スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
日常 第19話「日常の第十九話」
のちの魚雷飛びである――。
プロジェクトみお感動のオチw
BGMのヘッドライトテールライトで無駄に盛り上がりました(^^;
ゆっこが被害担当になるめずらしいエピソード(苦笑)
▼ 日常 第19話「日常の第十九話」
大福の宣伝係に新人さん…。
そ、そのマスクはグインサーガw
マッチョな大福マンとか怖いって…
プロジェクトみお感動のオチw
BGMのヘッドライトテールライトで無駄に盛り上がりました(^^;
ゆっこが被害担当になるめずらしいエピソード(苦笑)
▼ 日常 第19話「日常の第十九話」
大福の宣伝係に新人さん…。
そ、そのマスクはグインサーガw
マッチョな大福マンとか怖いって…
麻衣さんが宿題を忘れるのは天変地異の前触れだった!?
ゲリラ豪雨に神社に雨宿り…。
まずらしい途方にくれた麻衣の表情が(汗)
ゆっこが賽銭をしようとすると、破壊の連鎖がw
叱ってきた住職さんにも鳥居が崩れてきた…。
この神社は建築方違反してモロすぎなんじゃ(ぇ)
囲碁サッカー部の活動ってこんななんだw
これなら どっかのレベルゼロな カミナリ能力サッカーにも勝てそうですね~
(19話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 声優:3 好感度:3
(総合点:51点) 前回 51
麻衣さんも不運な目にあうこともあるのですねw
大掛かりなずっこけが今回は面白かったですねw
みおちゃんの人間魚雷もインパクトある映像でした(笑)
次回 第20話「日常の第二十話」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
ゲリラ豪雨に神社に雨宿り…。
まずらしい途方にくれた麻衣の表情が(汗)
ゆっこが賽銭をしようとすると、破壊の連鎖がw
叱ってきた住職さんにも鳥居が崩れてきた…。
この神社は建築方違反してモロすぎなんじゃ(ぇ)
囲碁サッカー部の活動ってこんななんだw
これなら どっかのレベルゼロな カミナリ能力サッカーにも勝てそうですね~
(19話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 声優:3 好感度:3
(総合点:51点) 前回 51
麻衣さんも不運な目にあうこともあるのですねw
大掛かりなずっこけが今回は面白かったですねw
みおちゃんの人間魚雷もインパクトある映像でした(笑)
次回 第20話「日常の第二十話」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 日常 第20話「日常の第二十話」
- 日常 第19話「日常の第十九話」
- 日常 第18話「日常の第十八話」
コメント
No title
>うぉ様
魚雷飛びは危険なので封印さてたんですよw
神社が悪いのか みんなが悪いのか(^^;
神社が悪いのか みんなが悪いのか(^^;
こんばんは、コメント失礼します~。
>そ、そのマスクはグインサーガw
あのネタを観た時は「タイガーマスクかよw」って笑ってたんですけど、元ネタがちゃんとあったんですね~。
喋るなと言ってきたり何でもいいから動けと言ってきたり、相変わらず大福フェアのおっさんは態度がデカかったです(何
…大福フェアって、1年中やってるんでしょうかねw
今回はあの麻衣ちゃんまでもが不幸な目に遭ってて、そこが面白かったです。
麻衣ちゃんまでシュールな顔をしてきたんじゃあ、笑うしかないですよねw
3人が腕を組みながらシュールな顔をして座っている図は最高でした(´ω`)
ではではー。
>そ、そのマスクはグインサーガw
あのネタを観た時は「タイガーマスクかよw」って笑ってたんですけど、元ネタがちゃんとあったんですね~。
喋るなと言ってきたり何でもいいから動けと言ってきたり、相変わらず大福フェアのおっさんは態度がデカかったです(何
…大福フェアって、1年中やってるんでしょうかねw
今回はあの麻衣ちゃんまでもが不幸な目に遭ってて、そこが面白かったです。
麻衣ちゃんまでシュールな顔をしてきたんじゃあ、笑うしかないですよねw
3人が腕を組みながらシュールな顔をして座っている図は最高でした(´ω`)
ではではー。
>Plutor 様
こんばんわ!
マスクはタイガーかもしれませんw
マッチョだったのでグインおじさんと思っただけです(^^;
大福フェアは365日やってるのでは(笑)
麻衣ちゃんすらも困るという 不足の事態でしたねw
マスクはタイガーかもしれませんw
マッチョだったのでグインおじさんと思っただけです(^^;
大福フェアは365日やってるのでは(笑)
麻衣ちゃんすらも困るという 不足の事態でしたねw
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎日常#19「日常の第十九話」
メガネメガネとゾンビが追いかけてくるネタ。この作者、横山やすし好きだな。・雨が降る。モブ女子3人が雨宿り。フェッチャンがドメスティックバイオレンスをする。次は、こけて水...
