ましろ色シンフォニー 第2話 「きょぜつ色のクッキング」

愛理たちの学校統合への拒絶。
新吾は 愛理の考えを変えようと働きかけますが…。
なぜかラッキースケベイベントの連続(^^;
それは フラグ立てというのですよ(ぇ)


▼ ましろ色シンフォニー 第2話 「きょぜつ色のクッキング」 

気落ちしてると ぱんにゃの主の みう先輩と出会います。
あの見た目で3年とかありえないw
いい学園だからと みうに励まされますが…。
桜乃は女子だから上手く学園に溶け込めてるみたいですね。
新吾も女性の扱いは得意なはずって言われちゃいましたが(苦笑)
ゲーム主人公だしねー。


特別カリキュラムの料理で、新吾は特技を発揮。
いつも桜乃を手伝ってるので料理はできます。


そして男子も料理に加わって、女子と打ち解けだしましたね。
瀬名はまだ硬いですね。

料理を作りすぎたけど、全部食べないと単位がない。
で、男子が頑張ってもりもり食べて株を上げた?w


そんなことがあって後日。
クラス代表を決めることになり、瀬名と新吾が選ばれます♪
これでフラグを立てることが出来るかな(苦笑)



(2話終っての期待度&評価)  

期待レベル 2(ふつう): +20点
ストーリー:3 キャラクター性:3 画:3 演出:3 声優:3 好感度:3 

(総合点:38点 前回38) 

ぱんにゃがカワイイ! また言ってるしw
2話も安定して絵が可愛いです。
お話は学園ゲームのパターンですが 奇をてらうキャラとかも無く安心して見れます。
きっちり基本通り作ってくれるだけでも十分楽しめますね。
他と差別かするための変な個性とかいらなかったのかもw
 

次回 第3話「イライラ色のドキドキ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : ましろ色シンフォニー - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎ましろ色シンフォニー第2話きょぜつ色のク...

理事長の娘のアイリさんは、統合に反対してた。そして、変な空気になる。シンゴが話しかけるが機嫌が悪い。メイドのアンジュがやってくる。用務員かと思ってたらクラスメイトだった...

ましろ色シンフォニー#2

【ましろ色シンフォニー】が面白い。空気感がいい。音響が空気感の醸成に貢献している。さすがはマングローブ、といったところか。 第2話を見て、もういちど1話を見返してしまった。一度見たアニメを見返すのはよっぽどのことだ。それほど空気感が心地よかった。marble...

ましろ色シンフォニー#2

【ましろ色シンフォニー】が面白い。空気感がいい。音響が空気感の醸成に貢献している。さすがはマングローブ、といったところか。 第2話を見て、もういちど1話を見返してしまった。一度見たアニメを見返すのはよっぽどのことだ。それほど空気感が心地よかった。marble...

ましろ色シンフォニー 2話 きょぜつ色のクッキング 感想

2話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 男子たちを認めていない結女の女の子たちに認めてもらうために いろいろ頑張る。 という話でした。 しかし、愛理はなんでそんなに女子高に こだわっているんでしょうか? このくらいの女の子なら男と同じクラスになった…

ニコニコ動画配信版 ましろ色シンフォニー 2話 きょぜつ色のクッキング 感想

ニコ動で配信が始まったのでコメントについて書きます。 OP中盤で 喘息落ち着いてもタバコ吸ったら発作起こしかけて吸えなくなったw というコメントがあったのですが、 またアホな事をしてる人がいるなwwwと思いました。 体はちゃんと労わってあげましょう。 OPのサ…

ニコニコ動画配信版 ましろ色シンフォニー 2話 きょぜつ色のクッキング 感想

ニコ動で配信が始まったのでコメントについて書きます。 OP中盤で 喘息落ち着いてもタバコ吸ったら発作起こしかけて吸えなくなったw というコメントがあったのですが、 またアホな事をしてる人がいるなwwwと思いました。 体はちゃんと労わってあげましょう。 OPのサ…

ましろ色シンフォニー 2話 きょぜつ色のクッキング 感想

2話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 男子たちを認めていない結女の女の子たちに認めてもらうために いろいろ頑張る。 という話でした。 しかし、愛理はなんでそんなに女子高に こだわっているんでしょうか? このくらいの女の子なら男と同じクラスになった…

ましろ色シンフォニー 2話 「きょぜつ色のクッキング」(アニメ感想)

すまん、まだ女の子より謎の生物「ぱんにゃ」が可愛いんだわ・・・。 これはエロゲ原作のアニメとしてはどうなのよ。 男子いりません感が漂いまくる教室。台風の目は瀬名さん。 新吾はそんな空気を変えよ...

