Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

凛ちゃん主役の異色回でした(笑)
魔術師ではあっても娘の前では良き父な時臣さん。
凛にとっては尊敬する存在なんですよね。


▼ Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 

家では魔術の勉強したりする凛ですが。
学園では普通に優等生。 いじめっ子許さない正義ぷりですしw
しかし聖杯戦争となり、親友のコトネたちのいる冬木から避難…。

冬木で起こる誘拐事件。 遂にコトネまでも行方不明に!
凛はコトネを救うべく一人で冬木に向かうが…。
子供を拉致する龍之介と遭遇。


自分も怖いのに勇気をだし、龍之介のブレスレッドを壊し、コトネたちを助けだす。
凛の魔術の才の片鱗を見れましたしね♪


キャスターの魔手に捕まりかけますが、雁夜おじさんが救出。
葵さんに凛を返して、かっこいいポーズの雁夜さん(笑)

雁夜は昔のような平和な日を取り戻すといってるけど。
それは聖杯を争う時臣も殺すことです…。
雁夜にとっては正しくても 葵と凛から時臣を奪うこと。
なんという救われない運命…。


綺礼はバーサカーを監視してましたが、葵や凛の安全はスルーですか。
時臣には面従腹背ですしね(^^;


(10話終っての期待度&評価) 

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:5 画:5 演出:4 声優:5 好感度:5 

(総合点:58 前回60)  

凛もコトネも無事に帰れて良かったですね。
いつものノリならコトネは無事じゃない展開になりそうでしたがw
救いの無いピエロな雁夜の話もあったので、凛たちの笑顔が救いでした(^^;
次回は再び本編に戻って 王たちの問答です(笑)


次回 第11話「聖杯問答」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : Fate/Zero - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

こんばんは、コメント失礼しますm(__)mペコリ


凜ちゃんは可愛らしくて強くって、正義感も友達を思いやる心もあるとってもステキな子!
…と一言でまとめられそうなぐらい、普段と違ってひたすら凜ちゃんの話でしたね!
あの父親からどうしてこんないい子が生まれたのか、ちょっぴり謎ですよ(何
凜ちゃんはどちらかと言うと葵さん似なのかな?w

葵さんと雁夜の会話は聞いててとても切なかったですよねぇ…
どう足掻いても誰かが傷付く事になる、悲しい運命。
たった一人の女の子を救うために自らの身を削りながら戦い続ける雁夜はまるで大きな大きな炎のようだなぁと。
命燃え尽きるその瞬間まで、きっと葵さんや桜ちゃん・凜ちゃんの幸せを願ってるんでしょうね…


ではでは~。

>Plutor 様

こんばんわ

凜ちゃん葵さん似なんでしょうw
だからいい子(?)なんですよきっと(笑)

雁夜はどうやっても幸せな結末なさそうですね…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎Fate/Zero第十話「凛の冒険」

子供のトウサカリンが登場。リンさまが同級生のコトネを助ける。父に魔力を維持するには精神をコントロールしなければいけないと教える。父:常に余裕を持って優雅たれということだ...

Fate/Zero 第10話

聖杯戦争が始まるからと冬木を離れて暮らすことになった凛。 子供達が次々と行方不明となる中で友達のコトネまでもが消えてしまい、冬木に単身乗り込む、という話。 全編凛メイン ...

Fate/Zero 第10話 凛の冒険 レビュー

遠坂家の地下で一人魔術の訓練に励む凛 凛の魔術によって形をかえていく宝石…!  凛のスカートがぁあああ ヒラヒラしてるぅうう! このシーンで凛のパンチラを期待した私…  でもパンチラはなかった…  ガックリ それにしても凛がかわいい。結局魔術に失敗して?...

