スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

タイトルコールも取られたアッカリ~ンw
始まりと終わりを司る主人公ですらなくなってカワイソウス。
早速CMでも不憫な子扱い…本編に連動させわざわざ作ったのか(笑)


▼ ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」 

子供のころは 泣き虫だった京子ちゃん。
あかりんは…空回りしてるけど影が薄い子じゃなかったのね。
何でこうなったんだろう(^^;
 
当時 悪ガキと争いになったって思い出話が出ますが…。
それどう見ても ちなつだよね?w
きっと今でも問題児ですよ、底意地が悪くて、腹黒に決まってます…
さすが本人の精神分析は完璧にあってるし(苦笑)


何気に写真に写っていた ちなつに あかりは気付きますが…。
何も見なかったことにしました(笑)


いきなり真人間(?)になってしまった京子!
何があった? って頭を打ってしまったのが原因なんですか(^^;

京子がまともになって害は無い気もしますが。
ごらく部終了は困りますね。
あかりがスルーされないと存在の意味なくなるとかは知らないけどさw


結衣もやっぱりいつもの京子がいいと涙で訴え…。
感動的なシーンですね。
って結局、叩いて性格を戻したんかいw

京子が元に戻ったら、今度はあかりがテンション高い子に変身(苦笑)
同じく階段落ちて頭打ったのね。


躊躇なく あかりには鈍器を向ける みんなが酷いw
ちなつと綾乃が持ってた木刀は 京都のお土産なのね(^^;



(11話終っての期待度&評価)  

期待レベル 2(普通): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:4 画:3 演出:4 声優:4 好感度:4 

(総合点:42) 前回42  

あかりの存在意義がなくなっちゃいましたね(^^;
最終回ではタイトルコールを取り戻せるのかな?


次回 第12話「みんなでポカポカ合宿へ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : ゆるゆり - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎ゆるゆり第11話「わたしたちのごらく部」

子供の頃、キョウコさんがこける。メソメソしないと、アッカリンが励ます。舐めれば治るといってユイさんが手を舐める。子供のときの写真を見てた。三人で遊んでたら、チナツがから...

真実は闇の中に葬り去られた・・・ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

「ちなつちゃん変わってねぇ~!!」 ・・・と心の中でツッコミを入れることのなかったあかりは良い子になりましたよねぇ~(ニヤリ)。 ・・・かくして、真実はあかりの心の中にそっと仕舞いこまれました。お終い(え?) それで、今回の 幼少期の回想ネタ→階段から派手...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

さりげに松本がいた~!(何

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」感想!

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」 ゆるゆり史上に残る傑作! すごい面白かった~ 前半はみんなの小さい頃の話。 後半は京子が人格変化。 む? 始まり方がいつもと違う…… あっかりーん...

ゆるゆり 第11話迄 感想

\ アッカリーン /      \ ハーイ / \ ゆるゆり、はっじまるよー / ・・・・・5話迄はこちら ・・・・・8話迄はこちら

ゆるゆり「第11話 わたしたちのごらく部」/ブログのエントリ

ゆるゆり「第11話 わたしたちのごらく部」に関するブログのエントリページです。

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

\アッカリ~・・・ってあれ? とうとうタイトルコールも無しwww

ゆるゆり 第11話 感想

 ゆるゆり   第11話 『わたしたちのごらく部』 感想  次のページへ

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

意外な過去と変化。

[アニメ感想] ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

ついにタイトルコールの任も解かれたあかり・・・ それが意味するものは―

ゆるゆり 第11話

あらすじ(第11話 わたしたちのごらく部) 歳納京子です。ごらく部の部長を務めさせてもらっています。 今日もごらく部にはみんなが勢揃い。結衣がいて、あかりちゃんがいて、ちなつちゃんがいて、そして……...

ゆるゆり 11話感想

幼女って最高だな。 (今回は京×結な内容です。…結×京かな?)

ゆるゆり 11話「わたしたちのごらく部」

ゆるゆり 11話メモ <あらすじ>  歳納京子です。ごらく部の部長を務めさせてもらっています。  今日もごらく部にはみんなが勢揃い。結衣がいて、あかりちゃんがいて、ちな ...