「日常」19話の感想
「日常」19話、観ました。 メガネめがね・・・に、異様な迫力を感じた今回。囲碁サッカーも、その正体を少しずつ見せ始めましたよ。果たして、気味はついてこれるか?!w
日常 第19話
大門ダヨ
大福くんの正式な人が決定
って中身は誰?ww
日常~第19話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第19話☆ 日常の79みおは極端に運動ができない。ゆっ...
日常 19話
なんだかんだで頑張ってるアニメですね。
最初はどうなるかと思ったけどこれなら
まだまだ続けることすらできそうに思う。
よいよい。
日常 19話感想
「みおちゃん麻衣ちゃんスラマッパギ~!」
作中の季節はもう晩秋だというのに、いまだにこの挨拶を引っ張るゆっこ^^
最近の夕立はなんかもう夕立じゃなくて熱帯地方のスコールみたいな猛烈で激しいゲリ...
盆回り持ってこい!(日常 第19話簡易レビュー)
コミケ直前準備にてブログ更新がかなり滞っております。申し訳ございません。
日常
第19話「日常の第十九話」
★★★★★
日常第19話 「日常の第十九話」
日常第19話 「日常の第十九話」の感想です。
のちの魚雷跳びである・・・ プロジェクトX!
日常 (第19話『日常の第十九話』)
「日常」の第19話です。
ゆっこの厄日はまだ続いていたのでしょうか。突然のゲリラ豪雨に度重なる負の連続。実際でもこんな雨が多くなってきました。にしても、ここの建付けは疑問だったりします。連鎖的...
日常 #19「日常の第十九話」
麻衣ちゃんがまさかの顔芸やー!(何
日常 19
第19話 「日常の第十九話」
おー、なんか米映画の予告編のような始まりですよ?
「メッガーネ」自重(笑)
OP明けて、無表情な3人組。やることがシュールすぎる。「ドメスティック・バイオレンス」って…。
そして今回の「日常シーン」は何とも魚眼なカメラ映像?...
日常 第19話
ゆっこがみおに高跳びの指導をしています。
でも、みおはバーの上を跳ぶことが出来ず・・・
全然、自分の指導を聞いていないみおに怒るゆっこですが・・・
しばらく休憩して、再び跳んだみお・・・魚雷だよ・・・
怒るゆっこの背中にみおの魚雷跳びが命中!
ゆっこは...
【日常 日常の第19話】
日常はまだ終わらない。
日常 第19話
今回はみおが走り高跳びで人間魚雷になるお話。
冒頭は一体何が始まったのかと思いました。
走り高跳びに挑戦するみおは、いきなりもの凄い跳び方でバーの下を華麗に潜り抜けた ...
(感想)日常 第19話「日常の第十九話」
日常
第19話「日常の第十九話」
阪本さんwww、登場するだけで面白い予感が漂うから不思議ですッ!!
一方、ゆっこたちは・・・中島みゆきの曲と謎の感動、天変地異と波乱万丈!?
日常「日常の第十九話」/ブログのエントリ
日常「日常の第十九話」に関するブログのエントリページです。
「日常」第19話
【日常の第十九話】
走り高跳びの新しい飛び方を開発しました。その名も「魚雷飛び」。
Amazon.co.jp ウィジェット
(アニメレビュー) 日常 第19話 「日常の第十九話」
なんだかんだ言いながら3人娘が一番しっくりくるのが「日常」だよね(*´ω`*)
日常と言いながら「非」日常な事ばかりだけど、そんな中で繰り広げられる「比較的日常っぽい出来事」とかを見ると途端に笑えてくる、それが日常。そんな風につい思ってしまった日常第19話。
日常 第19話 8/8 あらすじと感想 #nichijou
熱闘、囲碁サッカー部!w。
合格祈願の絵馬が面白かった。もしかすると、現実にあった話なのかもしれないw。
高跳びが出来ないみおちゃん。意外にも、みおちゃんは運動音痴だった。みおちゃんの...
日常 19話
日常 19話
『日常の第19話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れ...
日常 第19話「日常の第十九話」 感想
ツッコミの逆転劇。
今週は3ポイントに絞って感想をお送りします。
?みさととゆっこのツッコミ
前者は彼女一人って訳でもなかったですけど、いつもはおかしな立ち位置に居る人物が
逆にまともっていうのは中々面白いですよね。
特にゆっこの場合は
普段は勉...
