Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

アイリさんの『頭文字F』始まったw
セイバーも顔がひきつっちゃうドラテクですか(苦笑)
で、セイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いしたキャスター登場。
会話の通じな相手って困るよね(^^;


▼ Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

ケイネスって婚約者いたのね意外(苦笑)
お相手ソウラはランサーにお熱のようですねw
そんなことしてると、切嗣にホテルごと爆破された(爆)
テロリストな切嗣には アサシンのマスターの方が似合ってると思うの。
綺礼に見つかった舞弥のピンチ。
切嗣が助けて脱しますが、これで切嗣のことが綺礼に察知されましたね。


最高の我様(違)w
アーチャーさまは 酒飲んでくつろぎすぎですわ(笑)
望みもなく聖杯戦争に参加してる綺礼に興味を持ったようです。
その後、綺礼は愛でられちゃうのかな(ぉ)


綺礼は切嗣をターゲットに聖杯戦争を愉しんじゃいそうですねw

時臣たちは 戦いを逸脱してるキャスター討伐をするようで。
まずキャスターが脱落候補になりそうですね(苦笑)



(6話終っての期待度&評価) 

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:5 画:5 演出:5 声優:5 好感度:5 

(総合点:59 前回59)  

サブタイが謀略だけに ライダーさんには出番がないw
真正面から力づくでいきそうなライダーにはいりませんしね。
各陣営の関係も見えてきました。 魔術師でも人間くさいとこがありますねー。
婚約者を取られたケイネスとか笑います(^^;
爆破されたけど予告では元気そうでしたね。がんばれケイネスw


次回 第7話「魔境の森」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : Fate/Zero - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

SERAさんこんにちは!

アドバンテージを理解していないの?って
ソウラさんに言い寄られてるケイネスは冷汗(笑)

ギル様は本当に奔放ですねwwww
余裕かまして戦うと弱いとか勘弁してくださいよ。

キャスターの行動は自主規制多めになりそうですね・・・

No title

確かにこのタイトルにライダーさんは似合いませんねw

正面から奪い征服するのがライダーさんですもんね、彼がいなかったのは寂しいですね。

>ちはや様

こんばんわ!

ケイネスさんちょっと可哀相な感じもしてきましたw

ギルさんは自由すぎ(苦笑)
強いといいのですけどねw

キャスターの自主規制はしょうがないです(^^;

>七夜雅 様

ライダーさんいないと寂しいですよねw
次回また登場してほしいです♪

新しい展開ですね

こんばんは
めずらしくライダーがでませんでした。
一休みといったところでしょうか。
連続殺人犯もつきとめられて、ここからどう話がすすむか
たのしみです。

Re: 新しい展開ですね

こんばんわ。

ライダーいないと寂しいですね;
休みの間に話が進んでいきますが(苦笑)

ケイネス不憫

聖遺物盗まれるわ。婚約者にはDISられるわ。
なんかサーバントに寝取られそうだわ。
自慢の工房を爆破されるわ。
ケイネスさん、人間が小さいだけで悪人ではないだけに、負け犬キャラすぎて、だんだん不憫になってきた……。

>中河原 様

ケイネスは性格に難はあるけど。
何も悪いことしてないのに 不憫ですよね(^^;
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎Fate/Zero第六話「謀略の夜」

アイリスさんがセイバーを乗せて車で爆走する。イニシャルDかと思った。そして、サーバント出現。たぶん、キャスターだな。セイバーが初対面だいう。私です。ジルトレイニでござい...

「Fate/Zero」 06話の感想

Fate/Zero 06話「謀略の夜」、観ました。 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に少々ひきつっているセイバー。そんなドライブ中の二人の前に、突如、怪しい人影が現れる。彼は、ある理由からセイ

Fate/Zero 第6話

セイバー達の前に現れ、ジャンヌと呼びかけその復活を喜ぶキャスター。 もちろんアーサー王であるセイバーにとっては人違いも甚だしく、態度に対して怒りを覚える、という話。 と ...

Fate/Zero 第6話 謀略の夜 レビュー

深夜の山の国道を外車で疾走するアイリスフィールとセイバー。 運転してるのはアイリスフィール、ってアイリ、免許あるのか? いや、絶対ないな。二車線っぽいから対向車が来たらかなり恐い 状況になってる感じ… さすがのセイバーも助手席で苦笑いw そんな時二人の前に...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」「綺礼、おまえは娯楽というものを知るべきだ。まずは外に目を向けろ」公式HPより冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運...

