ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書/月下美人」

ダリアン、推理小説のネタバレは禁止ですよ!
今回は短編2本立て~。
怪奇譚ものにはこういう短い話の方が面白いかもしれませんね。


▼ ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書/月下美人」 

どちらの話でもダリアンのお菓子好きが描かれてます。
こういうとこはお子ちゃまなのに。
服装とかの趣味は保守的で、いつの時代から生きてるんでしょうねw
▼ 「叡智の書」

ヒューイの幼馴染みの貿易商の娘カミラさん登場。
ダリアンはなんか嫉妬?(笑)


でも スコーンとジャムに釣られ、カミラとお茶することに。
カミラの知人ミルドレットが、私塾で 知能の上がる原書を使ったとか。
知能と引き換えに子供の性格が激変?

ダリアンはスコーンを食べたがってましたが後回しw
ミルドレットに会いに向かいます。
原書のことは 子供に聞けと投げやりに言われてしまう。


叡智の書で賢くなりすぎたお子様たち。
愚かな人間など支配する気もない…。
叡智の書も簡単に渡してくれました(^^;

カミラも 叡智のは必要ないってことで 燃やされちゃいましたね。
ダリアンはスコーンにありつければ幸せw


無駄な知識をつけすぎても人間いいことはないってお話でした?


▼ 「月下美人」

ダリアンは 十数年に1度咲くって花を 温室で育て中。
サボテンの一種で ヒューイの祖父がアフリカから取り寄せたもの。
もう怪しい植物としか思えないw


祖父に頼まれた品が見つかったと来た男たち。
正体は 「夜の女王」って書物を狙った押し込み強盗。

ダリアンが人質にされて ヒューイも捕まってしまう。
それなのにヒューイを罵倒するダリアン。 理不尽だw


ダリアンが止めたのに 強盗二人は裏庭に行ってしまい…。
悲鳴と銃声を聞いて行ってみると姿は無く。

「夜の女王」とは例のサボテンの名前。
食虫植物であるそれに 強盗は餌にされちゃったのね。
花びらに浮かぶ文字を見たかったのに、これで見れなくなって残念。
次は13年後ですか…


翌日 カミラさんがカウボーイスタイルで尋ねてきますw
ダリアンはお菓子さえ持ってくれば機嫌いいね(笑)

強盗は自業自得だった。 気にいりの本を傷つけられた…。
ダリアンにとってはヒューイも気にいりの本なんですね(笑)



(3話終っての期待度&評価) 

期待レベル 2(ふつう): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 声優:4 好感度:3 

(総合点:39) 前回39 

お菓子に執着するダリアンが 某ゴッドな寮長にダブってしょうがない(笑)
2本立ての方がダレないで見れていいかもしれませんね。
3話までで1番楽しめました(苦笑)


次回 第4話「換魂の書」 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : ダンタリアンの書架 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

カミラの前半の服装はシャネルっぽかったですね
女性の短髪が市民権を得たのもシャネルの影響ですし
カミラの立場がゴシックのアブリルっぽいという感想をどこかで見ましたが、アブリルよりずっと手強そうですw

Re: No title

あの時代くらいですねたしか シャネルがブランド作ってくのって。
流行をいってますねカミラさんw

アブリルの役にだぶりますが。
カミラの方が大人で 上手くやっていきそうですねw
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎ダンタリアンの書架第四話「月下美人」

ダリアンさんが植物に水をやる。サボテンが生えてた。ヒューイがそういう可愛らしい趣味があるなんてというと、蹴られる。これはウィズが育てていたものなのです。今夜花が咲くころ...

◎ダンタリアンの書架第三話「叡智の書」

ヒューイとダリアンさんが本屋へいく。ヒューイが選ぶ小説のオチを先に言う。返事をしないお前が悪いのですと怒られる。そこに、こらこらとノトマミコの声が。カミラ・ザウアー・ケ...

「ダンタリアンの書架」3話の感想

「ダンタリアンの書架」3話、観ました。書店で本を物色中だったヒューイに声をかけてきたのは、昔なじみのカミラだった。親しげな二人の様子を見て不機嫌になるダリアンだったが、カミラの家で出されるというスコーンに惹かれて、彼女の客となる。そこで、読めば頭が良くなる

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書」第4話「月下美人」(8月1週 月曜日)

ヒューイは幼馴染のカミラと再会。カミラの友人・ミルドレッドの私塾では、子供たちが幻書『叡智の書』によって異常な知恵を得て、性格が一変してしまったという。 その子供たちのことを調べに行くヒューイ...