日常 #19 『日常の第十九話』 感想
長野原みおの憂鬱と暴走。相生ゆうこの動揺と憤慨。
しかし、そこから生まれるは愛と勇気の物語―
旅はまだ終わらない… 「日常」日常の第十九話の感想。
終わらない・・・
日常 第19回
今回は、囲碁サッカーぐらいレベルの高い回だったな~~。
みおちゃん・・・
身体能力、っぱねぇ~~~~(汗
むしろ、その方が難しいだろっていう連発ww
ジェラシットか ...
日常の第十九話
力の使い方で重要なのはベクトルだ。「日常」の第19話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
走り高跳びの練習をするみおと付き合う祐子。
みおは決して運動能力が低いわけではないが、なぜか力を向...
日常 19話「日常の第十九話」
動物園に犬を連れてくる麻衣ちゃん。止められはしなかったのかな?
日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray](2011/08/26)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
[アニメ]日常 第19話「日常の第十九話」
今回はぶっ飛んでいたなぁ。なんだろう。形容しがたい内容で、考えるよりも感じることの大切さを学んだ気がする。映像表現での面白さに挑んだ冒険を賞賛したいです。
日常 第19話
日常、、、今頃は、映画版けいおん!を全力で京アニは作ってるんだろうなぁ。どう考えても、京アニの全力全身全霊とは思えない、日常。あのクソオープニング曲にあれだけ凄いアニメをつけられるのは、京アニだけだろうけど、失敗作なのは、もはや明白だものなぁ。
日常 第19話
デンデデンデデン…(前奏)
♪風の中の昴~ 砂の中の銀河~
走り高跳びで人間魚雷と呼ばれた少女
柔道の受身で畳とディープキス
逆上がりでプロペラ
運動神経は悪くないはず
「なぜできない?」の苦悩
...
日常 第19話「日常の第十九話」 レビュー・感想
「らしく行こう!晩秋の雨に打たれながら彼女達はそう思った。」 ゆっこが宿題をやってきて麻衣が忘れると相乗効果でこんな天変地異が起こるんですね恐るべし・・・三人の能面顔 ...
日常 第19話「日常の第十九話」 感想
囲碁サッカー。
想像以上である。
以下日常 第19話「日常の第十九話」の感想
日常 第19話 『日常の第十九話』
アニメ 日常 第19話 『日常の第十九話』
【 夢を見たら負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
この記事は本編の内容に沿った感想で構成されています
・Helvetica St...
日常 #19
【日常の19話】
日常のブルーレイ 特装版 第3巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-08-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これが超次元サッカー!?ォィォィw
日常 第19話
棒高跳びができないみお。
ゆっこに飛び方が魚雷と例えられる。
何故か「ヘッドライトテールライト」(プロジェクトXのED)が・・・懐かしいなぁこの曲。
プロジェクトX毎週見てたっけ。
みおは運動音痴とい...
青の祓魔師 第1話 ~第17話 誘惑
青の祓魔師(エクソシスト) 第1話 ~ 第17話 誘惑
主人公・奥村燐は修道院で暮らす少年。同じ修道院に住み、有名高校へと進学する燐の双子の弟・雪男とは違い、就職先が見つからずにいた。修道院の神父である藤本に薦められ、料亭の就職面接に向かう途中、燐は奇妙な...
日常 19話「中島みゆきも参戦 プロジェクトX仕立てな日常の79」(感想)
水上麻衣さんのこの表情は珍しい。
目を真っ黒に塗りつぶすと、
感情を突き放すような表情になりますね。
今回は歌手の中島みゆきさんも
「ヘッドライトテールライト」を引っ提げて日常に参戦します。
まさに今回は「日常」の「プロジェクトX」。
http://ani...
日常 第19話 「日常の第十九話」 感想
旅はまだ終らない―
日常:19話感想
日常の感想です。
プロ○ェクトX。
日常#19
第19話「日常の第十九話」
衝撃の魚雷飛び!
なんて無駄にスペックの高い娘なんでしょう。
そういえば以前ロケットのように飛んでいった事もあったような‥‥(笑)
囲碁サッカーはもうさっぱり訳がわからん。
ゆっこがしっかり宿題をやってきたせいで‥‥(?...
日常 第19話 【日常の19話】 感想
「メガネメガネメガネ!」
えっとー………アニメ間違えた?
こんなことが前にもあったような気がする……
ところでこのオチは一体何が言いたかのでしょうね?
日常に深く考えてはいけないよってことですね。
ヒャダインのじょーじょーゆーじょー(2011/08/03)ヒャダイ...