ギルガメッシュが動き出す。『Fate/Zero』6話。

バトルがない、インターバルの巻、と思わせておいての6話。実は幾つもの伏線が仕込まれて行く、結構読み解きの面白い回。あ、ホテルの爆破は頑張ってたか。で、今回も、できるだ ...

(アニメ感想) Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

豪快なドライビングテクニックだw

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

作    画:7(やはり派手な戦闘シーンが見どころか) ストーリー:6(綺礼とアーチャーがただならぬ仲に) アクション:4(これが切嗣の工作) 萌    え:5(車の玩具にはしゃぐアイリ)

『Fate/Zero』第5話

どこの『頭文字D』だよと突っ込みたくなるような勢いで夜の峠を疾走するアイリさんに表情を引きつらせる我等が不幸ヒロインセイバー。どうやらまともに公道を走ったのはこれが初めてのようだw セイバーもデ...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

「Fate/Zero」  第6話 「謀略の夜」 の感想記事です。   今週の見どころは、アイリスフィールのドリフト!   あとは、どってコト無い。   あ、アーチャーは笑えるな。

▼記事▼:『Fate/Zero』衛宮切嗣のトンプソン・コンテンダーが大日本技研より発売。

参考:・切嗣の銃のガレージキット 「アニメ版"Fate/Zero"の作画参考モデルです」 ・大日本技研・大日本技研>>トンプソン・コンテンダー Fate/Zero仕様 Fate/Zero関連ですが、アニメと言うよりは銃の話です。こちらに全く興味のない方は飛ばして下さい。  さ?...

Fate/zero #6

目が離せないFate/zeroであります。 6話目に入ってもテンションは下がらず。恐るべし、良作! 開幕はアイリスの走りからw なんとも生き生きとしているw そしてびびるセイバーw こういうキャラ付けも...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」 レビュー・感想

あ゛ーっ、なんと痛ましい、なんと嘆かわしい、記憶を失い、挙句錯乱してしまうとは・・・ アルトリアをジャンヌ・ダルクと信じて疑わないキャスター、ジル・ド・レェ。セイバー自 ...

「Fate/Zero」#6【謀略の夜】癒しコンビ不在だと、重いなぁ…。

相変わらず今回も早かったけど、 若干説明モードもあったので、 一度見の時は、 「ん?んんん?何?なんだって?」 と、すぐに理解出来ない所もあったりしたかな。 すいません、深夜アニメって録画しといて...

Fate・Zero 第6話の感想

人の話は聞きましょう。 Fate・Zero 第6話 「謀略の夜」の感想です。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?新品価格¥27,676から(2011/11/7 20:39時点)

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

セイバーに会いに来たキャスター。しかしセイバーはキャスターの知っている『ジャンヌ』などではなかった。キャスターはセイバーが『呪い』のせいで記憶を失っているのだと思い、とある決意をしてその場を去...

Fate/Zero 第6話

Fate/Zeroの第6話を見ました。 手痛い傷を負いながらもライダーらの登場で乱戦に陥り、結果として命拾いしたセイバー。 だが、そんな彼女の前に新たな敵の影が忍び寄る。 セイバーを聖処女と呼ぶその敵の正体とは? -#06 謀略の夜- 暴走したバーサーカーと令呪によっ?...

Fate/Zero 6話「謀略の夜」

案の定、ウェイバーがライダーに掘られる同人誌が作られててワラタ。 ウェイバー君はCMですらヒロインっぽさを出す男の娘。  

第6話 『謀略の夜』

画像はクリックで拡大されます。 おまわりさん、こっちです!変態がいます! では、以下レビューです ↓

Fate/Zero 第6話

 ビルごと消し飛ばす、、、そう来るのか。何でもありの聖杯戦争。

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

「会話の成立しない相手って・・・疲れるわよね」 ジルドレ伯のルールブレイカーっぷりが半端ない件(キャスター的な意味で 激闘の夜から一転、今度は緻密な策略合戦が繰り広げられる「Fate/Zero」第6話の感想。 地味ながらこの濃厚な会話劇こそZeroの真骨頂。戦闘?...