Fate/Zero 第9話

 つか、うわ、やられそう、、けどやられない的なホラーとして見てると、最高の出来だなぁ。30分アニメ的には、これ以上ないんじゃないかと。

Fate/Zero「第10話 凛の冒険」/ブログのエントリ

Fate/Zero「第10話 凛の冒険」に関するブログのエントリページです。

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」感想

子供を殺された親の気持ちを考えると、雨生のことが許せなくなりますよ! 必死で探したでしょうね、もしかしたら子供を守ろうとして殺された親もいるかもしれない。 これは本当に辛い、とても辛い出来事です。 今回凛の活躍が無ければ、多くの子供達が虐殺されていたはずで…

Fate/Zero 第十話 「ロ凛の冒険 まったく、小学生は最高だぜ!!」 感想

先週の感想でグラニアとソラウは違う!っと書いた所、手厳しいコメントを数件いただきました。 そう言われながらもグラニアに3票入ってるのに吹いたwww ランサー自身が人生縛りプレイ状態らしいですが、エロゲ主人公的な人生だもん仕方ないね。 フヒヒ・・・今…

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

「Fate/Zero」  第10話 「凛の冒険」 の感想記事です。   今回の主役は、遠坂 凛ちゃん。   "小さな冒険" といったお話ですが、やや疑問。   このストーリーは果たして必要なのか?

『Fate/Zero』第10話

最近はバトル展開やランサー組のドロドロっぷりが続いたが紳士の皆さまお待ちかねのロ凛大活躍エピソードだ。まあ原作にはないアニメオリジナルの展開なんだけどちょっとした閑話休題というところだろう。とり...

Fate/Zero 10話感想

今回の主人公はまだ幼い遠坂 凛です。 10年後(Fate/stay night)のメインヒロインの一人でもあります。

Fate/Zero 10話「凛の冒険」 

              /: : : : : : : : : :.ヽ: :>、              /: : : : : : : : : : : : ヽ: : :\   小        /: : : : : : :

Fate/Zero 第10話「凜の冒険」

凜の学校では次々と児童が行方不明になり、大問題になっていた。 凜と仲のいい少女コトネも行方不明に。凜はコトネを探すために夜の冬木市に潜入、魔力に反応する磁石を使って龍之介のアジトを発見するが…。

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」 レビュー・感想

小さな『赤い悪魔』の大胆な冒険 まだまだ魔力の制御が拙い凛、それを見守る時臣の優しい瞳。親子であると同時に師弟でもある二人ですが彼が凜を見つめる目はやっぱりお父さんの ...

Fate・Zero 第10話の感想

常に余裕もって優雅たれ。 Fate・Zero 第10話 「凛の冒険」の感想です。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?新品価格¥27,676から(2011/12/5 20:57時点)

凛かわいい  Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

 凛ちゃん可愛い。時臣いいお父さん。雁夜おじさん可哀想。これまでは群像劇の形式をもって描かれていた「聖杯戦争」。ここにきて遠坂家の可愛い少女、凛視点での冒険ストーリー ...

Fate Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

Fate Zero 第10話 「凛の冒険」 感想 ろりりん!

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

なんというGP回 あざといまでの凜プッシュに今後の展開に対する一抹の不安すら抱いた「Fate/Zero」第10話の感想。 う~ん、画的な満足感はすごいんですけどね・・・・原作組みである自分としては正直フクザツなところも。 半パートだけならともかく1話丸々使う?...

Fate/Zero 第十話「凜の冒険」

凜ちゃんは可愛くって凛々しいね!(何

Fate/Zero#10

第十話「凛の冒険」 今回は小休止といったところでしょうか。 遠坂凛のお話。 遠坂時臣は、こうして見ていると本当に良い父親なのだけどなぁ‥。 桜の事はどう思っているのか。 一方、間桐雁夜はただただ桜の事を案じているように見えるのだけど‥。 あれから桜は...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」~魔法少女凛~

作    画:10(凛メインで満足♪) ストーリー:8(外伝扱いながら雁夜の悲劇ヒーローぷりも見逃せない) アクション:6(凛vs龍之介 凛よくがんばった!) 萌    え:10(凛の可愛さと凛々しさに尽きる)

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

今回はオリジナルエピソードのお話でした。 タイトルの通り、凛の活躍が描かれています。 原作ではあっという間に終わったのですが大きく膨らましたね。 幼い少女が活躍するとはいえFate/Zeroの雰囲気は損なわれずに魅せてくれます。

10年前でも凛は凛。『Fate/Zero』10話。

作劇的に、ここまで凛に尺を割いてどうする?と思う反面、個人的にはものすごく気に入ったエピソードとして評価しつつ、しかし、こと『Zero』のエピソードとしてのボリューム ...

