ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
主役交代!?(違)
焚書官のハルと銀の読姫フランのコンビ登場。
キャラが立ってる分 ヒューイより ハルの方が主人公向きですね。
バリツ使い(笑)なのもポイントが高いw
▼ ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
読姫と鍵守を探しているハルとフランが訪れた街。
警官をしてるって娘メイベルに出会いますが…。
その街では80人も行方不明がいても知らないって?
焚書官のハルと銀の読姫フランのコンビ登場。
キャラが立ってる分 ヒューイより ハルの方が主人公向きですね。
バリツ使い(笑)なのもポイントが高いw
▼ ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
読姫と鍵守を探しているハルとフランが訪れた街。
警官をしてるって娘メイベルに出会いますが…。
その街では80人も行方不明がいても知らないって?
宿もないのでメイベルが泊めてくれることになりますが。
メイベルの妹・パトリシアは早く街から出ていけと…。
ハルはパトリシアには感情があると関心。
夜の街に出たハルが見つけたのは 廃墟になった街!
そんな場所で声をかけてきた娼婦とか怪しすぎる。
質問に答えれず襲ってくる娼婦って人形(汗)
かつて武器を作っていた工場で 今作られてるのは人形。
式神と同じように動かしてるのか。
そして操っていたのがメイベル!
爆撃で工場の火薬が吹き飛び、街の人の多くが犠牲に…。
悲嘆にくれる彼女に幻書「羅惇都霊宝會元」を渡した「赤の読姫」ラジエル。
ラジエルの相方が教授…他にも歌姫はいたのですね。
メイベルは 昔の街を元に戻せればよかっただけで。
人形が余所者を排除してたのは知らなかったのですね…。
ハルもフランから幻書を取り出します…すごく痛そう(汗)
幻書をカートリッジとして刺し杖で火炎放射!
幻書を焚きつけにするのもあって焚書官なのかw
炎が焼いたのは 幻書と幻書に侵食されたメイベルの精神のみ。
人形たちは元に戻り、街は現実の姿にもどされる…。
パトリシアは現実を受け入れ強く生きていけそうですね。
メイベルはどうでしょうかね(^^;
(6話終っての期待度&評価)
期待レベル 2(あんまり): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 声優:4 好感度:1
(総合点:37) 前回24
こういう話が面白くていいですね。
無愛想だけどいいやつなハルのキャラもいいです。
主人公であるってだけで没個性なヒューイよりはこちらが好みですね(笑)
そのうちハルとヒューイがぶつかる時が来るのでしょうかね?
次回 第7話「調香師」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
メイベルの妹・パトリシアは早く街から出ていけと…。
ハルはパトリシアには感情があると関心。
夜の街に出たハルが見つけたのは 廃墟になった街!
そんな場所で声をかけてきた娼婦とか怪しすぎる。
質問に答えれず襲ってくる娼婦って人形(汗)
かつて武器を作っていた工場で 今作られてるのは人形。
式神と同じように動かしてるのか。
そして操っていたのがメイベル!
爆撃で工場の火薬が吹き飛び、街の人の多くが犠牲に…。
悲嘆にくれる彼女に幻書「羅惇都霊宝會元」を渡した「赤の読姫」ラジエル。
ラジエルの相方が教授…他にも歌姫はいたのですね。
メイベルは 昔の街を元に戻せればよかっただけで。
人形が余所者を排除してたのは知らなかったのですね…。
ハルもフランから幻書を取り出します…すごく痛そう(汗)
幻書をカートリッジとして刺し杖で火炎放射!
