機動戦士ガンダムAGE 第4話 「白い狼」

テコ入れ回? 深夜アニメなら水着回ですが。
新キャラ・ウルフさんのシャワーサービスシーンで来ましたかw
連邦のエースという白い狼。
撃墜数はゼロなのにエースとは…コーラサワーもビックリです(苦笑)


▼ 機動戦士ガンダムAGE 第4話 「白い狼」
 
最高が似合う、最高の俺さまw
白だからAGEも俺様のものって それジャイアンだよ(^^;
どっちがガンダムを使うかで勝負することになります。
フリットを下ろすために画策したエミリーが ちょっと黒いw
ビッグマウスでなく ウルフはなかなかの腕で。
お子様なフリットは追い詰められます。


ドワーフ族(違)の博士のアドバイスで フリットも反撃。
機体の性能もあるので勝てもするでしょうけどね。

で、また突然出現のガフランにより模擬戦は中断。
いつも思うけど EUが本気でこっちを殲滅する気なら 奇襲で全滅させられるよね…。


さらにEUの母艦まで出現。
艦長がこの空域に来させたんでしたよね? EUがいそうだって知ってたのかも?

ウルフが止めて 隠れさせますが。
我慢できずに飛び出し フリット死ぬ気ですか(汗)
新兵は混乱して自滅ってありがちですけどね。


フリットに艦隊がいることを知らせにディーヴァに帰し。
ウルフは一人で残ります。 なかなかカッコイイじゃないですか。

ドッズライフルを持って帰ってきたフリットだけど、射撃が下手すぎ。
奪ってウルフが隕石を撃って 破片で混乱させます。
ガンダムでなくても使えるのなら 武器の方をもっと作ればいいじゃないw


UEの母艦は光学迷彩(?)だかで宇宙に消えました。
グルーデックはこれを見て UEの正体がわかった風でしたが。

技術は現在でも研究されてるから数百年未来なら とっくにあるでしょうけど?
連邦軍ではもう使わなくなった古い技術とかなんでしょうかねw

ウルフさんは フリットもなかなかやると見直したようですが。
フリットは隊長を認めないと 困ったお子様です★



(4話終って期待度?)  

期待レベル ―(対象外): ―点
ストーリー:- キャラクター性:- 画:- 演出:- 声優:- 好感度:0 

(総合点:-) 

ツッコミどころは盛りだくさんですが、別にすごく悪くもなく良くもなく。
フツーにガンダムぽいのが問題でしょうかね。
子供さん向けだと これだと地味で退屈なんじゃないでしょうかね?
放送時枠が違ってもこの内容だと お目当てのキッズ層の支持もギモンかな。
 

次回 第5話「」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : 機動戦士ガンダムAGE - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する