今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13
6月終了アニメについての評価企画。
今回も参加させていただきます。
各作品ごとの評価と、部門別のベスト賞を選んでいきます。
今回も参加させていただきます。
各作品ごとの評価と、部門別のベスト賞を選んでいきます。
→ この企画は、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 で募集されております。
まずは 各部門のベスト賞から。
<ベストキャラクター賞>
めんま(本間芽衣子) (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
<ベストOP賞>
SCARLET KNIGHT (DOG DAYS)
<ベストED賞>
secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)
(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
<ベスト声優賞・男性>
下野紘さん(神のみぞ知るセカイII:桂木桂馬)
<ベスト声優賞・女性>
茅野愛衣さん(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:めんま)
続けて各作品の評価です。
(評価基準)
※ストーリー、キャラクター性、画、演出、音楽、総合的な評価。
それぞれ5点で評価。
(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)
【評価 S:とても良い】
◎あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:5 音楽:5 総合的な評価:5
総合点:30
キャラの描写が丁寧で、泣かせる演出が心憎いほど(苦笑)
めんまのキャラクターがとても良いですね…生きてる人間以上に元気なのが(笑)
最後まで めんまの望みが何なのかと楽しく見せていただきました♪
こういうオリジナル作品が増えていくといいですね!
【評価 A:良い】
◎Aチャンネル
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:24
るんちゃん大好きなトオルを始めキャラが可愛かったですね。
見てて ほわっとさせてくれる癒し作品かな。
毎回入るキャラソンがちょっと浮いてるのがたまにきずですが(^^;
◎神のみぞ知るセカイII
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:24
1期から続き安定した良作ですね。
たまにスタッフ暴走してるかと思えるパロディもご愛嬌(?)
攻略ヒロインを少な目にして丁寧な構成にしたのも良かったと思います。
3期に期待せずにいられませんねw
◎DOG DAYS
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:23
お約束満載の異世界召喚ものですね(笑)
キャラが好きで見るならいい作品、ファンタジー目当てで見ると え? ってとこも(^^;
バトルだけでなく日常パートに重点が置かれてるのが特徴でしょうか。
1クールでまとまっていますが、もう少し見て見たい作品ですねw
◎GOSICK
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:24
2クールでよく原作をまとめたと言うか無茶ですw
ヒロインの可愛さだけは異常に力入ってましたね(^^;
それだけで2クール見れたような気がします(苦笑)
◎アスタロッテのおもちゃ!
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:21
アニメにするにはヤバい感じの原作ですが(^^;
うまくアニメでは改編していたと思います。
◎電波女と青春男
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:23
シャフトらしいOPや演出という良い面と、作画の不安定さが…いつも通りでしたね(苦笑)
キャラがみんな個性的すぎて面白かったです。
これもぜひ続編見たいですね♪
【評価 B:まあ良い】
◎まりあほりっく あらいぶ
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:21
シャフトのパワー炸裂(笑)
1期から変わりない不思議ワールドな作品でした(^^;
楽しめる人だけが楽しめる作品ですね。
◎よんでますよ、アザゼルさん。
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:20
先の展開が読めないギャグ作品w
ここまで悪魔を面白くした作品は史上初ですね(笑)
◎[ C ] The Money of Soul and Possibility Control
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:21
経済を扱った設定は興味深かったです。
最終的には感情のぶつかりあいになる熱い展開なのも好みでした。
バトルでのルールみたいなのが明確だともっと面白くなりそうでしたが。
大事なのはストーリーだからあれくらいでいいのかな(^^;
◎戦国乙女~桃色パラドックス~
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:21
原作がキャラしかないようなパチンコ原作ですが。
ちゃんと戦国時代の話を取り入れて作ってるのに好感を持てますね。
ラストの戦闘シーンとかの力の入れ具合などに、スタッフの本気を感じましたw
◎世界一初恋
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:19
ごちそうさまでした(笑)
カップリングが複数あるのが美味しいですね!
原作ストックもあるようですし、ぜひ2期をw
【評価 C:普通】
△そふてにっ
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:2 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:17
何も考えないで ゆるさを楽しむ作品?(^^;
どこがいいと聞かれると困るのですが、なんだか不思議に面白かったですw
キャラが前向きで元気なのはいいですね♪
△星空へ架かる橋
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:18
最近のゲーム原作には珍しく、ヒロイン1本ルート。
ヤンじゃうようなヒロインはいないので、これで正解でしょうかw
ヒロインを押しのけ弟くんが圧倒的に可愛かったです(苦笑)
△俺たちに翼はない
ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:17
過剰なサービスがストーリーを妨げてるような(^^;
主人公の秘密が明かされてからは、なかなか面白いです。
そこまで忍耐が持つかが問題でしょうか…。
△緋弾のアリア
ストーリー:2 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:18
荒唐無稽なラノベぽい話が楽しめました(笑)
もうちょっと丁寧にスートーリーを進めてくれればよかったかなと(^^;
△聖痕のクェイサーII
ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:2 音楽:3 総合的な評価:2
総合点:15
1期よりさらに はっちゃけすぎw
もう このまま独自の路線を突っ走ってください(^^;
【評価 D:やや悪い】
×デッドマン・ワンダーランド
ストーリー:1 キャラクター性:2 画:3 演出:2 音楽:3 総合的な評価:0
総合点:11
さっぱり話が終ってないです(^^;
容赦ない展開と描写は、なかなか見物でしたが。
話が終ってないのが辛いですね。
×Dororonえん魔くん メ~ラめら
ストーリー:1 キャラクター性:1 画:3 演出:2 音楽:2 総合的な評価:0
総合点:9
何というか…、スタッフのセンスが悪いのか古いのか?