Fate/Zero 第10話

第十話「凛の冒険」 【原作】虚淵玄 【監督】あおきえい 【キャラクターデザイン】須藤友徳・碇谷敦 【制作】ufotable 【関連商品】 ※ここからは少しネタバレを含みます

Fate/zero~第十話「凛の冒険」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第10話 小学2年生の女の子、凜はマスター遠坂時臣の娘。魔術を少しずつ時臣に教わっていた。 聖杯戦争の危険...

アニメ Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」感想

今回の『Fate/Zero』はまさかの凛ちゃんメイン回! 今までこのアニメの癒し成分はライダー陣営でしたけど、この天使の浄化っぷりもパネェな…! そして久しぶりにあの人も登場です!ネタバレありなのでご注意を。

「Fate/Zero」第9話 第10話

【主と従者】【凛の冒険】 巡り巡ってひとつところへ戻ってきた人物相関図。 Amazon.co.jp ウィジェット

Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』

正義の味方・遠坂凛。10年前の彼女はまっすぐな女の子だったんですね。それがなんであんな「あかいあくま」に。その一端が見られるか期待の回です。 才能もあるけどいささか自信を持ち過ぎな所がありますね。流石に父の聖杯戦争の手伝いをしたいというのは無謀。陰惨な殺?...

『Fate Zero』 第10話 『凛の大冒険』

凛の活躍でしたね。龍之介の恐ろしさが分かった気がする。これはビビるわ。コトネちゃん助けるまでとは思わなかったけど それにしても今回は時臣の父親っぷりと、おじさんの悲哀と活躍が出てて良い回だっ...

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box素晴らしいロ凛回! 小学生は最高だぜ!の名言がぴったりな展開でしたよ、まったく!

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

この笑顔、守りたい。 今週は雰囲気が全然違うな 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

タイトルに凛の冒険とあっても、 原作にある程度だと思っていたのだが、 ほぼ丸々原作の話を拡張したオリジナル回でした。

Fate/Zero 10話 「凛の冒険」(アニメ感想)

【あらすじ】 冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、 毎日のように子供がさらわれつづけていた。 そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった友人・コトネを捜しに ひとりで夜の街へ...

『Fate/Zero』#10「凛の冒険」

「無事でいてね、コトネ!」 常に余裕を持って優雅たれ 凛ちゃんの大冒険!ということで、今回はちょっと小休止回。 弱いものいじめは許さないと、コトネを助ける凛の姿は優等生そのもの。 家では父親から魔術も習っているようだが、 聖杯戦争が始まるということで...

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」感想

ロ凛ちゃん可愛い(*´д`*) ロ凛ちゃんは素直でいい子だなぁ(*´∀`*) お父様を手伝いたい一心から魔術を頑張ってる健気な凛ちゃん。 お父様がだいすきなんですね~♪ 遠坂時臣もパパの顔のときは優しい(●´ω`●) お母様もキレイな方だー♪

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 今回はお休み回。 サブタイ通りの凛の冒険でした。 冒険とかすごい甘い響きだけど、それとは裏腹にすっごいドキドキハラハラさせられましたけどね(^ω^;) 略してドキハラ。

(アニメレビュー) Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

ロ凛りゃんが可愛すぎて死ねるwwwwwwwむしろ死んだwwwwwwww おまけに凛ちゃんのアヘ顔のせいでいつも以上にロリ魂gゲフンゲフン! ということでロ凛ちゃんの大冒険のせいでいつも以上にテンション高くなってしまいロリ魂が高まったとかなんとかなFate/z...

Fate/Zero 10話「遠坂凜の遠坂凜による遠坂凜の為の冒険回!最高に凜可愛いよ!」(感想)

番外編的なノリだった子供の遠坂凜の話。 昔から正義感溢れる勇気ある女の子みたいです。 (無鉄砲な所もstay/nightでも変わってませんね) 本筋から外れた展開をどう見せていくかが シリーズもののア...

