ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

だって、勝てた時どんだけ嬉しいか――。
新入部員その2(?)として千早が目をつけたのは学年二位の秀才。
あだ名は机君ってがり勉の駒野 勉。
机ごと拉致してきました(^^;


▼ ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 

かるたは暗記力がつくって無理やりな勧誘が…確かにそうだけどね。
駒野は なら裏返しの札でやってみろと挑発。
始めての裏返しかるたですが…。
記憶力の優れる太一には 千早に勝てるチャンスですね(笑)
千早!目の前にいるのは俺だろ――!
太一の心の叫び(苦笑)
千早が目指してるのは新ですから、思いを寄せてる太一には悔しいですよね(^^;

反応速度の才能はあるけど 千早は曖昧に記憶してる。
弱点も分った今回ですが、千早はそれへの対策とするのかな。


何であんな奴がいるんだろう。良い友達もいて、力もあって――。
太一の記憶力のすごさを見せ付けられた駒野は さらなる劣等感を…。

「かるたなんか! そんな才能ないよ…僕はお前とは違う。
 僕は勉強しか、机しか居場所がないんだよ!」


そんな駒野を呼び止めたのが太一。
太一も自分にもかるたの才能はない。
キツいけど、負けるけどやってるのだと訴える。
だって、勝てたときどんだけ嬉しいか!


「仲間にするならかるたの天才より、畳の上で努力し続けられる奴がいい」

この言葉が殺し文句となり 駒野もかるた部に入るようです。
才能でなく努力で頑張るキャラは好きですよ。


(7話終っての期待度&評価)  

期待レベル 2(ふつう): +20点
ストーリー:4 キャラクター性:3 画:4 演出:4 声優:3 好感度:3 

(総合点:41点 前回41) 

太一の心情もよく分る太一でもありました。
同じ努力型の駒野がどこまでやってくれるのかも期待ですね。
それにしても… 駒野のキャラデがあんまりな気がw
みんなイケメンのキャラなのもあれだけど、いくら何でも不憫すぎませんか(^^;
 

次回 第8話「たえてひさしくなりぬれど」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : ちはやふる - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

seraさん こんばんは♪

また個性的なキャラが登場しましたねw
太一と同じく努力型のタイプみたいですし
机くんとのやり取りで 太一も成長しそうな感じがします

順調に部員が集まってる感じで
残り1人、千早がどう勧誘するのか楽しみですw
ではでは、失礼しました!

>流架様

こんばんわ!

机くんなかなか良いキャラです。
太一とともに頑張ってほしいですね。

残る部員がどんな人材かも楽しみです♪

No title

残りの部員、OP見るとしっかりいたりしますが、原作だと机君の前に一ページであっさり引きずり込まれてましたw
今回の太一のセリフの一割くらいは、本来そのキャラのセリフです
わざわざ後回しにしたということは、彼の入部をじっくり掘り下げてくれるという事でしょうから楽しみです

>S様

1ページで勧誘された残り一人ってw
アニメではちゃんとしてもたらえるのでしょうか。
丁寧に作ってくれますね♪
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トレードして欲しいよ、マジで!

おっぱい 当たってる 机離せ 机飛び過ぎ 机頑丈過ぎ 机片付けろ地上波では、関東

トレードして欲しいよ、マジで!

おっぱい当たってる机離せ机飛び過ぎ机頑丈過ぎ机片付けろ地上波では、関東と福岡でしか放送してないので最新話を無料配信しているGyaO!で観ているちはやふる第七首ひとこそみえねあ...

ちはやふる「第七首 ひとこそみえねあきはきにけり」/ブログのエントリ

ちはやふる「第七首 ひとこそみえねあきはきにけり」に関するブログのエントリページです。

ちはやふる  第7首「とこそみえねあきはきにけり」

<感想>  つぎの新入部員・・それは、ガリ勉で学年2位の駒野勉だった。1位になるために勉強する・・。しかし千早はちがっていた。その暗記なら適任だということでスカウト・・しかし真島くんとはライバルだ。裏返してやってみせて記憶力が確かなことを証明したようで...

ちはやふる 第7話

ちはやふる 第7話、「ひとこそみえねあきはきにけり」。 原作コミックは未読です。 正式な部にするには5人必要、というわけで4人目となる「机くん」こと駒野勉をスカウトする話。

ちはやふる 7

第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 さて、今日は新の出番はあるのでしょうか。 原作がかなり長いそうなんで、アニメ版は展開早いでしょうね。 頭の中で作戦を練ってる太一見てると、イニDの高橋啓介に見えた(笑) 集中しすぎて突然死する千早、落ちるの?...