幻書を焚きつけにするのもあって焚書官なのかw
炎が焼いたのは 幻書と幻書に侵食されたメイベルの精神のみ。
人形たちは元に戻り、街は現実の姿にもどされる…。
パトリシアは現実を受け入れ強く生きていけそうですね。
メイベルはどうでしょうかね(^^;
(6話終っての期待度&評価)
期待レベル 2(あんまり): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 声優:4 好感度:1
(総合点:37) 前回24
こういう話が面白くていいですね。
無愛想だけどいいやつなハルのキャラもいいです。
主人公であるってだけで没個性なヒューイよりはこちらが好みですね(笑)
そのうちハルとヒューイがぶつかる時が来るのでしょうかね?
次回 第7話「調香師」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ダンタリアンの書架 第7話 「調香師」
- ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
- ダンタリアンの書架 第5話 「魔術師の娘」
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
◎ダンタリアンの書架第七話「焚書官」
バイクにのった、ハルとフランベルジュが登場。ハル声-加藤将之:フラン声-小清水亜美:ナージャの声の人メイベルラッシュ、女性警官に止められる。通報があったのいう。エッチな服...
「ダンタリアンの書架」6回の感想
「ダンタリアンの書架」6回、観ました。 サイドカーに乗った二人組が街に現れた。ベルトと鎖で全身の動きを制約する、白の拘束衣に身を包む少女・フランを乗せサイドカーを操る男・ハルは"焚書官"を名乗った。街の警察官であるメイベルは、怪しい二人を放おっておくことはで
ダンタリアンの書架 #06
『焚書官』
ダンタリアンの書架 #6 第7話「焚書官」(8月4週 月曜日)
とある町にやってきた怪しい2人組、焚書官ハルと拘束衣を着た少女フランベルジュ。
女性警官のメイベルが職質したところ、2人は人探しをしているらしいが…。
宿無しの2人を家に泊めるメイベル。夜、ハ...
ダンタリアンの書架 第6話「焚書官」
まさかの主人公出番無し。
バリエーションに富んだ話といったって程があるだろう。
ダンタリアンの書架 第7話「焚書官」感想
TVアニメ「ダンタリアンの書架」主題歌「yes, prisoner」/「Cras numquam scire」maRIONnetTe Yucca feat. Hugh Anthony Disward 小野大輔 日本コロムビア 2011-08-24売り上げランキング : 265Amazonで詳しく見 ...
ダンタリアンの書架 第7話 焚書官
とある街に人捜しにやって来たと言う、ハル・カムホートとフランベルジュの2人組。
そんないかにも怪しい2人組に声をかけるメイベル・ナッシュという若い女性警察官。
ハルが捜し ...
リビドーが足りない(バカテスとかピンクドラムとか)
【THE IDOLM@STER 第7話】突撃隣の晩ごはん、の巻。やよいさんの主役回、と見せかけて、伊織さん主役回でしたね。つか、今回のアニメ化では、伊織さんが何かにつけて優遇されてます ...
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」 感想
「ダンタリアンの書架」
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」 の感想記事です。
今週から新展開! ダリアン・ヒュー、共に出番ナシでした。
新キャラクター、銀の読姫 「フラン」、焚書官 「ハル」 彼らがメインです。
アニメ『ダンタリアンの書架』 の感想/第7話『焚書官』
ダンタリアンの書架 BD 第2巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.08.20角川書店 (2011-10-28)売り上げランキング: 2017Amazon.co.jp で詳細を見る
<感想>
うわぁぁぁん!(大泣)
ひっく...
ダンタリアンの書架 第6話 『焚書官』
アニメ ダンタリアンの書架 第6話 『焚書官』
【 幻書は燃やすべきモノ ~変態とガラクタ~ 】
幻書を焼き尽くす者、その使命を司る者 焚書官ハル。
彼はフランベルジュという少女 (ダリアンのような読...
ダンタリアンの書架 第6話 感想「焚書官」
みずからが生み出した炎の中で滅ぶことになる--
それが「焚書官」の 運命(さだめ)-----??
今回は主役不在!
焚書官のハルとダリアンと同じ鍵穴をもつ
フランベルジュという相当口のワル-い少女が登場です---!!
「・・黙れ、ガラクタ!」
ハルって人も 超?...
