灼眼のシャナ III(Final)第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
祭礼の蛇と融合した悠二に捕まったシャナ。
宝具で能力を封じられ無力な状態。
心細さがシャナに過去のことを思い出せる。
天道球でのことゾフィーとの日々のことを…。
▼ 灼眼のシャナ III(Final)第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
なんか悠二がウザくなったね。
嫌いだな なんか馴れ馴れしくて(ぇ)
ラミーも祭礼の蛇に協力してるようです。
リャナンシーというのが本来の名前ですか。
宝具で能力を封じられ無力な状態。
心細さがシャナに過去のことを思い出せる。
天道球でのことゾフィーとの日々のことを…。
▼ 灼眼のシャナ III(Final)第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
なんか悠二がウザくなったね。
嫌いだな なんか馴れ馴れしくて(ぇ)
ラミーも祭礼の蛇に協力してるようです。
リャナンシーというのが本来の名前ですか。
ちゃくちゃくと祭礼の蛇サイドが計画を進めるなか。
フレイムヘイズ側はやばいですね。
マージョリーは眠ったまま…。
ヴィルヘルミナは 千草さんがシャナの記憶を無くしたことを確認。
容易でない事態にヴィルヘルミナも動揺してる(汗)
(5話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:3 声優:4 好感度:3
(総合点:50 前回50)
キャラが増えてきて すでに覚える気を放棄w
魚の徒とか すぐ消えるんでしょうかね(^^;
シャナも使ったまま フレイムヘイズ側に反撃の目があるのか。
どうなっちゃうのか次回も楽しみ☆
次回 第6話「掌のなかに」
← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
にほんブログ村
フレイムヘイズ側はやばいですね。
マージョリーは眠ったまま…。
ヴィルヘルミナは 千草さんがシャナの記憶を無くしたことを確認。
容易でない事態にヴィルヘルミナも動揺してる(汗)
(5話終っての期待度&評価)
期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:3 声優:4 好感度:3
(総合点:50 前回50)
キャラが増えてきて すでに覚える気を放棄w
魚の徒とか すぐ消えるんでしょうかね(^^;
シャナも使ったまま フレイムヘイズ側に反撃の目があるのか。
どうなっちゃうのか次回も楽しみ☆
次回 第6話「掌のなかに」

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 灼眼のシャナ III(Final)第6話 「掌のなかに」」
- 灼眼のシャナ III(Final)第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
- 灼眼のシャナ III(Final)第4話 「再会と、邂逅と」
コメント
No title
魚は“渺吏”デカラビアという紅世の王で、今回フェコルーと同格の地位を与えられ、盟主、三柱臣に次ぐ地位の大物だったりしますが、この先もキャラがどんどん増えていくので、原作既読でないと非常に分かりにくい状況になりそうですね。
No title
魚の人は、けっこう人気キャラだったりしますw
というかバル・マスケはみんな魅力的です
フレイムヘイズ側の新キャラにも頑張って欲しいところですが…
ラミーは一期から悠二とシャナの恋の行く末を気にかけていましたから(キスしろと煽ったり)、今の状態は面白いでしょうね
「リャナンシー」という名の由来を調べてみると、本体がどんな感じなのかわかると思います
というかバル・マスケはみんな魅力的です
フレイムヘイズ側の新キャラにも頑張って欲しいところですが…
ラミーは一期から悠二とシャナの恋の行く末を気にかけていましたから(キスしろと煽ったり)、今の状態は面白いでしょうね
「リャナンシー」という名の由来を調べてみると、本体がどんな感じなのかわかると思います
悠二が敵となる。
・悠二、ヘカテ―、ベルペオル、シュドナイを見ていると、形的に四天王という印象が出ていた。今後、主人公であった悠二はどんな行動をとるのか気になって仕方ない。
>rin様
魚さん偉い人なのね(^^;
あまり増えると混乱しそうですね(苦笑)
あまり増えると混乱しそうですね(苦笑)
>S様
バルマスケみんな人気なんですね(^^;
ラミーさんなんかお茶目ですねw
ラミーさんなんかお茶目ですねw
>オラクル様
悠二どう行動するんでしょうね
コメントの投稿
トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら
灼眼のシャナIII -Final- 第5話
シャナが力を封じられたうえで星黎殿にとらわれる話。
簡単に力を封じてしまえる宝具が何気に凄いような気がします。
悠二が盟主と共にある限りはシャナは大丈夫だとは思いますが ...