Fate/Zero 第六話「謀略の夜」

アイリってば、意外とお転婆なのね(何

『Fate/Zero』 6話「謀略の夜」

ライダーとウェイバーがいないと笑えないよぉ~。

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

キャンサー・・・、ジル・ド・レイだったのかよ(汗 こんな奴の名前つけたバンドを応援してたのか(笑) いや、ジル・ド・レイが狂人であったというのは知ってたけどさ。 というこ ...

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第6話 「謀略の夜」 感想

nefiru: 私が情けないという指摘すぐにでも撤回してもらうよ( ̄ー ̄) g_harute: ケイネス・・・まさか何もできずに落ちて行くとは・・・ g_harute: 情けないな nefiru: 俺実はこのZEROの女性でソウ...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

勘違いも甚だしい。 (今回の放送内容のネタバレを含む感想になっているので御注意下さい) 思い込みって怖いんだなー、ということが分かったお話だった様に思います。 今回の放送で登場人物が思い込んでいる場面・意外だったと感じた場面を数えると かなりの数になります…

Fate/zero #06 『謀略の夜』 感想

  人知を尽くして天命を待たず、あらゆる可能性を模索する必要性。 終わらぬ謀略と激化する戦い。その先に立つ者とは―

Fate/zero~第六話「謀略の夜」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第6話場面1 セイバーvsキャスター@夜の道  アイリスフィールとセイバーは車で夜の道をとばず。アイリの運転...

Fate/Zero 第6話 感想

アイリスは車に乗ると性格変わるタイプの人だったー! つまんない・・・じゃなくて危険ですものってアイリスの運転の方が危険だよ!よっぽど危ないよ! おっと、ここでキャスターがセイバーをお出...

Fate/Zero #6

【謀略の夜】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お、お前は誰だ! 

「Fate/Zero」第6話

【謀略の夜】 キャスターのポジティヴシンキング。 Amazon.co.jp ウィジェット

Fate/Zero 「謀略の夜」

今回はひとまずクールダウン?

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

MEMORIA(期間生産限定盤 )今回は、天真爛漫なアイリと対照的に冷徹にテロる切嗣さんでした^^ しかも、ギル様が意外な行動。 相変わらず、中身がこゆ~い! 

Fate Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

Fate Zero 第六話 「謀略の夜」 感想 イニシャルI

『Fate/Zero』#6「謀略の夜」

「綺礼、お前はいまだ己の魂のあり方が見えていない」 夜のドライブを楽しむアイリたちのもとに、キャスターが突然現れた! キャスターはセイバーに対して臣下の礼をとり、 恭しく「ジャンヌ」と語りかけてきたが…ジャンヌ?? どうやら本当にキャスターは勘違い、...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

初登場からなりを潜めていたキャスターが動き出します。 前回の激闘から打って変わって今回の話は会話シーンが多め。 特にランサー陣営とアーチャー陣営のシーンは重要な話です。 相変わらず物語は非常に密度の濃いものとなっていましたね。

(アニメレビュー) Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

キャスターの勘違いストーカーな狂乱っぷりとギル様の大物王様な男っぷりに色んな意味で惚れ込んだ(*´ω`*) でもケイネス先生の小物っぷりと魔術工房(笑)の残念さには総じてワロタw ということで今話は前回ほどの怒涛の展開は無いものの戦闘以外での見所を見せつけ?...

(アニメ) Fate/Zero 第6話 感想

◆公式HP Fate/Zero 初めてセイバーを見た時のことであるけれども、 「誰だろう・・・女性の英雄・・・=ジャンヌダルク?」 と安易に思ったのはここだけの話。 恐らく青髭 ...

Fate/Zero#6

第六話「謀略の夜」 アイリスフィールさんの華麗なドライビングテクニック!(笑) キャスターの真名はジル・ド・レイ そういえば青ひげを名乗ってましたね。 セイバーをジャンヌ・ダルクと勘違い‥。 やはり物語を混乱させる役回りなのでしょうか。 ソラウさん?...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

今日の冬木市の出来事 ・原因不明の爆破事件 ・子供が次々と誘拐され殺害される ・ビルが爆破される なんかもうこの時点で破滅の予兆がプンプンするね… 住民は早く非難した方が良いかと。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 ?...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

今まで箱入りだった分、車も庭でしか走らすことができなかったのねw 道路で玩具のようにブンブン走りまわします アイリスの人物像が壊れていく・・・ と、かっ飛ばしながら走っていると、眼前にキャスターが立っていました・・・ YOUたちそのまま轢いちゃい...