Fate/Zero 10話「凛の冒険」感想

ロ凛回と見せかけて 実は雁夜おじさん回だった ほのぼの日常回を少し期待してたら全然そんなことはなかったぜ! しかしロ凛ちゃんかわいすぎるだろう・・・。 話は全く進まなかったけど、まだ1クール丸々残ってるんだからいいんじゃない?

Fate/Zero 「凛の冒険」

ロリ凜の出番

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想

nefiru: あぁ心配ないよ、俺のサーヴァントは最強なんだ(`・ω・´) g_harute: ※一度でも戦わせるとマスターが苦しみ悶えます nefiru: ランサー以外は基本的にゴリ押しで勝てるぐらい強いからサー...

(アニメ) Fate/Zero 第10話 感想

第10話 「凛の冒険」

Fate/Zero第10話感想。

すげぇ、ずっとロリぃぜ。 そんなアニメばっか見てんのに、今回ばかりは違和感が(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

Fate/Zero #10

【聖杯問答】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 凛ちゃんキター(゚∀゚)ー! 

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

すみません・・・凛って蟲の人の子じゃなかったんですね(汗。 女子どもが出しゃばって首突っ込む話って、大嫌いなんですが・・・、 ホラーテイストだったためか、固唾を飲んで ...

Fate/Zero #10「凛の冒険」感想

凛の大冒険!幼い頃の凛視点から始まった今回stay/nightではメインだったのですがその10年前では一体どんな活躍をしていたのかある意味ファン待望のお話凛は何でも出来るクラスのみんなからも頼られる存在そんな彼女でも尊敬している存在がお父さまの時臣魔術では彼から...

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

Fate/Zero第10話「凛の冒険」

Fate/Zero第10話「凛の冒険」常に余裕を持って、優雅たれ久しぶりに雁夜登場☆公式HPより冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、毎日のように子供がさらわれつづけて...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

サブタイ通り、まさに「凛の冒険」な話でした。良い子はマネしないようにw そして凛の「父親としての顔」を見せた遠坂時臣。いい感じだったです。 Fate/Zeroは誰の視点でも見れる、歴史もの風の良さを持った作品ですね。

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン...

Fate/Zero #10

遠坂時臣の娘・凛の活躍を描いた、番外編的なお話でした。凛も遠坂の人間として、魔術師の訓練をしています。しかし、その実力はまだまだです。そんな時、聖杯戦争が始まり

Fate/Zero:10話感想

Fate/Zeroの感想です。 今日の主人公は凛!

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

 今回は番外編的な1話。時臣の娘であり、Fate/stay nightのヒロインの一人である凛主役で話は進んでいきます。聖杯戦争に参加しているわけではないキャラがメインで進行ということで、今までのzeroとはまた違った印象がありました。そしてやっぱりzeroにも女子がいると...

Fate/Zero #10「凛の冒険」感想

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰアニプレックス 2012-03-07売り上げランキング : 12Amazonで詳しく見る by G-Tools   殺伐とした聖杯戦争の中での一服の清涼剤のような、凛のちょっとし ...

『Fate/Zero』 10話「凛の冒険」

り、凛ちゃん勇敢。 よく生き延びたね…。

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想

常に余裕を持って優雅たれ―

アニメ「Fate/Zero」 第10話 凛の冒険

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る やったよ、お父様。 「Fate/Zero」第10話のあらすじと感想です。 彼女にできること。 (あらすじ) 遠坂家の娘とし...

Fate/Zero 第10話 感想

 Fate/Zero  第10話 『凛の冒険』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

今回は半ばオリジナルです。 一部の人に向けたファンサービスかもしれないし、時間の調整かもしれない。真相はイマイチ不明。

アニメ・fate/zero 10話 凛の冒険 感想

10話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 小さいながらに何か出来る事はないかな?と思っていた凛ちゃんは、 冬木市に行って龍之介が誘拐していた まだ生きている子供たちの救出に成功するのでした。 という話でした。 原作を知らないのですが今回はオリジナ…

Fate/Zero 第10話 12/4 あらすじと感想 #Fate_Zero

 凛ちゃんの活躍。  部屋に篭って、魔法の練習に没頭する凛ちゃん。しかし、幼い彼女には、未だ時間が必要だ。そんな彼女を父として指導する遠坂氏は、やはり、それなりの人格者であることは確かのようだ...