灼眼のシャナIII 第05話 『囚われのフレイムヘイズ』
ギクシャクするシャナと悠二。まあ、当たり前ですよね。突然消えて心配していたら、何と敵となって再登場。倒した挙句攫っておいて、悪びれもせずにシャナの寝室にやってくる。 悠二は惚れられるのは上手いけど、惚れさせるのは下手ですね。裏切っておいて馴れ馴れしい悠?...
灼眼のシャナⅢ F 5話視聴感想 いまいち乗り切れない…話のペースがガタガタな感じを受け話に入り込めない…
灼眼のシャナ Ⅲ Finalの第5話「囚われのフレイムヘイズ」である。
前回で囚われの身となり、武器もあらストールとも引き離されてしまったシャナ。
しかも右手首にまかれた銀の鎖(法具)で行動も制限され...
灼眼のシャナIII-Final-「第5話 囚われのフレイムヘイズ」/ブログのエントリ
灼眼のシャナIII-Final-「第5話 囚われのフレイムヘイズ」に関するブログのエントリページです。
灼眼のシャナIII 第5話
第5話『囚われのフレイムヘイズ』[特典イラストブック付] 灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・シャナは悠二のところに捕まってるのね。
灼眼のシャナIII 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
こんにちは、マサです。
関東は雨模様です。
おかげで外出する気力は・・・ありません。
晴れていても外出するかどうかは分かりませんが。
さて。
第5話「囚われのフレイムヘイズ ...
灼眼のシャナIII 第5話 能力封じられてベットシーンとは良い薄い本ネタですね!
■第5話 囚われのフレイムヘイズ
前回、シャナが捕らえられ話が一気に進むかに思えた「灼眼のシャナ?」でしたが・・・
よく言えば丁寧。悪く言えば鈍足展開ですねぇ(^^;
最終的にはフレイムヘ...
灼眼のシャナ?(Final)第5話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/final-18f9.html
灼眼のシャナIII(Final) 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」 感想
昔の日々
囚われてしまったシャナ。
能力を封じられ、武器もなくアラストールもなく一人ぼっち。
その心細さから昔の事を思い出します。
天道球でのこと、ゾフィーとのこと。
―あらすじ―
人なら...
灼眼のシャナIII 第05話
関連リンクhttp://www.shakugan.com/第5話 囚われのフレイムヘイズ祭礼の蛇坂井悠二に捕まったシャナさてこれから事態はどう動くか…。シャナは星黎殿のどこかへ捕らえられていた宝具で能力を封じられ、アラストールは傍にいない刀もとられてしまっていて本当の意味で...
灼眼のシャナ III(Final) 第5話 感想「囚われのフレイムヘイズ」
灼眼のシャナですが、シャナは坂井悠二に捕まってしまい、完全に無力化されて幽閉されます。御前会議ではカブト虫や変な魚なども場を盛り上げますが、悠二はシャナに会いに行きます。(以下に続きます)
灼眼のシャナ?-Final- 5話
いつもの力が出せれば…こんなラスボスなんかに…!
というわけで、
「灼眼のシャナ?-Final-」5話
シャナさんハードの巻。
刀と炎を取り上げられたら、炎髪灼眼の討ち手もかたなし君だな。
悠二が思...
灼眼のシャナ?第5話「囚われのフレイムヘイズ」の感想
祭礼の蛇となった悠二との戦いに敗れ、シャナはバルマスケの本拠地である星黎殿に囚えられてしまう。アラストールとも引き離され、宝具で力を封じられた今のシャナは無力な一人の少女に過ぎない。はたして囚えられたシャナはどうなってしまうのだろうか、そしてシャナを...