アニメ感想 ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

アニメ感想 ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつのクッキング」

<感想>  愛理はどうも、男女共学に反対していた。その結果まだ瓜生くんは学校に慣れなかった。 アンジェは、いつでもメイドだが・・体育のメイド服はないだろう。でもロウきゅーぶならありうるかも・・。  つぎつぎと起こる、瓜生くんの女子に対する興味・・。 「...

「ましろ色シンフォニー-The color of lovers-」第2話

【きょぜつ色のクッキング】 野良メイドのアンジェちゃんに癒されるw Amazon.co.jp ウィジェット

ましろ色シンフォニー 第2話 「きょぜつ色のクッキング」

いい子、いい子されたい。  学校統合に向けて結女に通う事になった新吾くんたち。でも、理事長の娘の愛理が前回言い放った一言で雰囲気が最悪。せっかく同じクラスになった ...

ましろ色シンフォニー 第2話 【きょぜつ色のクッキング】 感想

前回、女子高に入学した新吾とその妹。 しかし、愛理の反対で空気が一気に悪くなってしまいましたね。 クラスを本当に統合させるためには、愛理の攻略が必須ですね。 ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray](2012/01/25)水島大宙、小野涼子 他商品詳細を見る

ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第2話「きょぜつ色のクッキング」

思ったよりサービスカットありましたねw 無神経さとは対極に位置する新吾にラッキースケベをちょこちょこ絡ませてたのは、少し気の毒ではありましたけど(苦笑)・・・まぁこれも視聴者のためと思って(え?)。 ハプニングや不注意での失態が続いた後、みうや桜乃の言?...

ましろ色シンフォニー 第02話「きょぜつ色のクッキング」

ぱんにゃの可愛さ爆発!

ましろ色シンフォニー 2話「きょぜつ色のクッキング」

あまりいい印象を持たれていない新吾たちだけど、それなりに頑張っていますね。応援したくなってきました! ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana(通常版)(2011/06/30)Sony PSP商品詳細を見る

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

「ましろ色シンフォニー」オリジナルドラマシリーズ第一巻エロ無しかと思ったら、しっかりと入れてきましたねw

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

不運が重なり、愛理をはじめとする女子たちから大不評を買ってしまう新吾。 気落ちしたまま迎えた昼休み。新吾は、謎の生物『ぱんにゃ』と、3年生の『天羽みう』と出会う。 新吾たち男子を歓迎してくれて...

ましろ色シンフォニー 第2話 「きょぜつ色のクッキング」

OPとED共に良曲ですね(*^^*) こんばんわ、Misetuです つい見入っちゃって30分が一瞬のように感じました(゚д゚) 結女と各務台高校が学園統合した翌日 女子高だったので男子に向けられる嫌悪感...

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

あらすじ・・・結姫女学園に通うようになった新吾たちだったがイマイチ受け入れてもらえる空気ではなかった・・・。その原因とも言える瀬名愛理と仲良くなろうとするのだが空回り ...

ましろ色シンフォニー #2

【きょぜつ色のクッキング】 ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]出演:水島大宙メディアファクトリー(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 女子力を上げよう(☆゚∀゚) 

ましろ色シンフォニー 第02話 『きょぜつ色のクッキング』

自称・空気を読める男。先日妹と一緒に居た女の子・瀬名愛理(せな・あいり)は結姫女子学園の理事長の娘。でも理事長とは逆の統合反対派の急先鋒。彼女を何とかすればこの空気も変わる、そう思った新吾の判断は正しい。 昔病気で周囲に迷惑かけたことから人間関係には鋭?...

ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第2話 10/12 あらすじと感想

良好になってきた?。 愛理ちゃんから真っ向否定された新吾くんを含む男子生徒たち。道は険しい。その最中、新吾くんはトイレを間違えたり、更衣室を間違えたり、愛理ちゃんと遭 ...

ましろ色シンフォニー 第2話 きょぜつ色のクッキング

結姫女子学園では中心人物である愛理が統合に反対という事で、あまり雰囲気がよくない状況。 アンジェや乾 紗凪のように友好的に接してくれる者もいる事はいますが、大多数は… ...

