄】四代目目当てで見ております♪(笑)
神メモは、凄く惹かれてる訳でもないのだけど
そこそこ面白いかなってのと、
四代目に惹かれて視聴続けておりまする。
今回も四代目の出番があったので、
とりあえず感想も書いてみた。(笑)
あらすじど...
神様のメモ帳 #2
【君と旅行鞄】
神様のメモ帳 Ⅰ 【初回生産限定版】 [Blu-ray]出演:小倉唯ワーナー・ホーム・ビデオ(2011-09-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
僕はアリスの助手ですから!
神様のメモ帳 Page.2 君と旅行鞄
神様のメモ帳 第2話。
今回の依頼は消えた父親の捜索―――。
以下感想
神様のメモ帳第2話「君と旅行鞄」の感想
次の依頼人はタイ人の少女メオ。
消息不明となっている父親・草壁昌也を探してほしいという内容で、その手には父親がヤクザからかっぱらったと思われる2億円の入ったバッグがΣ( ゚ー゚*;)
連絡は取れず...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
第1回放送の60分枠から、通常の30分枠へ。
放送話数は第2話だけれども、制作的には第3話の「神様のメモ帳」。早々にACGTのグロス回。
事件は元ヤクザを義父に持つタイ人少女メオが持ち込んだ依頼から。
2億円の現金入り鞄を残し、追っ手に捕まったように見受けられる義...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
『NEET探偵事務所に依頼に来たタイ人の少女、メオ。消息を絶っている父親を探して欲しいという依頼で、父親に持たされた鞄の中には二億円が入っていた。平坂組の力を借り、父親の捜索を開始するが、「早く手を...
神様のメモ帳 第2話
「君と旅行鞄」
今まで最も多くの人を殺してきたものはなんだと思う? …情報だよ知ることは死ぬこと
キツイ言葉を言い放ったアリスだけど今回の案件はそれくらいの覚悟が要るって事ですねw
メオにとっては辛い事ですね(´・ω・`)
きれいにアリスの助手...
神様のメモ帳 第2話 『君と旅行鞄』
アニメ 神様のメモ帳 第2話 『君と旅行鞄』
【 2億円と家族 ~Money・Meo・Masaya~ 】
〔本編の主題〕
金の切れ目が縁の切れ目。
〔本編の内容〕
悪く言えば、人間と人間の関係は金銭上の利害損得に...
神様のメモ帳 第02話 感想
神様のメモ帳
第02話 『君と旅行鞄』 感想
次のページへ
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」
Curiosity killed the cat.
神様のメモ帳 Page.2「君と旅行鞄」の感想
アリスちゃん可愛すぎだぶひぃいいいぃ!!!
主人公・藤島鳴海は越してきたばかりの街で色々な人で出会い色々なことに巻き込まれ、その結果ニート探偵・アリスの下で助手として働くことになったんですね。そして今回の依頼主のメオは何やらとっても訳ありの様子。父?...
神様のメモ帳 ~ 第2話 君と旅行鞄
神様のメモ帳 ~ 第2話 君と旅行鞄
普通の高校生である主人公・藤島鳴海と、雇い主である探偵アリス、探偵をサポートするニートたちが活躍するミステリ小説シリーズである。ライトノベルとしては非常に...
【神様のメモ帳】2話 取り敢えず解決編に期待しとく
神様のメモ帳
#02 君と旅行鞄
541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 01:58:26.99 ID:knMyLZgqO
テンポが早すぎて話とセリフが頭に入ってこない
アリ...
神様のメモ帳#02
Page,2 『君と旅行鞄』
押忍、男磨かせてもらいますッ!…平坂組の馬鹿さ加減が
パワーアップしてやがるッ!って言うか、黒Tに“蝶のバックプリント”勝手に
入れてるトコみると、4巻の『四代目エピ』の投入...
神様のメモ帳 第02話
関連リンクhttp://www.kamimemo.com/Page.2 君と旅行鞄(かばん)ようやく2話目です果たして今回はどんな展開が待っているのか。今回アリスの元に依頼にやってきたのはメオという少女その子の依頼は父親を探すことそして手がかりは父親草壁昌也がメオに託したカバンそ...
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
NEET探偵事務所に依頼に来たタイ人の少女、メオ。
消息を絶っている父親を探して欲しいという依頼で、父親に持たされた
鞄の中には二億円が入っていた。
平坂組の力を借り、父親の捜索を開始するが、...
『神様のメモ帳』 第2話 感想
アリスの気遣いを無に帰す行為をしてしまった鳴海。
何故彼はこのような行為を取ってしまったのか…。
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」 感想 これどうなるんだろ、ハッピーエンドがいいなあ
神様のメモ帳の感想に参りましょう、
ええ、メオが今回の依頼人、
3億円を奪った父親、その中の2億円を託されたメオ、
何の意図があったのか・・・
っていうお話でした。
次回にまだ続くエンドでした...
神様のメモ帳 第2話「君と旅行鞄」 感想
アリスの喋り方がツボです。
今回からは普通に30分なんですね。大体2話構成でやっていく感じですか。
だから今回の物語の本質は来週に見えてくると思うんですけど
取り合えず家族、って事だけは分かりました。
藤島くんは家族とはそこまで縁強くないようだし、こ...
神様のメモ帳第2話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-8097.html
「神様のメモ帳」第2話
知ることは、死ぬこと・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107160001/
神様のメモ帳 Ⅰ 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.14
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-09-28...
神様のメモ帳第2話 君と旅行鞄
いいかよく聞け、金庫に鞄がある。 それをもって逃げろ。 俺にはもう電話してくるな。
平坦なストーリー進行とは行かないようだ
« 猫神やおよろず! 第2話「桜フロントオーバーチュア」 l Home l いつか天魔の黒ウサギ 第2話 「900秒の放課後(後篇)」 »