灼眼のシャナ?-Final- 第5話「囚われのフレイムヘイズ」
決戦を前にして仮装舞踏会は軍議の真っ最中。
オープニングに登場したのはこれで大体出終えたかな。
灼眼のシャナⅢ-Final- 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
灼眼のシャナⅢ-Final- 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」です。 先週はい
灼眼のシャナ 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」
何で全身タイツなの、バルマスケのモブ達……。
スタッフのやる気のなさが酷い。
あの協議の場にいたのは、将帥、部隊長クラス数十名ほどで、いずれも強者ばかりなんですけどね。
あのデザインはないだろ。何で黒タイツ着せてるんだよ。
もうホントにアニメスタッ...
灼眼のシャナIII-FINAL- 第5話「囚われのフレイムヘイズ」
灼眼のシャナIII-FINAL-の第5話を見ました
第5話 囚われのフレイムヘイズ
――こんな法具一つで何もできなくなるなんて…
悠二に囚われの身となってしまったシャナは力を封じられ、アラストールとも...
灼眼のシャナIII(Final) ~ 第5話 囚われのフレイムヘイズ
灼眼のシャナIII(Final) ~ 第5話 囚われのフレイムヘイズ
人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”とい...
灼眼のシャナIII(Final) 第5話 囚われのフレイムヘイズ レビュー
"祭礼の蛇"坂井悠二との戦いに敗れ、拉致られたシャナは星黎殿の 部屋に丁重に幽閉されていた。右手には宝具のチェーンをはめられ それによってすべての異能を封じられ、一般人並みになっているシャナは 逃げる事もできない。 星黎殿の司令室、祀竈閣では仮装舞踏会の構?...
灼眼のシャナ?-FINAL- 第5話 囚われのフレイムヘイズ
シャナ3期 第5話。
囚われのシャナに孤立無援のヴィルヘルミナ―――。
以下感想
灼眼のシャナⅢ 第5話「囚われのフレイムヘイズ」
千変のロ利は相変わらずwww
そういや、3期ではなりをひそめてたから忘れてたよ。
灼眼のシャナ? 第5話 まったく、敵が集うシーンは最高だぜ!!
OPに出てた敵キャラが一気に登場!!
灼眼のシャナ? -Final- 第05話 感想
灼眼のシャナ? -Final-
第05話 『囚われのフレイムヘイズ』 感想
次のページへ
灼眼のシャナIII-Final- 第5話 「囚われのフレイムヘイズ」 感想
EDのスタッフロールで、ヴィルヘルミナ役が川澄綾子さんいなっていましたが、
伊藤静さんの間違いですよね。
これは、いかんだろ。
天罰神“天壤の劫火”アラストールと同位の存在、創造神“祭礼の蛇”。...
灼眼のシャナIII -FINAL- 第5話 囚われのフレイムヘイズ
シャナは『贄殿遮那』を取りあげられ、ベルペオルの現象を遮断する宝具である拘鎖『タルタロス』によってフレイムヘイズとしての力も封じられます。
アラストールの意思を表出さ ...
灼眼のシャナIII(Final) 第5話「囚われのフレイムヘイズ」
あらすじ・・・着々と準備を進めるバル・マスケ。囚われたシャナを取り戻すために準備を始めるヴィルヘルミナ。その中で全ての宝具を奪われて無力になったシャナは孤独を感じてい ...
灼眼のシャナIII -FINAL- 第5話「囚われのフレイムヘイズ」 感想
勝手に私のことを全部分かった風に言わないで!
祭礼の蛇こと悠二に敗れ囚われの身となってしまったシャナ。
力を封じられアラストールとも引き離され脱出の術もなくシャナは身動きが取れず。
そんな中でバル・マスケ、フレイムヘイズ両陣営共に来たるべき大戦に向け動...
灼眼のシャナ〓-FINAL- #05 「囚われのフレイムヘイズ」
敗戦とこれからのこと…
どうも、管理人です。例の如く仕事行く前に記事を作成したいのですが、果たして終わるのか…?
シャナ:「勝手に私のことを分かった風に言わないで!!」
今回の話は、前回ラストで囚われの身になったシャナと、捕えた側である仮面舞...
灼眼のシャナIII #5
【囚われのフレイムヘイズ】
[特典イラストブック付] 灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:釘宮理恵ジェネオン・ユニバーサル(2011-12-22)販売元:Amazon.co.jpクチコ ...
« 輪るピングドラム 第17話 「許されざる者」 l Home l ラストエグザイル ~銀翼のファム~ 第4話「Dubious move」 »