昭和なネタを使ってのだけが特徴かな。
内容はコメントする気も起きない くだらなさ(^^;
【評価 E:悪い】
×もしドラ
ストーリー:1 キャラクター性:1 画:0 演出:0 音楽:3 総合的な評価:0
総合点:5
最初オールゼロ評価にしようかとまで思いました(^^;
原作ファンには ごめんなさいですが…。
アニメだけ見てると、これ何でベストセラー? みたいな作品。
数分の「イイ話」の再現VTRくらいで十分くらいの内容でした。
絵も安っぽく、アニメにした意味が分らない。CDドラマでよかったんじゃ?
----以上 です-------
来期はよい作品が多いように、 そして 辛い評価をつける作品がないように(^^;
そう願いたいですね^^
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
まずは 各部門のベスト賞から。
<ベストキャラクター賞>
めんま(本間芽衣子) (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
<ベストOP賞>
SCARLET KNIGHT (DOG DAYS)
<ベストED賞>
secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)
(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
<ベスト声優賞・男性>
下野紘さん(神のみぞ知るセカイII:桂木桂馬)
<ベスト声優賞・女性>
茅野愛衣さん(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:めんま)
続けて各作品の評価です。
(評価基準)
※ストーリー、キャラクター性、画、演出、音楽、総合的な評価。
それぞれ5点で評価。
(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)
【評価 S:とても良い】
◎あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ストーリー:5 キャラクター性:5 画:5 演出:5 音楽:5 総合的な評価:5
総合点:30
キャラの描写が丁寧で、泣かせる演出が心憎いほど(苦笑)
めんまのキャラクターがとても良いですね…生きてる人間以上に元気なのが(笑)
最後まで めんまの望みが何なのかと楽しく見せていただきました♪
こういうオリジナル作品が増えていくといいですね!
【評価 A:良い】
◎Aチャンネル
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:24
るんちゃん大好きなトオルを始めキャラが可愛かったですね。
見てて ほわっとさせてくれる癒し作品かな。
毎回入るキャラソンがちょっと浮いてるのがたまにきずですが(^^;
◎神のみぞ知るセカイII
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:24
1期から続き安定した良作ですね。
たまにスタッフ暴走してるかと思えるパロディもご愛嬌(?)
攻略ヒロインを少な目にして丁寧な構成にしたのも良かったと思います。
3期に期待せずにいられませんねw
◎DOG DAYS
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:23
お約束満載の異世界召喚ものですね(笑)
キャラが好きで見るならいい作品、ファンタジー目当てで見ると え? ってとこも(^^;
バトルだけでなく日常パートに重点が置かれてるのが特徴でしょうか。
1クールでまとまっていますが、もう少し見て見たい作品ですねw
◎GOSICK
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:5 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:24
2クールでよく原作をまとめたと言うか無茶ですw
ヒロインの可愛さだけは異常に力入ってましたね(^^;
それだけで2クール見れたような気がします(苦笑)
◎アスタロッテのおもちゃ!
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:21
アニメにするにはヤバい感じの原作ですが(^^;
うまくアニメでは改編していたと思います。
◎電波女と青春男
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4
総合点:23
シャフトらしいOPや演出という良い面と、作画の不安定さが…いつも通りでしたね(苦笑)
キャラがみんな個性的すぎて面白かったです。
これもぜひ続編見たいですね♪
【評価 B:まあ良い】
◎まりあほりっく あらいぶ
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:21
シャフトのパワー炸裂(笑)
1期から変わりない不思議ワールドな作品でした(^^;
楽しめる人だけが楽しめる作品ですね。
◎よんでますよ、アザゼルさん。
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:20
先の展開が読めないギャグ作品w
ここまで悪魔を面白くした作品は史上初ですね(笑)
◎[ C ] The Money of Soul and Possibility Control
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:21
経済を扱った設定は興味深かったです。
最終的には感情のぶつかりあいになる熱い展開なのも好みでした。
バトルでのルールみたいなのが明確だともっと面白くなりそうでしたが。
大事なのはストーリーだからあれくらいでいいのかな(^^;
◎戦国乙女~桃色パラドックス~
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:4 音楽:3 総合的な評価:4
総合点:21
原作がキャラしかないようなパチンコ原作ですが。
ちゃんと戦国時代の話を取り入れて作ってるのに好感を持てますね。
ラストの戦闘シーンとかの力の入れ具合などに、スタッフの本気を感じましたw
◎世界一初恋
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:19
ごちそうさまでした(笑)
カップリングが複数あるのが美味しいですね!