ちはやふる #7

4人目の部員、駒野勉こと机君がカルタ部に入部するまでのお話でした。大江奏を加えた3人で、カルタ部は活動を続けています。しかし、正式の部として認められるためには、

ちはやふる 第07話 「ひとこそみえね あきはきにけり」 感想

カルタの裏返し勝負。なんと千早が太一に見蕩(と)れている! そして「目の前にいるのは俺だろっ !? 」 のモノローグにウルウルきた回。 この場面の生まれるきっかけとなった机くんはGJですね (*^-^)

『ちはやふる』 7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

千早に思わぬ落とし穴というか…。 記憶力なら太一なのかな。

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

あらすじ・・・奏が3人目の部員となり、千早は更なる部員獲得に動き出した。 まずスカウトしたのは同じクラスで学年2位の駒野勉。 彼を『机くん』と呼び勧誘する千早。 しかし、 ...

(アニメ) ちはやふる 第7話 感想

◆公式HP ちはやふる クラスに一人はこういう便利に扱われる秀才君が居たよなぁ。 馬鹿な自分も試験や授業で当てられそうになる時に勉強を教えてもらってたや。 でも、流石 ...

「ちはやふる」第7話

【ひとこそみえねあきはきにけり】 今週は太一がかっこよかった! Amazon.co.jp ウィジェット

ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」

第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 太一の勝ちたいという気持ちにスポットが当たったいい回でした。 百人一首の意味も覚えてどんどん力をつけていく千早。 耳がいいというのは天性のもので、...

ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 簡易草子

「かるたの才能なんて、俺だって持ってねえ!きついけどやってんだ、負けるけどやってんだ!!だって、勝てたとき、どんだけ嬉しいか!!!」by真島太一  こんばんは、今回の最初の「今週の名言」の言...

ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

太一が格好良かったですね。 今回最大の犠牲者は……机!(笑) 奏が3人目の部員となり、千早は更なる部員獲得に動き出した。 まずスカウトしたのは同じクラスで学年2位の駒野勉。 彼を『机くん』...

ちはやふる 第七首 「ひとこそみえね あきはきにけり」

過去の自分、今の自分の巻 机くん勧誘回でありながら、太一回でもありましたね。 って言うか、太一回?(笑 若干メインであったはずの机くんが食われてしまったのは残念です ...

ちはやふる 第七首「ひとこそみえねあきはきにけり」

メガネ君ちょっと羨ましかったな! 机ごとちはやに抱えられて さぞかし気持よかったんだろうねぇ~ 男前だった太一もあれは悔しいだろうな… >ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見...

ちはやふる #07「ひとこそみえねあきはきにけり」

努力の天才 太一は努力の人です。 好きな人が振り向いてくれないから他のすべてで努力したのにね。 ・かるたの才能 この才能を持っているのは千早や新なんですよね。 耳が良いというのもその一つ。 か...

「ちはやふる」7話 ひとこそみえねあきはきにけり

机くんが仲間に。 机くんのクラスメートたちの机くんに対しての扱いがヒドイ。漫画でもああなんだけどあれ見た時には「そうそう本当にああいう人を馬鹿にするのが好きなのがいるよね」となんかこう過去を思...

ちはやふる 第7話感想

ちはやふるの第7話を見ました。 それでは感想を書きます。

ちはやふる 第7話 感想「ひとこそみえねあきはきにけり」

次の部員は-------------? 奏が入部し、3人になったかるた部。 今は奏はCD係りになっているよう。 ふたりが取っている間にポーズしたりして、集中力を途切れさせないように気遣いながらのやりとり。 それでもやっぱり、1字決まりの句はどうしても耳のいい千早...

ちはやふる第7話感想「ひとこそみえねあき...

次の部員は-------------?奏が入部し、3人になったかるた部。今は奏はCD係りになっているよう。ふたりが取っている間にポーズしたりして、集中力を途切れさせないように気遣いながら...

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

「かるたの才能なんて 俺だって持ってねえ  キツイけどやってんだ、負けるけどやってんだ!  だって 勝てた時、どんだけ嬉しいか!」 かるたに対する太一の思い―― 4人目の部員として千早がスカウトしたの...

ちはやふる 第7首「ひとこそみえねあきはきにけり」

ちはやふる 第7首「けふここのへににほひぬるかな」です。 八重むぐら しげれる宿

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

『奏が3人目の部員となり、千早は更なる部員獲得に動き出した。 まずスカウトしたのは同じクラスで学年2位の駒野勉。彼を『机くん』と呼び勧誘する千早。 しかし、彼はかるたを遊びだと批難し勉強を理由に...

ちやはふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」

ちやはふる 第7話  「ひとこそみえねあきはきにけり」     《俺は名人目指して居る訳じゃないから勝てなくても良いんだけど…アイツだったら …もしも千早の練習相手が新だったら…千早はもっと強くなれるのか?》   ...

ちはやふる #7

【ひとこそみえねあきはきにけり】 ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る カルタやったら1位取れるの?ただの遊びだよね? 

ちはやふる:7話感想

ちはやふるの感想です。 次の新キャラは…学年2位。

「ちはやふる」第七首「ひとこそみえねあきはきにけり」

カルタ部員4号は君だ!