アニメ感想 Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

アニメ感想 Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

Fate/Zero 第10話感想

Fate/Zeroの第10話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero 第10話 凛の冒険

聖杯戦争から巻き込まれないように母の実家、禅城家に避難させられる凛。 冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、毎日のように子供がさらわれ続けている状況。 聖 ...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

ロ凛の冒険! 1話以来の登場だけに待ちに待ってた人も多いことでしょうw 今回の感想は「ロ凛がかわえぇ(*´д`*)」と「雁夜おじさんかっけぇ^^」でいいと思います(つ∀`)

Fate/Zero第10話「凛の冒険」

 第4次聖杯戦争から10年後に勃発した第5次聖杯戦争に参加する遠坂凛は、小学校2年生ながら既に自ら魔術の練習に励んでいた。魔術陣の中心に水晶を置き、深呼吸をして魔力を注入し始めるのだが、魔力が暴走して水晶は割れてしまった。失敗して悔し涙を目に浮かべる凛

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

Fate/Zero(4)散りゆく者たち (星海社文庫)(2011/04/08)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る  今回は、オリジナル色の強い回でした。後に、士郎を導くことになる少女なのですね。隣の席にいる気の弱そうな...

『Fate/Zero』第10話『凛の冒険』レビュー♪(今回『空の境界』第六章『忘却録音』作画監督の小笠原篤さんが演出でしたが『外伝』っぽくて良かったです!)

  時臣が語る 『遠坂家の家訓』                         『常に 正しい流れ を心がけなさい』           &nb...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

今回はロ凛回! 凛とした正義感はこの時から変わらず。ツンデレ的な可愛さもあるけどこの正義感がいいキャラしてるよな。そして・・・10年前という設定を生かして向こうでは足りなかったロリ成分まで補給とはこの作品やりおる!(ぇ まぁイリヤは向こうでもロリだったけ...

Fate/Zero 10話

龍之介さん油断しすぎ…w というわけで今回はアニメオリジナルだそうですね。 ひたすらに凛ちゃんにスポットを当てた回になったわけですが、 終始緊迫感があって面白かったですね。 まず、今回の話ではキャスターたちの被害者に当たる子供たちについても描かれまし?...

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」感想

◆あらすじ  冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、 毎日のように子供がさらわれつづけていた。 そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった友人・コトネを捜しに ひとりで夜の街へ...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

家では割とパーフェクト親父な時臣に魔術を教えられ、 学校ではいじめっ子から友達を守ったりする優等生な凛。 そんな凛の周りでも異変…子供の連続誘拐事件がおきます。 学校に来ない生徒が増えていて、その中には凛の友達であるコトネもおり、 凛は彼女を捜しに冬...

Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』

常に余裕を持って優雅たれ それが遠坂家の家訓。 今回は凛視点での展開☆

Fate/Zero 第十話 凛の冒険

Fate/Zero 第10話。 魔術師の原石の無謀な冒険―――。 以下感想

「Fate/Zero」第10話

親友を、救出… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112040001/ Fate/Zero ミニクリアポスター/B セイバー陣営 ムービック 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ...

【Fate/Zero 第10話 凛の冒険 感想】

まったく、ロ凛ってやつは最高すだぜ!! ロ凛はロリシェリル並の破壊力で、更に小学生なのにすでにバーサーカーの宝具を打ち破るなんて、すごすぎるwww SNやUBWでのヒロインを見てきたら、幼少時代からこんなにすごかったんだーと!

Fate/Zero 第10話 おじさん久々の登場!!

今回は凛メイン回。 本編で龍之介が出てきたから、また映像ではみせられないシーンが出るかと思ったらそんなことはなかったぜw それどころかジル・ド・レイは登場すらしていませんでした。 まぁ、もし出...