原作ストックもあるようですし、ぜひ2期をw
【評価 C:普通】
△そふてにっ
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:2 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:17
何も考えないで ゆるさを楽しむ作品?(^^;
どこがいいと聞かれると困るのですが、なんだか不思議に面白かったですw
キャラが前向きで元気なのはいいですね♪
△星空へ架かる橋
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:18
最近のゲーム原作には珍しく、ヒロイン1本ルート。
ヤンじゃうようなヒロインはいないので、これで正解でしょうかw
ヒロインを押しのけ弟くんが圧倒的に可愛かったです(苦笑)
△俺たちに翼はない
ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:17
過剰なサービスがストーリーを妨げてるような(^^;
主人公の秘密が明かされてからは、なかなか面白いです。
そこまで忍耐が持つかが問題でしょうか…。
△緋弾のアリア
ストーリー:2 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3
総合点:18
荒唐無稽なラノベぽい話が楽しめました(笑)
もうちょっと丁寧にスートーリーを進めてくれればよかったかなと(^^;
△聖痕のクェイサーII
ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:2 音楽:3 総合的な評価:2
総合点:15
1期よりさらに はっちゃけすぎw
もう このまま独自の路線を突っ走ってください(^^;
【評価 D:やや悪い】
×デッドマン・ワンダーランド
ストーリー:1 キャラクター性:2 画:3 演出:2 音楽:3 総合的な評価:0
総合点:11
さっぱり話が終ってないです(^^;
容赦ない展開と描写は、なかなか見物でしたが。
話が終ってないのが辛いですね。
×Dororonえん魔くん メ~ラめら
ストーリー:1 キャラクター性:1 画:3 演出:2 音楽:2 総合的な評価:0
総合点:9
何というか…、スタッフのセンスが悪いのか古いのか?
昭和なネタを使ってのだけが特徴かな。
内容はコメントする気も起きない くだらなさ(^^;
【評価 E:悪い】
×もしドラ
ストーリー:1 キャラクター性:1 画:0 演出:0 音楽:3 総合的な評価:0
総合点:5
最初オールゼロ評価にしようかとまで思いました(^^;
原作ファンには ごめんなさいですが…。
アニメだけ見てると、これ何でベストセラー? みたいな作品。
数分の「イイ話」の再現VTRくらいで十分くらいの内容でした。
絵も安っぽく、アニメにした意味が分らない。CDドラマでよかったんじゃ?
----以上 です-------
来期はよい作品が多いように、 そして 辛い評価をつける作品がないように(^^;
そう願いたいですね^^

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 終了アニメの評価(2011.7月期)その1 STEINS;GATE /ゆるゆり /異国迷路のクロワーゼ
- 今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13
- アニメ調査室 第21回2011夏調査(2011年4-6月期、終了アニメ)
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13」に参加させていただきます
もっと早くにと思いつつ結局は締め切りギリギリになってしまいまして・・・ 申し訳ないです m(_ _)m >ピッコロさん ・・・というわけで(え?)、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんから有難くもお誘いを受けましたので、今回も参加させていた?...
今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?13 part2
part2は白杜がやらせていただきます。
白杜が評価するのはこのアニメです
・神のみぞ知るセカイII
・GOSICK -ゴシック-
・DOG DAYS
神のみぞ知るセカイII
ストーリー:2点
キャラクター性:4点 ...
今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?13 part1
今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の
ピッコロさんの企画に参加させていただきました~。
Part1は大門が書かせていただいております。
大門が評価するアニメはこれらです
・アスタ...
「今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13」に参加させていただきました。
今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人の
ピッコロさん主催の企画に参加させていただきました。
<評価>
30歳...
「今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13」に便乗した2011春アニメ総評
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんにアニメ評価企画13のお誘いを頂いたので、今回も参加させていただこうと思います。
2011年春アニメの総評をまだやっていなかったので、今回も便乗...
「今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13」
では、例の企画に参加する記事を始めたいと思います。対象は以下の10個。多分。
アスタロッテのおもちゃ!
星空へ架かる橋
神のみぞ知るセカイII
30歳の保健体育
[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBIL...
今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13
今期も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の評価企画「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13」に参加します。
過去の参加記事はこちら →アニメ評価企画まとめ
今回評価...
今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13
ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の季節毎企画、「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13」に今回も参加させていただきます。
...
今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?13
ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。
今回も参加させていただきました。
☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13」を開催! 多くの方の参加をお待ちしております あの花、神の?...
今期(6月終了)アニメ評価in星屑の流星群
ゲームやアニメについてぼそぼそと人さんのところで
今期(3月終了アニメ評価企画があるので参加します。
とは言っても今回は春と違い評価するアニメは少ないですけど。
では評価開始です!!!!!!
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画13の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。
評価企画13の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5517.html
そして、今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5465.html
なお、毎度のことですが企画の発動が大変遅くなり申し訳ございません。最終的な締め切りは12月30日(ただし間に合わないという方は対応します)までになっておりますのでよろしくお願いいたします。