上半期アニメまとめ的な雑記♪ 2011前半アニメでお勧めは?

今年(2011年)前半放送されたアニメは振り返ってみようって雑記です。
年末になるころには、前半の作品は忘却のかなたですから 今のうちに記憶を定着の意味でw

まずは1月~3月放送は主に以下の作品。

(前期から継続)
とある魔術の禁書目録II
Star Driver輝きのタクト
バクマン。
テガミバチReverse
ハートキャッチプリキュア!


(11.1月~)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 
みつどもえ増量中! 
これはゾンビですか? 
レベルE 
ドラゴンクライシス 
君に届け 2ND SEASON 
Rio Rainbow Gate! 
フラクタル 
魔法少女まどか★マギカ 
IS<インフィニット・ストラトス> 
夢喰いメリー 
放浪息子   
フリージング 
GOSICK-ゴシック-  
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (ネット配信版)
・「魔法少女まどか★マギカ」

なんと言っても「まどか★マギカ」がダントツの話題でしたね。
1クール作品でここまで凄まじい作品はひさびさでした。
10年代を代表する作品になるかもしれません。


・「とある魔術の禁書目録II」「Star Driver輝きのタクト」

前年から継続ではこの2作が強かったですね。
正直「禁書目録II」は話はよく分りませんでした(^^; キャラのみで見てましたw


「Star Driver」はわけのわからない勢いがあって好きでした(笑)
いい意味の日5最後のオリジナルになってしまうかもしれないですねー(遠い目)

人気があった作品でいうと「IS<インフィニット・ストラトス>」「お兄ちゃん」あたり。
ハーレムもの 妹もの と行き着くとまで行ってる感じです(^^;
サービスもこのへんの作品くらいまでがちょうどいいでしょうか。
「30歳の…」や「R15」とかになると引いてしまうとこありますからね…。


「君に届け 2ND SEASON」「放浪息子」もお勧めなのですが。
他作品よりおとなし目な印象なのが(^^;

話題作といえば「フラクタル」も忘れられませんね(ぇ)
忘れてあげた方がいいのかもしれませんが(苦笑)



続いて4月~6月放送は主に以下の作品。

(11.4月~)
青の祓魔師(エクソシスト) 
日常  
DOG DAYS  
デッドマン・ワンダーランド  
TIGER & BUNNY  
花咲くいろは  
アスタロッテのおもちゃ!  
俺たちに翼はない  
星空へ架かる橋  
銀魂(2期)  
神のみぞ知るセカイII   
戦国乙女 ~桃色パラドックス~  
聖痕のクェイサーII  
STEINS;GATE  
まりあ†ほりっく あらいぶ  
電波女と青春男  
そふてにっ  
緋弾のアリア  
Aチャンネル  
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  
C  
変ゼミ  
よんでますよ、アザゼルさん。  
世界一初恋   


・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「花咲くいろは」「STEINS;GATE」

上記3作が圧倒的な支持を受けてますね。
「あの花」はノイタミナ枠では アニメファン向けでは最大のヒットでした。
オリジナルなのがやっぱりいいですね。


「花咲くいろは」もオリジナルとしては好評。
ドラマぽい作りに、「true tears」で無かったマンガぽさがプラスされたのが良かったのかな。

「STEINS;GATE」はゲーム原作ながら、毎回視聴意欲をわかせてくれますw
原作とアニメの相性がよかったんでしょうかね。



・「DOG DAYS」「神のみぞ知るセカイII 」「TIGER & BUNNY」

「DOG DAYS」は、このスタッフが得意な要素で作ったのにみごとにファンが釣れたという(苦笑)
獣耳キャラばかりって あざとい設定の作品ですから…キャラ萌えものって一目瞭然ですが。
本格的ファンタジーなのを期待したひとからは評判が(^^;


「神のみぞ知るセカイII 」は原作ファンからも評価が割れた感じですが。
ヒロイン毎の話が詳細になったので 面白かったと思います。

「TIGER & BUNNY」は隠れた(?)人気作ですねw
企画の狙い通り 高年齢層を狙い撃ちですが、 腐にも受けたのは嬉しい誤算ですか(苦笑)



他作品では「日常」もよくできた「アニメ」ではあるのですが…(作画・演出的にとか?)
ギャグがシュールすぎて お笑い芸人のネタのように 面白かったりウケなかったりですね(^^;
京アニだから何でもヒットさせれるって幻想は打ち砕かれたようです。


と言ったのが、今年前半の印象でしょうか。
オリジナルものの健闘が目だった時期でした…。
後半も オリジナルものにも期待したいですね!



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

SERAさんこんばんわ

11年夏アニメが始まって、前半が忘れがちになりそうでした
まどマギはすごいブームでしたね。キャラのデザインに似合わず話や世界観が壮大でした。
ISなどのアニメも キャラが人気でしたね。
個人的には 「あの花」 ですね。一番ゆっくり見られたアニメでしたから。
秋も豊作ですが11年もまた、良作多しです。

>ちはや様

こんばんわ!

まどマギの熱気はいまだ残ってますね。
始まる前はあそこまですごいものになるとは予想できませんでしたw

「あの花」もよかったですね~。
めんまのキャラは今年のベストになりそうかも。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)