パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

家族旅行と言うより 一時帰宅ですね(^^; 
いるものを色々取りに小鳥遊家に行くことに。 
ひなちゃんは すっかり近所でも人気者ですね♪ 
あんな笑顔ならオマケもしたくなりますねw 


▼ パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」 
 
駅で佐古先輩から電話が来て ここは危険ですね(汗)
声だけで ほぼ正確な ひなの想像図を描けるとは。
やはり危険人物ですw
小鳥遊家の近くでは 美羽が男子がわらわらと…。
美羽は人気ですねw


空は合唱部の先輩に出あって。
2学期からどうするかですね。

祐太はひなと2人先に小鳥遊家に到着。
ひなも 久しぶりの家が嬉しそうですね♪


美羽と空も来て、必要なものを荷造り。
男の祐太に手伝ってもらうわけには行きませんねw
ひなも真似して ひとりでできるもんと(笑)

荷物が多すぎて 空は階段から落ちてしまい。
ぶちまけた荷物から 祐太はまたもハプニング(^^;
空と喧嘩になってしまいます…。


思わず時間がかかり 夕方。
お腹も空いて夕食を食べて 
まだ、喧嘩してる空と祐太に仲直りのごめんしないと。
ひなに言われてしまう二人が(苦笑)

ひなをお風呂に入れてると 外から 空がごめんと謝ってきて。
祐太も謝って仲直りですね♪


その日は 泊まっていくことになりますが。
広い部屋で祐太は眠れない。

そこに同じように眠れない 美羽が隣で寝るとやって来る。
すぐに空とひなもやって来ますw
空が祐太を「お兄いちゃん」と呼ぶのを美羽が話題にしたりします。


親子のように川の字となって眠る…。
まるで家族旅行ですね♪

翌日、持っていく荷物に 家族の写真を持たせる祐太。
そうですね 家族で家に帰らないといけませんからね…。



⇒公式サイト : http://www.starchild.co.jp/special/papakiki/
⇒公式ツイート : http://twitter.com/#!/papakiki_anime


(4話終っての期待度&評価)  

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:4 声優:4 好感度:4 

(総合点:53点) 前回53

家への帰宅、三姉妹には家族を思い出すことになりましたね。
広い家を持て余して 同じ部屋で寝てしまうなんて(苦笑)
祐太ともう家族みたいに見えました。 
ささやかな家族旅行の間に 佐古先輩や莱香さんの姪たちへの追求が始まってますがw


次回 第7話「毎度おさがわせします」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : パパのいうことを聞きなさい! - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

忘れ物を取りに行くという名目で小鳥遊の家に1日戻っただけで、特に物語的な進展はなかったですかね。でも部屋がいくつもある家で結局4人で固まって添い寝してるシーンには、既に絆が強くなってきている印象を受けました。 それと、信好と祐理の写った写真を祐太が最後に?...

パパのいうことを聞きなさい!6話動画と感想

アニメ「パパのいうことを聞きなさい!」 パパのいうことを聞きなさい6話感想 池袋の家に行きたいと美羽が言い出し、みんなで行くことに 途中、佐古先輩から電話がかかるが、ひな、空、美羽が一緒にいるので危険と感じブチっと電話をきる。 しかし、佐古先?...

パパのいうことを聞きなさい! #06

『素晴らしき家族旅行』

パパのいうことを聞きなさい! #6「素晴らしき家族旅行」感想

久々に元の家に戻る事にしかしあくまでも一時期的なもので裕太からすると頼りたくないんだよね空はお兄ちゃん呼称をしれっと採用してるのねサークル先輩 前回に引き続きひなまで声だけで姿を特定ってほんとに能力者かwお約束のラッキースケベのパンチラとパンティタッチ...