■Fate/Zero【第十話】凛の冒険 -104:16:06

Fate/Zero #10の視聴感想です。 余裕たる凛。 努力する凛。 出撃する凛。 体現する凛。 気絶した凛 常に余裕を持って優雅たれ―― ↑さぁポチッとな

Fate/Zero 第10話

Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』 ≪あらすじ≫ 遠坂凛(とおさか・りん)。遠坂時臣とその妻・葵(あおい)の間に生まれた遠坂家の長女。彼女は、幼少期から時臣の手によって次代を担う遠坂の魔術師として...

FateZero -フェイトゼロ- 第10話「凛の冒険」

あらすじ・・・冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、 毎日のように子供がさらわれつづけていた。 そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった友人・コトネ ...

Fate/Zero第10話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/12/fatezero-41a4.html

Fate/Zero 第十話「凛の冒険」

え、凛ちゃん、死亡フラグ・・・かもしれない・・・ichiiさん、この話、見たらあかん展開かもしれないよ・・・?遠坂と間桐ネタは、色々と嫁にあれですよ。きつい展開かもしれませんね・・・杯。 時臣ー・...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

箸休め回?なのでしょうかね。 今回ばかりは「stay night」を知っていた方が絶対に楽しかったと思う。

凛の冒険

まったく、小学生は最高だぜ!! まったく、小学生は最高だぜ!! とは、 吸収力の高さや健気に頑張る姿に感銘を受けたことによる言葉である。 吸収力の高さや健気に頑張る姿に感 ...

Fate/Zero ~ 第10話 凛の冒険

Fate/Zero   ~  第10話 凛の冒険 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 今回はロリ凛が主役の話という事でしたが… 最高でしたね! 原作だと数ページ分の話をよくここまでやってくれたと思います。 時臣、葵さん、龍之介にも...

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第10話「凛の冒険」 感想

赤いスカートにツインテールをたなびかせ、凛ちゃん出動!聖杯戦争は一休み?失踪した

Fate/Zero 第10話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十話 凛の冒険今回はほぼ全編凛の話ですどんな展開になることやら…凛は父時臣に魔術を習っていたしかしまだ思った通り魔術を行使できない学校では弱きを助けそのカリスマ性がすでに発揮されていた父に教えてもらうだけでは足りな...

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想

今回は原作改変+オリジナルエピソード追加で凛の活躍が描かれていましたね。 悪くは無いけど、凛が魔道の本質を身を以って思い知る事が無くなったのは どうなのかな。 アレをそのまま描くのは、TV放...

Fate/Zero 第10話「凛の冒険」の感想

 アーチャーのマスター、遠坂時臣には凛というまだ年端もいかぬ一人娘がいた。彼女はまだ6or7歳ながらも遠坂の跡継ぎとして早くも魔術師の片鱗を見せ始めていた。人一倍友達想いで正義感の強い凛は、同級生の女の子達からも慕われていた。しかしその強すぎる正義感ゆえに...

Fate/Zero 10話「遠坂凜の遠坂凜による遠坂凜の為の冒険回!最高に凜可愛いよ!」(感想)

番外編的なノリだった子供の遠坂凜の話。 昔から正義感溢れる勇気ある女の子みたいです。 (無鉄砲な所もstay/nightでも変わってませんね) 本筋から外れた展開をどう見せていくかが シリーズもののア...

Fate/Zero 10話

まったく、小学生は最高だぜ! というわけで、 「Fate/Zero」10話 夜を駆けるの巻。 よよよよよ幼女うおおおお!!!!! 幼女!ツインテ!!大勝利!!! 凛ちゃん、かわいいなぁ!ものっそい、...

Fate/Zero 10話「遠坂凜の遠坂凜による遠坂凜の為の冒険回!最高に凜可愛いよ!」(感想)

番外編的なノリだった子供の遠坂凜の話。 昔から正義感溢れる勇気ある女の子みたいです。 (無鉄砲な所もstay/nightでも変わってませんね) 本筋から外れた展開をどう見せていくかが シリーズもののアニメの醍醐味だと思います。 今回はこの作品の底力を見せてもらい...