ちはやふる #7「ひとこそみえねあきはきにけり」感想

重苦しい空気の中、淡々と競技かるたをする部活メンバー千早は持ち前の反応速度で太一を圧倒。かるたは残り札や決まり字等、頭を使うみたいですね着実に強くなってきた千早だが大事なことは忘れてなかった部活を正式に採用されるためには5人必要勉強が大好きな机くんを勧...

ちはやふる 第7首「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

あらすじ 奏が3人目の部員となり、千早は更なる部員獲得に動き出した。 まずスカウトしたのは同じクラスで学年2位の駒野勉。 彼を『机くん』と呼び勧誘する千早。 しかし、彼はかるたを遊びだと批難し勉...

【アニメ】ちはやふる 7話 カルタの才能なんて俺だって持ってねぇ

ちはやふる 7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 の感想を ごり押しで始まった「競技カルタ部」 まだ規定の人数が揃っていない問題が残っていたが まさか、こんな方法をとるとは… 『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから

ちはやふる 第7首 「ひとこそみえねあきはきにけり」

 それはスカウトとは言わない。

ちはやふる#07

第7首 『ひとこそみえねあきはきにけり』 ――チョイ拾い!!

【ちはやふる】7話 裏返しカルタとか普通に無理ゲーなのに出来る二人が凄い!

ちはやふる #07 ひとこそみえねあきはきにけり 434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 01:25:48.07 ID:jh/D8pVY0 太一イケメン過ぎ濡れた 472 名前:風の...

「ちはやふる」第7話

“机くん”、入部決定・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111160001/ ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.11.11 バップ (2011-12-21) 売り上げランキング: 485 Amazon...

ちはやふる 7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

今回の勝負で初勝利となった太一。裏返しかるたとは言え、千早に勝てたのが嬉しかったのでしょうね。

『ちはやふる』第7話

第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」4人目の部員として千早がスカウトしたのは…ジェリービーンズ(似てる)

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

千早ちゃん強い!千早ちゃん即寝!(。-ω-)zzz 白目w 千早の部員勧誘の次のターゲットは、学年2位の秀才・同じクラスの机くん駒野勉! ジェリービーンズくん?かわいい(*´∀`*) メガネとったら美形・・・はないですね、たぶんw 賄賂はジャムパンw 机と一緒?...

ちはやふる 7話 感想

ちはやふる 7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想 かなちゃんが入って少しは様になってきたかるた部。 でも部として認められるにはあと2人必要なわけで。 そこでスカウトの対象になったのが、 太一に次ぐ学年2位の机くんこと駒野君でした。

ちはやふる 7話

第7首 「ひとこそみえねあきはきにけり」 千早に勝つ事の出来ない、ちょっと勝つ事を諦め気味だった太一が、自分の強みを見つけて勝負に復活。 顔も頭も良くて、そんなに努力をしている様に見えない太一...

ちはやふる 第7話 「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

今回も新人勧誘。前回は千早の成長回で、今回は太一の番。 ただ新キャラを出すだけでなく既存キャラの成長をも描くとは。 しかも2回続けて。凄い!

ちはやふる第7話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/post-26b9.html

ちはやふる 第07話 『ひとこそみえねあきはきにけり』

机くんと太一の共通点。学年一位でイケメンでスポーツ万能で友達の多い太一。学年二位で冴えなくてガリ勉で友達の居ない机くんこと駒野勉。 机くんから見れば太一は「何でも持ってる羨ましい奴」に見えることでしょう。しかし太一はかるたで千早に勝てず、更に上には新が?...

ちはやふる #7「ひとこそみえねあきはきにけり」

「もしも千早の練習相手が新だったら、  千早はもっと強くなれるのか?」 憂いな太一、新キャラ登場をきっかけに成長する回。 何気にマモ&小野Dが読んでくれる百人一首CDが気になる。 みんな同じ事を感じてるからかな品切れしとる。(そして中古は値段高騰orz) ...

ちはやふる 第7話 感想「ひとこそみえねあきはきにけり」

ちはやふるですが、大江奏も加えてカルタ部は三人となります。綾瀬千早と真島太一は、まばたき一切せずに真剣勝負ですが、瞬発力では千早の圧勝で、太一は足元にも及びません。それでも太一はあれこれと理屈をこねて分析し、何かと薀蓄も傾けますが、最終的な結論は俺では...

ちはやふる 第1話  ~  第7話 ひとこそみえねあきはきにけり

ちはやふる  ~ 第7話 ひとこそみえねあきはきにけり 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の...

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」

次は4人目! 千早が白羽の矢を立てたのは学年2位の駒野くん。 ジャムパンで釣られてたらそれはそれで面白かったかもw 千早さん勧誘の仕方がホビロンです^^; ほんと思い立ったら一直線の子ですね~ ま...

ちはやふる 第7話「ひとこそみえねあきはきにけり」 感想

だって、勝てた時、どんだけ嬉しいか! 千早は新たな部員候補として学年2位の駒野勉に目を付け強引に部室まで引っ張っていき。 かるたをすることで記憶力が鍛えられ勉強にも役立てることが出来ると言う千早。 それを証明するために千早と太一は駒野君の提案する裏返し?...