パパのいうことを聞きなさい! 第06話 「素晴らしき家族旅行」 感想

パパのいうことを聞きなさい! 第06話 「素晴らしき家族旅行」 感想 あひるさんあひるさんぐわーぐわー。おいたん、ひなちゃんのアヒルになりたいおー\(^▽^)/

パパのいうことを聞きなさい! 第06話 「素晴らしき家族旅行」

大門ダヨ 白杜「うひょうひょ~」 大門「ひなは髪を上げると雰囲気変わるな~」

アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

「部屋が狭くても鞄が重くても、持っていきたい物は持っていきなよ、我慢しないでさ」

[感想] パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」

お風呂サービス入れとけばいいんじゃね?と思わせるぐらいお風呂回多すぎだろこの作品(笑) ひなちゃん(3歳児)ぐらいの幼女お風呂サービス入れて喜ぶ輩は佐古さんぐらいだろとツッコミ入れたいけど、これが実際に売れる作品として反映されているらしいから困るよねw ?...

パパのいうことを聞きなさい!第6話

 パイコキって略すのか、、。キタエリ売れてるなぁ、、。エンディング主題歌っていう括り初めて聞いたなぁ。

パパのいうことを聞きなさい! 6話「素晴らしき家族旅行」

三姉妹にとって、小さな家族旅行。

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る  大学生が中学生・小学生・3歳児の面倒を見るのは、絶望的に難易度が高いですね。経済的にも。やっぱ親...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」

そりゃ、モテモテでしょ  祐太の家に来て、しばらく経ちました。そこで一度、物を取りに小鳥遊家に戻りたいと言い出す空と美羽。ほとんど着の身着のまま飛び出して来たみた ...

パパのいうことを聞きなさい!第6話 「素晴らしき家族旅行」

みんな一緒っていいよね

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 素晴らしき家族旅行

ひなと入浴する祐太ですが、3歳児相手では美味しい所も無く、中々大変そう。 祐太が久々にバイトも休みという事で、池袋の小鳥遊家に荷物を取りに行く事に。 家族旅行とか、何と ...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」 感想

これが家族・・か。 「川」の文字に沿って寝るっていうのはまさに家族の代名詞だとか聞いたことがあるようなないような。 本編中でも触れられてましたけど、これって「川」というより「小」ですよね、ホントに・・w

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

色々と物が入用になり、必要なものを取りに一度、小鳥遊家に行くことになりました。こ

パパのいうことを聞きなさい! 【第06話】 感想

小の字

パパのいうことを聞きなさい! 第06話 『素晴らしき家族旅行』

金無いのに家族旅行!?のっけから裕太とひなのお風呂シーン。しかし勝手が分からない祐太は幼女の相手に四苦八苦。男子学生に取って、女性のケアは未知の世界です。でも空や美羽が居るんだから、無理に裕太がやらなくてもいい気がする。 着の身着のままでアパートにやっ?...

パパのいうことを聞きなさい! 「素晴らしき家族旅行」

もっと遠いところに出かけるのかと思った

【アニメ】パパのいうことを聞きなさい! 第06話 「素晴らしき家族旅行」 ヒナのサービス回だなw

641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/15(水) 01:30:10 ID:??? いきなり風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/15(水) 01:30:14 ID:??? つうほうし...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」

久しぶりに空達が元々住んでいた小鳥遊家に服などを取りに行く為に家族旅行たる名目で行く事になったわけですが、確かに夜逃げ同然として抜け出してきたのでそりゃ行かなくてはいけないですよね、まさか制服ま...

パパのいうことを聞きなさい 第6話

パパ聞き6話を見てきました。 なんか空ちゃんがお兄ちゃんと言うだけでニヤニヤしてしまう。 そんな感じのお話でした。 池袋の元住んでいた家に荷物を取りにいくという感じの話でしたがあまり暗い話に...

パパのいうことを聞きなさい! #6

【素晴らしき家族旅行】 パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)出演:羽多野渉キングレコード(2012-04-11)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る アヒルさんアヒルさんグァーグァー( ...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

「部屋が狭くても、鞄が重くても、持っていきたいものは持っていきなよ。我慢しないでさ」 ・今週は3姉妹と裕太が、元居た家に大事な物を取りに行くお話し。 ・ひなはご町内みんなの人気者。ひないいよ...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

あらすじ・・・三姉妹から家に取りに戻りたいものがあるといわれ、一緒に池袋の小鳥遊家へ行くことになった祐太。 ところが美羽が同級生の男子たちに誘われ、空も合唱部の部長に声 ...