ダンタリアンの書架 #03

『叡智の書/月下美人』

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書/月下美人」

短編二本立て。 話にバリエーションが出て良かったのではないでしょうか。

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書/月下美人」感想

ダンタリアンの書架 (1) (角川コミックス・エース 84-3)阿倍野 ちゃこ 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-10-26売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools   ...

ダンタリアンの書架 第3話 7/30 あらすじと感想 #dantalian

 今回はショートストーリーを二つ。  ヒューイくんの幼馴染のカミラさん登場です。ヒューイくんとダリアンちゃんは本屋で騒いでるところで、カミラさんと会います。最初は人見知りしていたダリアンちゃん...

ダンタリアンの書架「第3話 叡智の書/月下美人」/ブログのエントリ

ダンタリアンの書架「第3話 叡智の書/月下美人」に関するブログのエントリページです。

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書・月下美人」

 叡智の書(幻書)を読んで 怪物になった子供たち・・・  そして本しか興味のない祖父が買い取り育てていたという  「月下美人」の花の謎に迫るヒューイとダリアン。 ダリアンのセリフはみな早口言葉みたいだったな---(笑)

ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書」 / 第4話 「月下美人」簡易草子

「『読むだけで、頭の良くなる本』なんて存在するのかしら?」byカミラ・ザウアー・ケインズ 「同情はしないのです。当然の報いというものです!私のお気に入りに傷を付けたのですから・・・」byダリアン...

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書/月下美人」

あらすじ・・・<叡智の書> ヒューイとダリアンは、街の書店で、ヒューイの幼馴染であるカミラと出会う。個性的な服装をしたカミラに誘われるがまま、彼女の別荘に赴く二人。カミ ...

ダンタリアンの書架 【3話】 「叡智の書」

ダンタリアンの書架、3話。 なんだなんだ、この世界が終わる的な展開は。 ・・・全体を通して・・・ 知能をあげる原書・・・。 つまり、最初のあれが生徒・・・なんですね。 大人に世界をまさせられない・・・とか言ってた。 あっさりと叡智の書を入手したしw ...

ダンタリアンの書架 第3話 叡智の書/月下美人

猿だけかと思ったら豚まで居たのです! あと一匹、東洋の河の妖怪はどこに居るのですか!? お前の様な生き物は坊主の共をして天竺にお経でも取りに行けばいいのです!!2つ短編で構成された今話。 ■...

アニメ「ダンタリアンの書架」 第3話 叡智の書/月下美人

ダンタリアンの書架2 (角川スニーカー文庫)(2009/01/01)三雲 岳斗商品詳細を見る 当然の報いというものです、私のお気に入りに傷をつけたのですから。 「ダンタリアンの書架」第3話のあらすじと感想です 本...

ダンタリアンの書架#3「叡智の書/月下美人」感想

私のお気に入りを傷つけたのだから。 ダリアンにライバル出現!? 「叡智の書/月下美人」 今回は二本立てで。 あらすじは公式からです。 <叡智の書> ヒューイとダリアンは、街の書店で...

ダンタリアンの書架#3「叡智の書/月下美...

私のお気に入りを傷つけたのだから。ダリアンにライバル出現!?「叡智の書/月下美人」今回は二本立てで。あらすじは公式からです。<叡智の書>ヒューイとダリアンは、街の書店で...

ダンタリアンの書架 #3

【叡智の書/月下美人】 ダンタリアンの書架8 (角川スニーカー文庫)著者:三雲 岳斗角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-06-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今回は2本 ...