あかりのオチは鉄板(ゆるゆり 第11話レビュー)

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」 ★★★★★

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

あらすじ・・・昔のアルバムを見て昔の京子は可愛かったと言う話になってなぜ残念な子になったのかと嘆くみんな。すると翌日、京子の様子が変わっていて・・・「私はお前のくれる ...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

 ・・・・・。あれ?タイトルコールは?とうとうタイトルコールまでなくなってしまっ

ゆるゆり 11話「わたしたちのごらく部」

今日の大事件 ・\アッカリ~ン/は最初では無く最後のオチ。 ・ 「記憶喪失」はどの題材であろうがシリアスな話を作れるという意味で優れていると思う。しかし展開がありきたりになりやすいのはどうかと思...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」感想

いやー、面白かった!オチも見事だったし、前半後半の繋ぎも良かったですねー。 前半で 各キャラの幼少時の性格を映し出し、後半で性格改変をしていました。 キャラクターの 性格を変えるという良くある手法ですが 凄く面白かった。 一番ギャップが生まれるであろう、京…

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

ちび吉川ちなつ、生意気で可愛くありませんね。ああ、普段のちなつが猫を被っているだけなのか。歳納京子がちなつに苛められているのは、今では考えられないこと。

ゆるゆり 第11話 感想

あっかりー・・・あれ? まさかの過去の回想から始まったね。真面目なアニメみたいで珍しいね 真面目じゃなかったの!?いや確かにゆるーいアニメだったけどさ! 小さい頃の京子は弱気で可愛...

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

「結衣~助けてぇ~;」 ロリ弱京子かわええええええええええええ! まったく、小学生は最高だぜ!ということで今回は京子達の過去の回想話から。京子だけは性格が正反対だけどいったいあそこからどういう経緯でここまで変わったのだろうかw

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」

「変身!葉っぱ仮面!いったいの、いったいの、とんでいけ~~!宇宙の果てまでとんでいけ~~~!」 むしろ違う意味であかりの方が痛いような(つ∀`) しかし、ょぅι゙ょ京子が可愛いかったですね(*´д`*)...

ゆるゆり#11「わたしたちのごらく部」 MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「MS ...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

ゆるゆりのうたシリーズ♪03 ミラクるゆるくる1・2・3(歌:歳納京子/CV:大坪由佳)(2011/09/07)歳納京子(CV:大坪由佳)商品詳細を見る  ちょっと変わり者の主人公が、頭を打つなどのショックを受けて、真人...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

百合百合な関係を前面に押し出さなくても、幼い頃から続く友情を軸にするだけでも中学生の日常を鮮やかに描写した「ゆるゆり」の第11話。 回想と現在、アクシデントによって人格が変わった京子による娯楽部廃部の(ちょっとだけの)危機。実質最終回のような構成だった。...

2011年9月第二週のアニメ(ゆるゆり)

・ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」 京子が昔のアルバムをネタに思い出話をする話など。 原作範囲は単行本3巻の「こどもの時間に~」と「たまにはマンガみたいな」までで、特に後者の結衣の京...

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」感想

前半は京子と結衣とあかりの幼少期の話でした、それにしても幼少期の時の京子って泣き虫で可愛げがある女の子だったのですね、苛められている京子を守るボーイシュな結衣が凛々しかったですよ、あかりは髪が長い以外変わらなかったようですが、 まさかあの時に苛めていた?...

ゆるゆり 第11話 わたしたちのごらく部

今回のアバンは京子、結衣、あかりの幼少時の回想シーンでスタート。 あかりの数少ない出番のタイトルコールがwww Aパートはアルバムを見ながら、京子、結衣、あかりの幼馴染グル ...

今週のゆるゆり#11:神回きたあああああ 結京はやはり至高のカップリング!

僕はもう8回は見ました(えー

ゆるゆり 第11話 「わたしたちのごらく部」 感想

一分一秒を楽しもう―

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

あかりちゃんたちのようじょ時代! なんという黒歴史www お互い覚えてなくてヨカッタネ(^_^;) ちなつちゃんはちっちゃい頃から痛い子だったのね いつの時代にもいるんですねこういうタイプ。 「それ...