Fate/Zero 第六話 「謀略の夜」 感想

セイバー・ランサー・ライダー・アーチャ、そしてバーサーカーを交えた戦いは時臣の令呪によりアーチャーが撤退 暴走しセイバーに襲いかかるバーサーカーと、このチャンスを好機と判断し令呪を使いなんとしてセイバーを倒そうとするケイネス。 騎士の神聖なる戦いを汚す…

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

アイリェ・・・どこの豆腐屋かと思ったよ! これで案外いい勝負したりしたら、面白いな。 となりで冷や汗たらりな感じのセイバーがいいね。 oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見るby G-Too...

Fate/Zero #6

それぞれの思惑が動き始めました。セイバーとアイリは、深夜のドライブを楽しんでいます。意外なことに、アイリはなかなかの走り屋だったのでした。(^^; 曲がりくねった道

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

 いよいよ本格的にはじまった聖杯戦争。一体最後に生き残るのはどの陣営になるんでしょうか…?サブタイも相変わらず冴えています。 今回は綺礼とギルガメッシュの会話が印象に残りました。いよいよこの二人が会話する時が…。stay/Nightのファンの...

Fate/Zero 6話感想

サブタイトル「謀略の夜」 「お…思いのほか達者な運転ですね(^_^;)」 箱入り娘は峠の走り屋だった! アイリスさんの意外な一面にセイバーさん冷や汗タラタラです。 ■セイバー と キャスター そこへサ...

Fate/Zero #6「謀略の夜」感想

Fate/Zero(2) 英霊参集 (星海社文庫)虚淵 玄 武内 崇 講談社 2011-02-10売り上げランキング : 135Amazonで詳しく見る by G-Tools   前回ラストでキャスターがセイバーに目を付けたこ ...

アニメ「Fate/Zero」 第6話 謀略の夜

SOUND DRAMA Fate/zero vol.2(2009/01/23)HOBiRECORDS商品詳細を見る 言峰綺礼。俄然お前に興味がわいてきた。 「Fate/Zero」第6話のあらすじと感想です。 愉悦。 (あらすじ) 車を走らせるアイリ、セ...

Fate/Zero 第6話 『謀略の夜』

聖杯への願い 綺礼は何を願うのか―。

Fate/Zero 第06話 「謀略の夜」

車をおもちゃと称し、ドラテク披露して楽しそうなアイリスフィールさん。 これにはセイバーも引き気味w そんな二人の前に前回ストーカーになりそうだったキャスターが現れます。

Fate/Zero 第6話 謀略の夜

戦場を離れるアイリとセイバーですが、その前に現れるのはキャスター。 セイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いし、真名を名乗り、お迎えに来ましたと言いますが、当のセイバーは人 ...

Fate/Zero第6話感想。

「コクッパとか倒すのメンドーだよな!」 「なー! 城ごと吹っ飛ばしちゃえば良いのにな!」 あなたの夢、叶えます。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第6話 「謀略の夜」 感想

容赦のない謀略―

Fate/Zero:6話感想

Fate/Zeroの感想です。 今回はマスター同士の攻防戦って感じかな。

Fate/Zero 第6話感想

Fate/Zeroの第6話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

ついに主人公の活躍が。 まぁ、すぐにオチがつくんですけどね。まったく、つくづくこの人は。

Fate/Zero 第06話 感想

 Fate/Zero  第06話 『謀略の夜』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第6話 11/6 あらすじと感想 #Fate_Zero

 暗躍。  アイリスフィールが(豪快にw)運転する自動車の前に現れた影、それはキャスターだった。キャスターはセイバーさんをジャンヌ・ダルクと勘違いしているようだった。  当然のことながら、セ...

Fate/Zero 第06話 『謀略の夜』

セイバーとキャスターが接触。キャスターは真名を名乗り、セイバーがジャンヌであると決めつける。当然ながら人違いを主張、ジル・ド・レイなど知らないと反論するセイバー。記憶を失い錯乱してしまうとは。 これほど「お前が言うな」が似合う台詞もありませんね。話...