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」感想

男子って予想以上に下品です!o(o・`з・´o)ノプンプン 歓迎されない男子(;。・`ω・。) この空気を変えることができるのは瀬名愛理! 女子高はラッキースケベがいっぱい(〃ノωノ) うりゅーが玉子焼き食べたあああ! かわええw

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」 感想

共同作業

ましろ色シンフォニー 第2話 「きょぜつ色のクッキング」

「URYUUUUUUU~」 !? ということで今週もやってきた謎の生物。番組マスコットキャラっぽいけどなんだか邪悪に思えてしまうのは今年の冬の某アニメの影響かそれともこの異様なボディと鳴き声からくるものなのかw とりあえずなんだか異様な空気を発する謎マスコット(ノ...

ましろ色シンフォニー 2話「きょぜつ色のクッキング」感想

あざとさとサービスの少ない落ち着いた作風。 そんなことはなかったぞ!な第2話でした。 ブルマの食い込みを直すシーンとかもう・・・ね。

ましろ色シンフォニー第2話『きょぜつ色のクッキング』の感想レビュー

前途多難な学園生活の始まりと、新吾の人となりがよくわかる丁寧な滑り出し回でした。 それはともかく、栗ご飯が食べたくなるエピソードでしたねw 愛理がカリカリしているせいでギスギスしている空気を何とかしようと行動する新吾が主人公らしくて良かったですね。 しか...

ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第2話 「きょぜつ色のクッキング」 感想

わお、なんというラッキースケベ。 つうかマングロさんがパンツ書くとか完全にプライド捨てきった感があるなあ・・ 神のみでも円盤ですらパンツ書いてなかったのに。 とりあえずラッキースケベ頂きましたということで素直に喜んでおきましょう(ぁ あれ・・こんな...

【ましろ色シンフォニー】2話 なんていうか展開が地味だよな

ましろ色シンフォニー -The color of lovers- #02 きょぜつ色のクッキング 130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 02:34:46.68 ID:8po2dcV10 安定して面白い...

ましろ色シンフォニー 第二話 感想

お兄ちゃんは女の子、得意なはずだから 「ましろ色シンフォニー」第二話感想です。 ましろ色シンフォニー オリジナルドラマ サウンドアルバム(2010/11/24)ゲーム・サントラ、瀬名愛理(小野涼子) 他商品詳細を見る

ましろ色シンフォニー 2話感想

ぱんにゃ抱っこしてぇぇぇーーーッッ!!

きょぜつ色のクッキング

ぱんつの書き込み具合にマングローブの本気を感じました。 webラジオでも話題になってましたが、やっぱり女子校だと男いないんで服装や所作の乱れがでるもんなんですかね? そ ...

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

前半の新吾がすごいざんねんラッキースケベで笑ったw 後半の盛り返しっぷりがまた驚異的。 愛理以外の女子は男子歓迎ムードになってきました。 ことごとく愛理とはぴんくな遭遇の新吾。 確信犯と言われ...

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」 感想

男の役割。 リーダー格となる愛理の一存で反対的な雰囲気が流れる中で じゃあどうやって統合を納得させよう?っていうのが今回の主な流れだった訳なんですけど 最初の内はちょっと空回りって言うか 考えすぎちゃって自滅してばっかりだったんですよね。まあその...

ましろ色シンフォニー 2話 感想

転校してきたのはいいんだけど全く歓迎されていない様子デスガ・・・

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」 感想

新しい環境での生活が始まった 仮統合期間が始まり結女での新生活を送り始める新吾たち。 しかし元々の不信感に加え度重なる失態に女子からの評判は悪くなる一方で…。 果たして新吾達は現状を変えてお嬢様な女子たちと歩み寄ることはできるでしょうか。

ましろ色シンフォニー 2話感想

新吾たちテスト生の、結女での新しい学校生活がスタートしました。 でも女の園に放り込まれてウハウハ……みたいな漫画的展開にはなりませんでしたね。 それどころか、、、 サブタイトル「きょぜつ色のクッ...

ましろ色シンフォニー 第2話「きょぜつ色のクッキング」

典型的学園ラブコメだなぁ。 あまりにもベタな展開でやはりコメントに困る。

ましろ色シンフォニー 2話

まあ、仲良くやろうや。 というわけで、 「ましろ色シンフォニー」2話 男女共同参画授業の巻。 まるで、お手本のような起承転結。 流麗な浦畑脚本が光って唸った今回のお話。 川村作画は言わずも...