ゆるゆり #11「わたしたちのごらく部」感想

ロリゆるゆりサイコー ブヒブヒィーーー回想シーンに行くんですけどキャラの性格に違和感京子が今と違って弱々しいんですね。代わりにあかりはキャラが立ってますけど。京子の過去に何があったんだ・・・昔の結衣とちなつは実はケンカしてたんですね黙っていたあかりの判...

ゆるゆり 11話「わたしたちのごらく部」

京子の存在感。 もはや、彼女はゆるゆりには欠かせない主人公ですね! 性格が変わるだけで違和感が発生してしまうくらいですから・・・ ところで、本当の主人公って誰だっけ?(笑) 確か、あっかr(ry...

ゆるゆり 第11話

 けいおん!のクリスマス回を思い出す、小学生振り返り回。そして、涼宮ハルヒの消失ならぬ、歳納京子の消失回。

「ゆるゆり」第11話

キャラ、変わる・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109130000/ ゆるゆりvol.2(すぺしゃるさうんどCD&ピンコレ第2弾:京子PIN、結衣PIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray] posted with amazlet ...

ゆるゆる11話「過去回+人格変化の完全な神回!」(感想)

今回は本当に面白かった。 過去回想話と人格変化の話を交えて 見事にクライマックスを見せてくれました。 ゆるゆりの面白さが 全て凝縮された11話は必見です! もうアッカリーンも京子も結衣もちなつも可...

ゆるゆり 11話感想

元気すぎるいつもの京子が一番ですね

ゆるゆり 第11話 【わたしたちのごらく部】 感想

\アッカリーン/ ……あれ? 今回のタイトルコールなし? 「痛いの痛いの飛んでいけ~」 幼少時代の話ですね。違いはあかりの髪の毛が長いぐらいですかね? 髪の毛の長いアッカリンも可愛いですね。 「今日のタ...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」 感想

地図を失くした宛のない僕らは。 今週はどこから書きましょう?物凄い密度で正直一番面白かったんですけど っていうか少し感動しちゃったくらいなんですけど やっぱ京子ちゃんの変遷からかな(笑)。これってただ単に性格が変わったように思えるけど 実際は、...

『ゆるゆり』第11話『わたしたちのごらく部』レビュー♪(今回は京子の『記憶喪失』メインのお話でしたが、ラストの『京子に対する結衣の本当の気持ち』の所では泣いちゃいました・・・いい作品ですね♪)

結衣の 『京子への本当の気持ち』                   そんなの 嫌だ・・・                     &nbs...

ゆるゆり 第11話「わたしたちの娯楽部」

ゆるゆりのうたシリーズ♪03 ミラクるゆるくる1・2・3(歌:歳納京子/CV:大坪由佳)(2011/09/07)歳納京子(CV:大坪由佳)商品詳細を見るえぇ・・・どのみち、ゆるゆりにも増える運命なんですよね・・・これ、売...

ゆるゆり 第11話「わたしたちのごらく部」

「あのぉ、今日のタイトルコールは?」 タイトルコール、なくなったぁーーー(笑) というわけで、11話にして初めてタイトルコール無くアバンに突入 前回の次回予告で「始まりと終わりを司る主人公、赤...

ゆるゆり 11話

主役がいなけりゃ始まらない。 というわけで、 「ゆるゆり」11話 太陽がまた輝くときの巻。 拝啓、私の王子様。 お前誰やねんというくらい、昔はおとなしかった京子さん。 そんな泣き虫のお姫様を...

ゆるゆり  ~第11話 わたしたちのごらく部

ゆるゆり  ~ 第11話 わたしたちのごらく部 七森中の「娯楽部」に所属する女子中学生4人と、それを取り巻く生徒会の女の子たち。彼女たちの笑いあり、ときに百合ありのまったりとした日常生活を描く。 アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

ゆるゆり #11

【わたしたちのごらく部】 ゆるゆりvol.2(すぺしゃるさうんどCD&ピンコレ第2弾:京子PIN、結衣PIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray]出演:三上枝織ポニーキャニオン(2011-10-19)販売元:Ama ...
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。