「ダンタリアンの書架」第6話
【焚書官】
大量失踪事件を捜査すべく、焚書官ハルとその相方であるフランと言う少女がとある湖畔の街へやってくる。その街の様子はどこか変だった。彼らを出迎えた女性警官メイベルが何やら不審な行動を見せる。
Amazon.co.jp ウィジェット
アニメ「ダンタリアンの書架」 第6話 焚書官
ダンタリアンの書架4 (角川スニーカー文庫)(2010/01/01)三雲 岳斗商品詳細を見る
壊れた読姫。我は問う、汝は人なりや?
「ダンタリアンの書架」第6話のあらすじと感想です。
堕ちた天。
(あらすじ)
...
ダンタリアンの書架 第7話 「 焚書官」 感想
【Amazon.co.jp限定ダリアン コルクコースター付】 ダンタリアンの書架-Blu-ray 第1巻 [Blu-ray]出演:沢城みゆき販売元:角川書店(2011-09-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るダンタリアンの書架 ...
ダンタリアンの書架#6「焚書官」感想
「オジサンではない、焚書官だ。」「焚書官」あらすじは公式からです。ある湖畔の町に、人捜しにやってきたという二人組が現れた。ベルトと鎖で全身の動きを制約する、白の拘束衣に...
ダンタリアンの書架#6「焚書官」感想
「オジサンではない、焚書官だ。」
「焚書官」
あらすじは公式からです。
ある湖畔の町に、人捜しにやってきたという二人組が現れた。
ベルトと鎖で全身の動きを制約する、白の拘束衣に身を...
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」
『俺はハル・カムホート。コイツはフラン。フランベルジュだ』怪しい よそ者男女に
職質した、この街の警官のメイベル・ナッシュ…男は焚書官で、失踪した知人を
探しにこの街へ?...
ダンタリアンの書架 第6話「焚書官」
あらすじ・・・ある湖畔の町に、人捜しにやってきたという二人組が現れた。ベルトと鎖で全身の動きを制約する、白の拘束衣に身を包む少女・フラン。そして、フランと大きな杖をサ ...
(アニメレビュー) ダンタリアンの書架 #6 第7話 「焚書官」
新しい鍵守かと思ったら杖+カートリッジロードってどこの魔法少女さんですか?(笑)
ダリアンが全く出てこないけれどある意味(これで↑)楽しめたw そんなとある焚書官とその相棒である読姫の物語。でも中身は某魔法少女ばりに杖からビーム(笑)でしたよなダンタリ...
ダンタリアンの書架 第7話 「焚書官」 簡易草子
「でもね、今更やり方は変えられない!たとえそれが幻影でも、私はこの町を守る!」byメイベル・ナッシュ
「"壊れた読姫" フランベルシュ!我は問う、汝は人なりや?」byハル・カムホート
「否、我は天――...
ダンタリアンの書架 #6
【焚書官】
【Amazon.co.jp限定ダリアン コルクコースター付】 ダンタリアンの書架-Blu-ray 第1巻 [Blu-ray]出演:沢城みゆき角川書店(2011-09-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
今回はダン ...
ダンタリアンの書架 第06話 『焚書官』
わりと丁寧に作られるんだな。そう感じたのは、今回ヒューイとダリアンが全く出てこなかったからです。原作は読んでいないけれど、このアニメかなり忠実に作られているんじゃないですかね。サブキャラだけで構成される話というのはアニメだと改変されがち。無理やり主人公...
ダンタリアンの書架 第6話 感想「焚書官」
焚書官ハル登場------------!!
人探しをしていると、ハルと、この時代には珍しく、肩を露出した服を着て、男勝りな言葉遣いをする白い髪をしたフランベルジュという女の子が街へやってくる。
でも、フランは何やら全身を鎖で覆われ、動きを制限されているよう。
...