アニメ・fate/zero 6話 謀略の夜 感想

6話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 倉庫街での戦闘が終わり それぞれのマスターが 聖杯を手に入れるために次の行動を起こすのでした。 という話でした。 今回は切嗣さんかっけぇwwwという回でした。 見所的には、 明らかに規制の入ったキャスターの残虐シ…

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」感想

◆あらすじ 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に少々ひきつっているセイバー。 そんなドライブ中の二人の前に、突如、怪しい...

Fate/Zero(フェイトゼロ) 6話視聴感想 あらたに策略を巡る各陣営…まぁキャスターの異常さは意味不明だったな

Fate/Zero(フェイトゼロ)の第6話「謀略の夜」である。 アイリスフィール…車の運転えらいうまいな… もう、ただの走り屋レベル超えてます。 セイバーもたじたじ(笑) そこへ現れるキャスター… 前回...

Fate/Zero 第06話 「謀略の夜」 感想

ストーカーみたいなキャスター、凹むケイネス、ラフな格好のアーチャー。 彼らの普段の姿に驚いた回でした。 登場人物それぞれに強い個性があり魅力的でいいですね。

Fate/Zero 6話感想

6話から原作2巻に突入。

■Fate/Zero【第六話】謀略の夜 -143:35:18

Fate/Zero #06の視聴感想です。 暴走。 妄想。 唾棄。 妄執。 愉悦。 “識る”か“識れない”かを問うべきものだ。 ↑さぁポチッとな

Fate/Zero 6話「謀略の夜」感想

会話劇でも魅せる。 主にソラウさんが。 この世界の人は話す時に回るのが趣味のようです。

Fate/Zero 6話 「謀略の夜」(アニメ感想)

【あらすじ】 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に少々ひきつっているセイバー。 そんなドライブ中の二人の前に、突如、怪し...

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第6話「謀略の夜」 感想

前回のサーヴァント勢揃いに唯一参戦しなかったキャスターがいきなりセイバー陣営の前

FateZero -フェイトゼロ- 第6話「謀略の夜」

あらすじ・・・冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に少々ひきつっているセイバー。 そんなドライブ ...

「Fate/Zero」第6話

アーチャーの言葉に、綺礼は何を思う・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111060001/ 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ posted with amazlet at 11.11.06 アニプレックス (2012-03-07) 売り...

Fate/Zero 第六話「謀略の夜」

アイリスさん、結構、あれですね・・・運転テクとか、普通にあの、頭文字Dの連中と渡り歩くことが出来るような感じがしないでもならない。 それよか、これは、これで、危険。いや、セイバーに運転させよう...

『Fate/Zero』第6話『謀略の夜』レビュー♪(今回は『空の境界』第二章『殺人考察(前)』監督の野中卓也さん演出回!『空の境界』第二章のような『独特な雰囲気』を持った印象深い回でした!)

今回は2011年秋アニメ 私的注目度2位 : 『Fate/Zero』 第6話 『謀略の夜』 レビュー♪     奈須きのこさん原案の 『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)を描いたスピンオフ作品 です!     製作スタッフ   &n...

Fate/Zero第6話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/fatezero-3ab3.html

Fate/Zero 6話

nice pole. というわけで、 「Fate/Zero」6話 見せられないよ!の巻。 英霊と英霊。 変態ギョロ目親父、ブロンド美少女に熱烈な求愛!そして当然玉砕! 申し訳ないが前世厨のストーカーはNG。 確...

Fate/Zero 第06話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第六話 謀略の夜戦いが一段落さてここからどうなるか!?なんかいきなりアイリが車運転してるなwそれにしても車乗ると性格変わる人でしたかwしかしそこへなんと突然何者かが現れるそれに気づいたセイバーは車を止めさせ外に出る...

Fate/Zero 第6話 龍之介はなにやってるんだ・・・。

夜、いきなりこんな顔が出てきたらすごくビビると思うんだ…俺。

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」感想

。:.゚ヽ(。☉౪ ⊙♥)ノ゚.:。+゚<お迎えにあがりました ついにセイバーとキャスターが出会った~?(゚Д゚) セイバーがジャンヌと勘違いされてストーカーされてる((((;゜Д゜))) (╬&...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」 感想

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」 感想です。

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

「ね?ね?けっこうスピード出るもんでしょ?これ」 「お、思いのほか…達者な、運転…ですね」 セイバーが強張るほどのアイリのドライビングテクニックw 赤信号無視、左車線走行、100キロ以上で市街地を...