日常 第19話 「日常の第十九話」
第19話 「日常の第十九話」
メガネメガネが怖すぎ。定番ネタのホラー展開。こういうの結構好きです。
囲碁サッカーって思った以上にハードというか死人が出るかもしれないほどのバイオレンスな競技だ...
日常 第19話 「日常の第十九話」 感想
~ニコ生タイムシフト中~
____
/ \
/ ─ ─\ あ・・・・あれ?
/ (●) (●) \ タイムシフトする番組...
(アニメ)日常 第19話 感想
(アニメ)日常
第19話 『日常の第十九話』 感想
次のページへ
『日常』 第19話 感想
普段通りに生きましょうの第19話。
日常 #19 日常の第十九話
日常 第19話。
以下感想
日常 第19話「日常の第十九話」
ヒャダインのじょーじょーゆーじょー(2011/08/03)ヒャダイン商品詳細を見る
饅頭屋さんの新たなバイトさん。面白いキャラをしていますね。マッチョなところが不気味ですけど、子供達に受けそう? みおちゃ...
日常 19話
『日常の78』
雨。
雨宿りしている少女が3人。その内の一人が、今までもこれからも永遠にお目にかかれないことをやってみる。
ドメスティックバイオレンス。
どうだったと訊かれても、どうとも言えない(´・ω・`)
日常 第19話「日常の第十九話」 感想 It's difficult for me to understand 囲碁サッカー
日常の感想に参りましょう
何とも突っ込みにくい最初のシーン、あれはなんだったんだろうか・・
大福フェアの新人はなぜか上半身裸w怖いわw
前回の大福が喋るなというのを習い、喋らないとさっぱり...
「日常」第19話
人間魚雷、発射
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108070000/
ゆっこのスラマッパギだよ人生は
posted with amazlet
at 11.08.03
相生祐子(本多真梨子)
ランティス (2011-08-10)
売り上げランキ...
日常 第19話「日常の第十九話」の感想
冒頭からヘルベチカなんとかとか囲碁サッカーとかあいかわらずわけわかんないことだらけです。まあこの作品の面白さはわかる人にだけしかわからないように作られていますしね。今回は俺の桜井先生の出番もなかったし、毎回登場するのはゆっこ・みお・麻衣ちゃんと、東雲...
日常 第19話「日常の第十九話」
今回はみおがとんでもないスポーツオンチだったということが明らかになった回でした。柔道は受身を逆にしたり、サッカーはボールを持ちながら疾走するほどの極めつけの運動オンチだったよ。そのみ...
日常 第19話 感想「日常の第十九話」
日常ですが、オープニングからおでこにかけたメガネを探し回るゾンビが登場します。「メガネ、メガネ」ですが本家である横山やすしは無言で探し回ります。女子高生たちは高跳びの練習をしますが、大福おやじも健在です。(以下に続きます)
日常 第19話
あらすじ・・・棒高飛びがうまくできないみお、いつも宿題を写させてもらっているので仕方なく練習に付き合うゆっこ。しかし、何度飛んでもうまく背面飛びが出来ない。そんなみお ...
日常 第19話 「日常の第十九話」 感想
高跳びの話は途中までは感動の話だったんですけどね。
オチは、この作品らしかったですよ。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものがいっぱい。
時定...
日常 #19「日常の第十九話」感想
幸せは連鎖するフェッちゃんっぽいなぁこういうドジというか抜けた子ってのは傍から見るとかわいいもんだみおちゃんの運動音痴、むしろ身体能力はあるんじゃないのかヘッドライト・テールライトは卑怯だ、反則だ。本気でやるバカを地で行く演出でしたねカエルかっぱのはか...
日常 第0話 ~ 第19話
日常 第0話 ~ 第19話
『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
【アニメ】日常 19話 今日と言う適当語句は戻らない
日常 19話「努力は必ず扉を開く」
の感想を
言葉と言う物は、形が無い割には大きな力を秘めている
時には幸運を引き落としたり、不幸を招いたり
その力を使いこなすには、知識でも技術でもなく、相手に贈る想いが必要
『 日常 京アニ 』の公式ホームページ...
日常 第19話
「日常の第19話」です。
今回はフェッちゃんウェボシーとか、みおちゃんの人間魚雷とか、
「らしくいこう」と思う話とか、囲碁サッカーの話とか他にも小ネタいっぱい。
プロジェクトⅩの演出で中島みゆ...
« 青の祓魔師 第17話「誘惑」 l Home l スイートプリキュア♪ 第25話「ヒュ~ドロ~!エレンの弱点見~つけたニャ」 »
ねぇーよそんなんっ!! やられたー
くそー
この神社から出ていけっ!
いや災難だよまさかの麻衣ちゃんまで無気力FACEとは。