ダンタリアンの書架第6話感想「焚書官」
焚書官ハル登場------------!!人探しをしていると、ハルと、この時代には珍しく、肩を露出した服を着て、男勝りな言葉遣いをする白い髪をしたフランベルジュという女の子が街へやって...
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」 感想 キャラだけでなくストーリーも良くなった
ダンタリアンの書架の感想に参りましょう、
このダンタリアンの書架、1話~2話までは
ダリアン可愛い!でもバトルシーン長いしヒューイ必要なさすぎるわ~
と思ってました、何と言うか凡調な感じなのに急...
『ダンタリアンの書架』第6話
第6話「焚書官」ヒューイとダリアンが出てくるのを待っていたのに、登場せず。新キャラに主役の座を奪われた!?
【ダンタリアンの書架】7話 個人的にダリアンよりフランの方が好み
ダンタリアンの書架
#06 第7話「焚書官」
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 01:51:22.00 ID:zlj0kPQx0
おい、俺のダリアンちゃんが出てこなかった...
ダンタリアンの書架 第6話 感想「焚書官」
ダンタリアンの書架ですが、ソバカス婦警と灰色の街に迷い込みます。この街は旅人がたくさん失踪していることでも有名ですが、婦警は街の人気者で「うちのドアのたてつけが悪いから直してくれよ」と便利屋扱いです。
この街の欺瞞を暴くわけですが、住民のほとんどは人形...
ダンタリアンの書架 【7話】 「焚書官」
ダンタリアンの書架、6話。
また、まったくの新しいキャラクターに新しい話か。
・・・全体を通して・・・
よくある、お人よしの女性のお話・・・か。
・・・視聴を終えて・・・
今回は、まったく本線とは別路線で話が展開していました。
実は、か...
ダンタリアンの書架 #6 第7話 「焚書官」
「幻書と幻書に関わった者全てを滅ぼすのが 私の役目だ」
焚書官ハルと 読姫フラン
大量に失踪者が出ている町の真実――
【第7話 あらすじ】
ある湖畔の町に、人捜しにやってきたという二人組が...
「ダンタリアンの書架」#6
焚書官と読姫・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108200002/
TVアニメ「ダンタリアンの書架」主題歌「yes, prisoner」/「Cras numquam scire」
posted with amazlet
at 11.08.18
maRIONnetTe ...
ダンタリアンの書架 第6話 「焚書官」 感想
今回は「焚書官」ハルと「銀の読姫」フランのコンビの話なので、
ヒューイ&ダリアンの出番は無かったですが、こちらの二人の
話の方が、アニメでは面白いかも。
ある湖畔の町に、人捜しにやってきた...
ダンタリアンの書架#06
第6話 『焚書官』
――チョイ拾い!!
ダンタリアンの書架第6話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/post-7378.html
ダンタリアンの書架 第6話 8/20 あらすじと感想 #dantalian
新キャラ登場。
とある町を訪れた二人は、女性警官メイベルに呼びとめられる。二人は焚書官ハル・カムホートとフランベルジュと名乗る。ハル氏が乗っていたのはサイドカーで給油を必要としてたが、行商...
ダンタリアンの書架 ~第6話 焚書官
ダンタリアンの書架 ~ 第6話 焚書官
蒐書狂(ビブリオマニア)である祖父から、古ぼけた屋敷とその蔵書を引き継いだヒューイは屋敷の地下で静かに本を読む少女、ダリアンと出会う。彼女は禁断の「幻書」を納める「ダンタリアンの書架」への入り口、悪魔の叡智へ?...
指摘って、あまり好きじゃないのですが、この記事を見て、確認のために思わずダンタリアン見直したほどのインパクトだったので。
あの、途中から、メイベルとパトリシアが混ざってませんか?
黒幕は、あくまでも、姉のメイベルですよね?妹のパトリシアは、ただお姉ちゃんの所業を、心配しつつ見守っていたという立ち位置だったと思うのですが。