Fate/Zero 6話「衛宮切嗣の手段を選ばないビル爆破に驚き。言峰とギルガメッシュの関係にも注目」(感想)

ギルガメッシュが言峰綺礼との語り。 彼らの目的が一致しそうです。 今回はセイバー達がキャスターと接触し 衛宮切嗣がランサー陣営を切り崩しにかかります。 アイリスフィールの走り屋ぶりには驚か...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 今回はこれまでずっと戦闘が続いたためか小休止といった回でした。 ・アイリの湾岸ミッドナイト ・青ひげのジャンヌ・ダルク騒動 ・ソラウ登場、ラン...

Fate/Zero 第六話 謀略の夜

Fate/Zero 第6話。 マスター同士の謀略がうごめく―――。 以下感想

さよならキャスター   Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

 「右コーナーがヘタクソだってことさっ!!」 悪魔のコーナーとドライバーに人気の某名所。そこでは毎年死者が多数出ているという噂で、まだ初心者ドライバーのアイリスフィー ...

Fate/Zero 第6話

Fate/Zero 第6話 『謀略の夜』 ≪あらすじ≫ ランサーの槍の呪いを受け左手に癒えぬ傷を負ってしまったセイバー。そんな彼女たちが帰還する途中に出没したのは、奇妙な風貌と出で立ちをした男――キャスター...

Fate/Zero 6話 謀略の夜

それぞれの思惑が交差し動き出す。そして魔術工房(笑)

Fate/Zero#6「謀略の夜」感想

愉悦など求めてはいない。マスターは聖杯に何を望む?「謀略の夜」あらすじは公式からです。冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリス...

Fate/Zero ~ 第6話 謀略の夜

Fate/Zero   ~  第6話 謀略の夜 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」 感想

綺礼お前は娯楽というものを知るべきだ セイバーに覚えていないと拒絶され錯乱するキャスター。 生け贄を捧げると無差別に子供を誘拐し始めたキャスター達を時臣達は見過ごす事が出来ず。 ルールを変更しキャスター陣営を排除しようと時臣と璃正は動き始めることになり...

Fate/Zero#6「謀略の夜」感想

愉悦など求めてはいない。 マスターは聖杯に何を望む? 「謀略の夜」 あらすじは公式からです。 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。 意気揚揚と運転するのはアイリスフィー...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

「切嗣が持ってきてくれたおもちゃの中でもこれが一番のお気に入りなの♪」 !? 唐突に峠の走り屋と化したアイリスフィールさんw 雰囲気的にもっと大人びた性格かと思っていたらこういうおてんばなところがあろうとは(笑) こういうところでの無邪気さを見ていると...

Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

『冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。意気揚揚と運転するのはアイリスフィール。そして、その運転に少々ひきつっているセイバー。そんなドライブ中の二人の前に、突如、怪しい人影が現れる...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

人間オルガンが規制されていたのは、仕方ないですね。 ライダー組みが出てこないのは残念ですが、ギル様と綺礼の会話が興味深いですよ。 冬木市山中、月明かりが照らす道路を疾走する車が一台。 意気...

謀略の夜

言葉のキャッチボールできない人を相手にするのは、確かに辛い……。 今回はキャスター陣営の行動が、あまりにも聖杯戦争とかけ離れたもののため、討伐せざるを得ないという結 ...

Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想

各陣営の動きが気になって仕方ないですね。 そして綺礼が少し表に出てくるだけでこんなにテンション上がるとは・・・さすが。 Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」 感想です。

『Fate/Zero』 第六話「謀略の夜」 ― 黒鍵って見た目によらない武器だよね。

あ、それシエル先輩も使ってたやつだ! 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 毎週恒例『Fate/Zero』の話。 藤原豆腐店もかくやといった具合に始まっ...

【Fate/Zero 第6話 謀略の夜 感想】

今回は会話主体でしたが、それぞれの思惑や美学を感じれて楽しかったです。 アイリスフィールの運転とか、切嗣の仕事っぷり、ランサーの騎士道、ギルガメッシュの帝王学と楽しめましたよ。 キャスターさんの片想いは応援したい(えー