『ダンタリアンの書架』 3話「叡智の書/月下美人」

ヒューイの袖をつかむダリアンちゃんかわいい。 そかそか、ヒューイはお気に入りなのねw

(アニメレビュー) ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書/月下美人」

ダリアンの前後編通してのお菓子欲しさが可愛い!だがそれだけ\(^o^)/ 今話は前後編ということで尺の短さと相まってなんとも中途半端な話な上に、ダリアンのお菓子欲しさが目立ってただ可愛かっただけの話だったダンタリアンの書架第3話。

ダンタリアンの書架 第3話 感想「叡智の書/月下美人」

今日は一緒に書店へ向かったヒューイとダリアン。 声をかけたけど、新刊書に夢中なヒューイは後でと取り合わない。 そこでダリアンはその推理小説の犯人をトリックを交えてしゃべってしまったのだ!! うわ!!<emoji code="a006" /&...

ダンタリアンの書架第3話感想「叡智の書/...

今日は一緒に書店へ向かったヒューイとダリアン。声をかけたけど、新刊書に夢中なヒューイは後でと取り合わない。そこでダリアンはその推理小説の犯人をトリックを交えてしゃべって...

ダンタリアンの書架第3話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-0ce3.html

ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書」 第4話「月下美人」

今回初めて見ました。軽く感想・・・というか実況したものを載せておきます。 2011/07/30 01:27:15みゆきち、こんな声も出すのか。ということで、ダンタリアンは今日が初見 2011/07/30 01:2 ...

ダンタリアンの書架 第3話 『叡智の書/月下美人』

アニメ ダンタリアンの書架 第3話 『叡智の書/月下美人』 【 幻書に魅入られた末路 ~無~ 】 ≪叡智の書≫ 人間以上の知能を持つことに至った子供たち。 人間世界の全てを知り尽くし、自分たちが思うま...

『ダンタリアンの書架』第3話

第3話「叡智の書/月下美人」書店で言い争いをしていたヒューイとダリアンに声をかけたのは、幼馴染のカミラ。素っ頓狂な格好、行き遅れと、ダリアンは彼女に容赦なく暴言を吐く。

ダンタリアンの書架 第3話 感想「叡智の書/月下美人」

ダンタリアンの書架ですが、ダリアンはヒューイが読もうとしたミステリーの犯人をことごとくバラします。「被害者の夫なのです」「それも被害者の夫なのです」と読む気も失せますが、ダリアンが呼びかけても反応しなかった報復です。 ヒューイはガールフレンドのカミラと...

「ダンタリアンの書架」第3話・第4話

人食いサボテン・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107300002/ ダンタリアンの書架1 (角川スニーカー文庫) posted with amazlet at 11.07.28 三雲 岳斗 角川グループパブリッシング 売り?...

ダンタリアンの書架第03話 「叡智の書/月下美人」

そこにある本を全てネタばれされたら、、、どんな紳士でもブチきれてしむでしょうw ダリアンのヤキモチが可愛いからいいんですけどね。

ダンタリアンの書架#03

第3話・第4話 『叡智の書/月下美人』 ――チョイ拾い!!

【ダンタリアンの書架】3話 カミラのキャラデザが別人だったね

ダンタリアンの書架 #03 叡智の書/月下美人 295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 01:32:21.00 ID:FDTbhg290 カミラ誰だよあれはおい 303 名前...

ダンタリアンの書架 第3話 叡智の書 第4話 月下美人

今回は短編2話構成。 第3話の叡智の書では、向かったヒューイとダリアン。 ですが、本に夢中のヒューイに腹を立てたダリアンは、推理小説のトリックと犯人を喋ってしまいます。 ...

ダンタリアンの書架 第3話「叡智の書」 4話「月下美人」

「私のお気に入りに傷をつけたのですから」 同情はしない、当然の報い―― 今回は2話構成!    【第3話・4話 あらすじ】 <叡智の書> ヒューイとダリアンは、街の書店で、ヒューイの幼馴染であるカ...

ダンタリアンの書架 第3話 「叡智の書」/第4話 「月下美人」 感想

今回は2本立て、幻書を読み上げるバトルシーンがないから出来たんですね(笑) 元々原作は短編ですしね。 今回のダリアンは、いつも以上に可愛かったですね。 お菓子に釣られる様子が可愛いですよ。 ...

ダンタリアンの書架 3話 「叡智の書/月下美人」 感想 ダリアンはウザ可愛い

ダンタリアンの書架の感想に参りましょう (これも生で見てるので実況風です) あらすじを時間に余裕があったので載せることにしますね <叡智の書> ヒューイとダリアンは、街の書店で、ヒューイの幼馴...