「素晴らしき家族旅行」感想

祐太に見られて恥ずかしがる胡桃と、 よだれをたらす、ひなが可笑しかったです。

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」

ひな「このウサたんだいじだいじするとお願いがかなうってママ言ってたよ」 いや、それはだな “けいやく”と言ってお願いが叶うかわりにまほうしょうz(ry駄

パパのいうことを聞きなさい! TokyoMX(2/14)#06

第6話 素晴らしき家族旅行 公式サイトから 三姉妹から家に取りに戻りたいものがあるといわれ、一緒に池袋の小鳥遊家へ行くことになった祐太。 ところが美羽が同級生の男子たちに誘われ、空も合唱部の部長に声をかけられたために、 祐太はひなと2人で小鳥遊家へ向かう。 ...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 「素晴らしき家族旅行」

パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)(2012/04/11)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る  池袋の小鳥遊家に一旦荷物を取りに戻る話。 お約束通り、小鳥遊空に平手打ちされる祐太...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 素晴らしき家族旅行 感想

平和な回だったねw 余計なこと考えずにブヒブヒしながら見れる回でしたw でもツッコミどころ満載なのは相変わらずでw しかし夏休みが終わってどうするんだろうね?

「パパのいうことを聞きなさい!」第6話

池袋の家にて… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202150000/ パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray) キングレコード 2012-03-07 売り上げランキング : 417 Amazonで詳しく見る by...

パパのいうことを聞きなさい! 6話

女子の荷造りは大変なのです。 というわけで、 「パパのいうことを聞きなさい!」6話 日帰り里帰りの巻。 その土地の住人になるって、どういうことだろう。 その土地の人たちと、顔見知りになるっ...

Another 6話

君がいて、僕がいる。 というわけで、 「Another」6話 眼帯美少女独り占めの巻。 切り離されて、得た自由。 陽気なダンスの妄想はつまり、彼の心象風景。 そりゃ、踊りだしたくもなるだろうさ。 ...

パパのいうことを聞きなさい! 第06話

関連リンクhttp://www.starchild.co.jp/special/papakiki/第6話 素晴らしき家族旅行今回は小鳥遊家へさて今回はなにか波乱があるのかな?色々必要なものを取りにいきたいということで小鳥遊家へ行くことになりましたその途中、隣の部屋の声優の女の子に出会ったり佐古...

TVアニメ版パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」の感想

【簡単なあらすじ】  今回は祐太のバイトが休みなのを利用して、みんなで池袋の小鳥遊の家に荷物を取りに行くことに。そういえば今はまだ学校は夏休み中で、こうして小鳥遊の家に戻って来たのは親戚の反対...

パパのいうことを聞きなさい! #6「素晴らしき家族旅行」

家族旅行に選んだ先は・・・ パパのいうことを聞きなさい!第六話のぶっきらすぎるぶっきら感想

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 感想「素晴らしき家族旅行」

パパのいうことを聞きなさい!ですが、小鳥遊空、美羽、ひなが家に物を取りに行きたいと言うので瀬川祐太も一緒についていくことにします。元の家はかなり広いです。 大学の先輩に少女たちの存在が気づかれてしまいますが、何が何でも会ってやると執念を燃やしています。?...

パパのいうことを聞きなさい! 6話感想

こんなに広いのに家と同じ

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」

パパのいうことを聞きなさい!の第6話を見ました。 第6話 素晴らしき家族旅行 空、美羽、ひなから家に取りに戻りたいものがあると言われ、祐太は一緒に池袋の小鳥遊家へ行くことになった。 家へ向...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話 素晴らしき家族旅行

パパ聞き! 第6話。 家族旅行と家族写真。 以下感想

パパのいうことを聞きなさい!  ~   第6話 素晴らしき家族旅行

パパのいうことを聞きなさい!  ~  第6話 素晴らしき家族旅行 主人公『瀬川祐太』は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学一年生である。小学生の頃に両親と死に別れ、...

パパのいうことを聞きなさい! 第6話「素晴らしき家族旅行」 感想

こんな広いのに家と同じだな 皆で久しぶりに小鳥遊邸へ帰宅して改めて感じたこと。 4人で形作る一つの家族という形が今の祐太達のあるべき姿なんですね。